最終更新日:2025/4/16

ユーミーコーポレーション(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
鹿児島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 営業系

自分の得意を伸ばして生かせる環境

  • K.M
  • 2020年入社
  • 鹿児島大学
  • 営業部
  • マンション建築営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 高収入を得られる仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部

  • 仕事内容マンション建築営業

この会社に決めた理由

『知名度の高さと自身の成長の可能性:大切な社員を尊重する会社』

ひとつは会社説明会の際の人事担当者や先輩社員方々の対応や人柄から良い会社という印象を受けたからです。社員を大切にする風土があると感じ、その中で一緒に働きたいと感じました。

また、鹿児島県での知名度が高い会社であることも入社の決め手でした。地域の人々からの評価や信頼を得ている会社であることは、将来的な安定性と成長の機会を感じさせました。その知名度の高さによって、私はこの会社に入社することで自身のキャリアを発展させることができると確信しました。

建築や不動産業界の中では、福利厚生がとても充実している点も魅力です。
休みの取りやすさや手当、社員旅行等はもちろん、スポーツの試合観戦チケットや花火大会の招待券などが貰えるのも嬉しいですね。


失敗談と乗り越えた方法

『伝達不足から得た教訓:相手の理解を重視』

社内外において自分の伝達不足で失敗した経験があります。伝えるべき情報を思い込んでいたり、誤解を招く表現をしてしまったことが原因でした。

それからは「伝えたか」ではなく、「相手に伝わったか」をしっかり確認することの重要視しています。相手が理解し、必要な情報を正確に受け取れるようにするために、フィードバックや確認の機会を積極的に作るようにしました。また、言葉だけでなく、非言語コミュニケーションや具体的な例を用いて説明することで、より明確な伝達を心掛けました。

失敗があったからこそ、より良いコミュニケーションを築くことの重要性を実感できています。今では相手とのコミュニケーションを大切にし、確認とフィードバックを行うことで、失敗を乗り越えて成長することができたと思っています。


ワークライフバランス

『充実した生活を支える仕事環境』

繁忙期には仕事に比重が傾くものの、ワークライフバランスを取りやすい環境が整っていると感じています。有給休暇や振替休日の取得もしやすく、仕事とプライベートの調和を図ることができます。

当社でもDXの時代にあって、長時間労働に依存せず、効率的な働き方を推奨しています。また、有給休暇や振替休日を活用してリフレッシュすることで、仕事とのバランスを取りながら充実した生活を送ることができています。


トップへ

  1. トップ
  2. ユーミーコーポレーション(株)の先輩情報