予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
実は、入社前はボートレースをあまり知らなかった社員が沢山います!一緒に「ボートレースのメッカ」を盛り上げませんか?
2023年度の所定外労働時間は1月当たり平均1時間、年平均有給休暇取得日数は13.4日です。
上記は当社の魅力の、あくまで一部です。働きやすく、やりがいのある仕事環境が、高い信頼の源でもあります。
私たちは国内最大級のボートレース場『BOAT RACE 住之江』の施設を所有し、施設管理という観点からボートレースの発展を支え続けてきた会社です。公営競技である当場の開催施行者は、大阪府都市ボートレース企業団や箕面市ですが、私たちは南海電鉄グループの施設会社として、施設の賃貸を事業の柱に2022年には創立70周年を迎えました。お客様がレースを楽しみ、選手がレースに集中できるような施設運営に取り組んでいます。2万人超が収容できる施設では「とにかくボートレースが好き」「不動産業に興味ある」「販促企画をやりたい」「手に職をつけたい」…そんな希望がかなう多彩な仕事があります。施設の保守メンテナンスはもちろん、業界最大の大型映像装置や、業界初の大都市圏でのナイター開催を可能にした照明設備の設置など、お客様を楽しませるために常に先進的な施設運営が求められる施設課。ボート・モーター整備部門、総務・経理・人事、地域活性化に繋がる施設内外の不動産管理など選択肢は多岐に渡ります。また当社は、「働きやすい会社」を目指して日々進化しております。最近では、オフィスカジュアル,事務所内BGM・アロマの試験導入を実施、育児休業についても、今年度においては取得実績がございます。当社なら「やりがい」と「働きやすさ」の両方を叶えられます!ぜひ一度説明会にいらしてください!
南海電鉄のグループ会社である私たちは、国内最大級規模となるボートレース場『BOAT RACE住之江』の施設を所有し、施設の賃貸及び、一部運営管理しています。常に先進的な試みを実施し、ここ住之江を「ボートレースのメッカ」と呼ばれる日本一のボートレース場に育て上げました。
1年を通してナイター(夜間)開催を実施。お昼2時から夜9時までオープンしており、平日のお仕事帰りにも気軽にお立ち寄りいただけます。
男性
女性
女性社員の中で若手社員の占める割合が多いため
<大学> 近畿大学、龍谷大学、神戸大学、大阪経済大学、関西大学、帝塚山学院大学、関西学院大学、帝塚山大学、追手門学院大学、摂南大学、和歌山大学、天理大学、大阪産業大学、関西外国語大学、京都産業大学、佛教大学、日本体育大学、大阪人間科学大学、桃山学院大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp212125/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。