最終更新日:2025/3/13

(株)ティ・エー・シー企画

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告制作・Web制作
  • インターネット関連
  • 広告

基本情報

本社
東京都
資本金
2,000万円
売上高
5億5,000万円(2024年8月)
従業員
41名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【勤務地:東京限定(転勤なし)】デジタル部門の正社員(Webディレクター、Webデザイナー、フロントエンドエンジニア)を募集します!

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/03/13更新)

◎当社公式サイトでは、社員の働き方やリアルな本音がわかるコンテンツを掲載しています。ぜひこちらもご覧ください!

https://tac.co.jp/rec2026/lp/(TACでの働き方)
https://tac.co.jp/rec2026/lp/talk.html (若手社員による座談会)

◎オンラインによる会社説明会を3/14,3/19,3/25で開催します。参加希望の方は、説明会・セミナー画面よりご予約ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    テレワークを積極的に推進。slack等のツールを活用して効率的な働き方を実現しています。

  • やりがい

    個々の希望や個性を尊重。若手が伸び伸び活躍できる環境をサポートします。

  • 安定性・将来性

    1973年の設立以来、優良企業との信頼関係を構築し、継続的に発注をいただいています。

会社紹介記事

PHOTO
各職種で若手スタッフが活躍中。他にも、中堅やベテランまでバランスよく在籍しています。
PHOTO
リモートで働くスタッフとはオンラインで情報共有。オフィスや会議室、外出先からも、スムーズな連携が図れます。

やりがいと成長。どちらも実感できる環境がTACにはあります。

【デジタルを中心とした幅広い事業領域】
WebサイトやSNS施策などのデジタルクリエイティブをはじめ、グラフィック制作、さらにオンライン・オフラインを横断するプロモーション施策まで。クライアントの課題抽出から企画・提案までをトータルで手がける総合広告制作会社です。それぞれの分野にスペシャリストが在籍し、多彩なソリューションを提供しています。

【約50年にわたって第一線を走り続ける安定性】
1973年設立のティ・エー・シー企画は、浮き沈みの激しい広告業界で、社会の変化に柔軟に対応しながら実績を積み重ねてきました。確かな品質でクライアントとの信頼関係を築き、継続的な発注をいただきながら、デジタルやグローバルなどの社会ニーズの高い分野に積極的に挑み、成長し続けています。

【若手でも活躍できる環境】
広告代理店経由のスケールの大きい案件、食品メーカーなどの直クライアント案件、どちらにも関わることができます。「広告が好き」「デジタル分野で活躍したい」「プロモーションの企画を考えたい」など、あなたの希望や個性を存分に活かせる環境です。手を挙げた人には積極的にチャンスを与え、若手の活躍をサポートします。

【社会の変化に応じた効率的な働き方】
会社全体としてリモートワークを積極的に推進。特にデジタル部門はSlack/Teams/GitHubなどのツールを活用することで、ほぼ全員がリモートワークメインの働き方を実現しています。また、一人ひとりが仕事を効率的に進めて、残業を少しでも減らすよう心がけています。

【さまざまな職種のスタッフと協業】
営業・プロデューサーをはじめ、デザイナー、アートディレクター、コピーライター、Webディレクター、Webデザイナー、エンジニアなど、さまざまな職種のスタッフが集結。各分野のスペシャリトと協業しながら、自身のスキルアップが図れます。部署・職種ごとに先輩社員が丁寧に指導しますので、案件を通じて着実に成長できます。

【大切なのは向上心と多角的な視点】
TACが求めているのは、新しい分野に積極的に挑み、壁にぶつかっても簡単にあきらめない人。そして、幅広い視野で物事を考え、柔軟な発想ができる人。ぜひ、ご応募ください!

会社データ

プロフィール

私たちは、広告クリエイティブを通じてクライアント企業をサポートする総合広告制作会社です。1973年設立と、制作プロダクションの中でも老舗といえる長い社歴を持ち、OAC(公益社団法人 日本広告制作協会)にも正会員として加盟しています。デジタル、クリエイティブ、プロモーション、グローバルなど幅広い事業領域で挑戦を続けています。

事業内容
■Digital
○Webサイト制作(ブランドサイト、キャンペーンサイトなど)
○オウンドメディアの企画・制作・運用
○SNSプロモーション企画・運用
◯CMS開発・運用、データベース設計・構築

■Creative
◯カタログ・パンフレット・ポスター・SPツールなどの企画・制作
◯新聞・雑誌・交通広告の企画・制作
◯映像の企画・制作
◯ネーミング・ロゴの開発
◯取材・編集・記事制作
◯各種撮影

■Promotion
◯キャンペーン・プロモーションイベントなど販促企画の立案・実施
○プロモーションツール製作(店頭POP、映像、ノベルティなど)
◯プロモーション事務局の運営

■Global
◯多言語翻訳
○外国人向けクリエイティブ
◯英語での業務支援・営業サポート
本社郵便番号 105-0013
本社所在地 東京都港区浜松町1-10-14 住友東新橋ビル3号館5F
本社電話番号 03-6403-4151
設立 1973年2月
資本金 2,000万円
従業員 41名
売上高 5億5,000万円(2024年8月)
主な取引先 株式会社電通 / 株式会社電通プロモーションプラス/ 株式会社電通プロモーションエグゼ / ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社/ 森永乳業株式会社 / ゾエティス・ジャパン株式会社 / アーラフーズイングレディエンツジャパン株式会社 / 社団法人日本民間放送連盟 / 住友不動産株式会社 etc.
平均年齢 36歳
沿革
  • 1972年 
    • アドインルートとして創業
  • 1976年
    • (株)ティ・エー・シー企画と改称
  • 1991年
    • 公益社団法人日本広告制作協会(OAC)加盟
  • 1992年
    • DTPシステムを導入
  • 1995年
    • マルチメディア室を新設
  • 1999年
    • 映像部門を拡充
  • 2005年
    • ISMS認証取得
  • 2008年
    • 本社を虎ノ門から築地に移転
  • 2012年
    • (株)クリエイティブオフィス・タブコと業務提携(2018年合併)
  • 2014年
    • 本社を現住所に移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後1カ月にわたり、事業内容や具体的な業務内容、オフィスツールの使い方等を指導します。
自己啓発支援制度 制度あり
Webマーケティングや生成AI等に関する知識を幅広く学べるe-ラーニングを導入しています。
メンター制度 制度あり
若手社員とマネージャーによる1on1のコミュニケーションを定期的に実施しています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、大分大学、大阪芸術大学、岡山県立大学、関西大学、群馬大学、静岡大学、多摩美術大学、千葉大学、中央大学、都留文科大学、デジタルハリウッド大学、東海大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京造形大学、東北芸術工科大学、東洋大学、名古屋造形大学、日本大学、法政大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明星大学、横浜市立大学、横浜美術大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校福岡デザイナー・アカデミー、専門学校桑沢デザイン研究所、東京デザイン専門学校、専門学校日本デザイナー学院

採用実績(人数) ・2024年 1名(男性1名)
・2023年 3名(女性2名・男性1名)
・2022年 2名(女性2名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2022年 1 2 3
    2021年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp212407/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ
(株)ティ・エー・シー企画

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ティ・エー・シー企画の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ティ・エー・シー企画と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ティ・エー・シー企画を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ティ・エー・シー企画の会社概要