最終更新日:2025/5/8

(株)データープロセスサービス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 事務・管理系
  • IT系

何事も経験!!

  • M.I
  • 2020年入社
  • 白百合女子大学
  • 文学部 英語英文学科
  • ◇ 総務人事部 所属

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名◇ 総務人事部 所属

  • 勤務地神奈川県

◇選考中に印象的だったことは??

インターン~選考を通して、様々な立場の社員さんに会って話を聴けたことが印象に残っています。
会社のことや仕事のことはもちろん、研修制度や福利厚生、社内の雰囲気やイベントの活発さ、他にどんな社員がいるか、退勤後や休日の時間の使い方、就職活動のアドバイスなど・・・色々な角度からお話を聴けたことで、DPSで働く自分の姿を具体的に想像することが出来ました。
また、選考では、個人面接のみで時間をかけて面接してくれたり、内定をいただいた後も複数回個人面談をしていただけたり、ひとりひとり丁寧に見てくれている採用の方針に惹かれました。
入社前の情報量が多かったこと、そして企業理念どおり人を大事にしている社風がだだ漏れていたことに魅力を感じて入社を決めました!


◇現在の仕事内容は??

「総務」のお仕事としては、パソコンや周辺機器など備品の管理や、名刺・社員証などの発行といった社内業務を担当しております。
「人事」のお仕事としては、インターンシップや内定者オリエンテーションの企画・運営、合同企業説明会への参画、採用面談・面接の担当などを通して、DPSのことをより広く深く知っていただくべく、学生の皆さんとお話するお仕事をしております。
新入社員教育も担当しているので、会社に無理なく馴染んでいただくよう新入社員の皆さんをサポートするのも総務人事部のお仕事です!

ちなみに・・・「総務人事部」は、それぞれの立場から皆さんとお話できるように、部長(30年目)・主任(9年目)・私(3年目)の3名体制で構成しています。
合説、インターンなどでお会いする機会も多いかと思いますので、どうぞよろしくお願いします!


◇就活中にやっておいてよかったことは??

とにかく前々から動くこと!
ESや履歴書をギリギリに作成していると、焦りや寝不足から参ってしまいそうだと思ったので…。就活中は精神衛生を保つために、かなり余裕を持って行動することをいつも以上に意識していました。
それから、訪問した様々な会社のメモを一つに纏めて、就活ノートを作ること。
インターンや説明会で聞いたことを漏らさず書く!という気持ちで取り組んでいたので、企業研究や他社との比較に役立ちました。
ぜひ皆さんも取り組んでみてください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)データープロセスサービスの先輩情報