わたしたちは、障害のある人の「働きたい」という願いを受け止め、南大阪・泉州エリアを中心に、障害者の就労支援・生活支援を行っている社会福祉法人です。
現在、支援する利用者は約1,000名。
障害があっても、充実した生活を送れるよう
働く場・暮らしの場・学びの場・余暇を過ごす場・相談の場等をつくり、自律した生活を送れるよう支えています。
作業内容は清掃、給食、クリーニング、陶芸、製菓製パン、
紙漉き、農作業、ペットフードなど多種多様。
仕事で賃金を得るだけでなく、
自分が誰かのために何かができる喜びを見つけてもらうことを大切にしています。
障害のある人の「やりがいをもって働きたい!」「自律した生活を送りたい!」などといった思いに寄り添い、生きがいのある幸せな毎日を送れるよう支援しています。
障害者一人ひとりの願いがさまざまなら、職員も、さまざまな人が必要です。
“福祉に決まった色はない”
「特技を活かして働きたい」「ゼロから企画を立ち上げる経験がしたい」「人との関わりを大事にした仕事がいい」etc…
あなただけの個性や思い、それを存分に発揮してほしい!
そう考えています。