最終更新日:2025/5/13

(株)テクノ・スズタ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(精密機器)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
長崎県
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 営業系

「明日」を笑えるように

  • 営業職)Tさん
  • 2023年入社
  • 23歳
  • 長崎県立大学
  • 地域創造学部 卒業
  • メディカル佐世保事業部
  • 病院、企業、官公庁への営業および納品

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 自動車・輸送用機器
  • 印刷・事務機器・日用品
  • 教育

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名メディカル佐世保事業部

  • 勤務地長崎県

  • 仕事内容病院、企業、官公庁への営業および納品

現在の仕事内容

私が所属している部署では、病院・企業・官公庁へ納品と営業を行っています。
具体的には納品する用品の準備やさまざまな書類の作成、お客様やメーカー様とのコミュニケーションです。
お客様に対しては、主に商品の情報提供と注文品の納品を行います。訪問の度にお客様の困りごとやご要望を聴き取り、それを実現させるべく調べものやおすすめする準備の後、お客様に適切な商品をご提供します。
メーカー様とは新商品の情報提供やお客様の動向など、様々な連携を常に行います。


今の仕事のやりがい

お客様に「ありがとう」とおっしゃっていただくことがこの仕事のやりがいです。
ご依頼いただいた商品の情報提供や納品にはかなりの準備が必要ですので、細かいところに目と気を配らなくてはなりません。それらをサボらず丁寧に行い、ご提供できた時にはお客様からそれに合った「ありがとう!」が返ってきます。
自分のお客様から面と向かって「ありがとう」とおっしゃっていただいたときには、これ以上ない達成感があります。


この会社に決めた理由

私がこの会社に決めた理由は、広く浅くよりも狭く深くのルート営業ができることです。
決まったお客様と継続してより取りをすることで、信頼関係が気づけていくことが実感できます。


当面の目標

当面の目標は「案件を作り続けること」です。ノルマに関して不安を抱えていた時に上司から「案件が不安の安定剤だ。」とアドバイスを受けました。この言葉の通り、大小かかわらずお客様に任せていただいた仕事に打ち込んでいるときは仕事に対する「不安」というものがなくなるような気がします。なので、日々お客様のもとへ通い、案件をいただけるよう頑張ります。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)テクノ・スズタの先輩情報