最終更新日:2025/4/22

(株)ナガオ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 不動産(管理)
  • 環境・リサイクル
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
埼玉県、東京都
資本金
5,000万円
売上高
13億9,900万円(2024年11月実績)
従業員
160名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【物流から商社へ】創業50年の総合物流企業です!通販のバックヤードなど新規事業の成長性と安定性!#年間休日120日#駅徒歩5分、車通勤も可#免許取得支援制度あり

採用担当者からの伝言板 (2025/04/22更新)

伝言板画像

【エントリー・会社説明会 ご予約受付中です】

1、まずは会社について知りたい方におすすめ


 <リアルタイムWEB説明会>

 ・4月25日(金) 13:30~ もうすぐ定員!
 ・4月30日(水) 10:00~
 ・5月 9日 (金) 10:00~
 ・5月14日(水) 13:30~
 ・5月23日(金) 13:30~

 
2、会社の雰囲気を知ったうえで選考を進めたい方におすすめ
 <選考直結!来社型説明会>希望者は同日に一次面接可能です!
  内々定まで2週間!
 
 ・5月 2日 (金) 10:00~
 ・5月 8日 (木) 13:30~
 ・5月13日(火) 13:30~
 ・5月21日(水) 10:00~


※ 幅広い志望業界・志望職種の方が参加!
  物流、流通、販売、商社、不動産、メーカー、出版、食品、金融、IT・・・
  営業、事務、製造、広報、倉庫管理、ドライバーも


当社のページをご覧いただきありがとうございます。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

【新卒で入社した先輩社員はこのように活躍中】
 ・トラックに乗務して日々お客様のもとへ
 ・倉庫でお客様の荷物やスタッフの管理を行う管理者候補に
 ・新卒採用、広報、総務等マルチに取り組む道へ

経済を支えるインフラ業界でナガオの第2章を一緒に作りましょう。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    JR武蔵野線東所沢駅徒歩5分の好立地。また自動車通勤も可能なため物流業ながら通勤しやすい環境です。

  • 安定性・将来性

    創業50年を超える実績があります。多角的経営により安定性もある企業です。

  • キャリア

    中小企業だからこそご自身のキャリア志向に合わせたキャリアパスを提示できるのが強みです。

会社紹介記事

PHOTO
倉庫業・運送業・不動産業など幅広い事業を営んでいるため、将来的には様々な職種の経験を積むことにより、ビジネスパーソンとして大きく成長できますよ。
PHOTO
新卒採用は8期目に突入。新卒の先輩が仕事も丁寧に教えます。現在世代交代を進めており、各部門の管理業務を行うリーダーとして活躍するチャンスがあります!

未来のナガオを創り上げていくのは、あなたたち若い世代です!

PHOTO

当社の事業はこれからも変化し続けます。だからこそ求めるのは、どんなシーンでも積極的に自ら意見を発信し、存在感のあるビジネスパーソンを目指してくれる若い世代です。

■国と自治体からの認可を受けたリサイクル事業が急成長中!その取扱量は全国1位!

物流サービスをベースに、新たな事業領域へのチャレンジを続けているナガオ。近年では、主に3つの事業を立ち上げました。1つ目は、出版物発送事業。自社管理のシステムを通じて注文を受け、倉庫から全国の書店へ向け、出版物をまとめて発送しています。

2つ目は通販事業。食品や生活雑貨をはじめエンターテインメントの公式グッズなど、エンドユーザーが通販サイトで購入した商品の発送を請け負っています。倉庫での在庫管理から仕分け、梱包、発送まで請け負えるのは、早くから運送事業と倉庫事業を展開するナガオならではの強み。

この「運送×倉庫」のシナジーを最大限に引き出しているのが、社会貢献度も高い3つ目の「リサイクル事業」です。
皆さんは、冷蔵庫や洗濯機などの家電を購入した際、古い家電を引き取ってもらったことはありませんか?その古い家電は、指定引取場所に持ち込まれ、リサイクル製品として仕分けられた後、リサイクル工場へと運搬されます。その仕分けから運搬をするのがナガオの仕事です。監督行政からの広域認定を受けた、今、もっとも勢いのある事業です。
また所沢市の「もったいない市」の業務を長年受託している地域貢献企業です。

■存在感のあるビジネスパーソンを目指してほしい

チャレンジ精神を持って、クリエイティブな仕事に挑み続ける。それが、これからのナガオのテーマです。運送・倉庫・不動産といった既存の事業に新たな領域をかけ合わせてもよし、新しい領域を開拓してもよし。皆さんには、若者ならではの柔軟な発想で、お客様や社会のニーズに応える「商社」としての姿を目指してほしいと思っています。

有益な情報は、存在感のある人のもとへと集まってくるものです。
未来のナガオを創り上げていくのはあなたたち若い世代。チャンスにあふれた環境で経験を積みながら、大きく成長してください。期待しています!

会社データ

プロフィール

●個人商店からスタートし、着実に事業拡大
1971(昭和46)年に創業したナガオは、最初は個人商店のような小さな規模からスタート。そこから、現在の柱である運送事業での取り扱いエリア・ジャンルの拡大とともに、倉庫で製品の加工・保管を行う倉庫事業、倉庫や駐車場などの場所を提供する不動産事業と、領域を広げてきました。現在、運送事業においては、家電製品のリサイクル事業や、倉庫での在庫管理も含めた通販事業などを中心に展開しています。

●外部評価による信頼性と、複数の事業運営による安定性
ナガオがお客様からの評価としてよくいただく言葉が、「安心感があるクリーンな会社」というものです。環境問題に配慮した貨物輸送を行う会社としてISO14001を取得し、東京都のエコプロジェクトである「貨物輸送評価制度」でも、9年連続で三つ星の認定を受けました。また、プライバシーマーク(個人情報保護制度)の認可を受け、個人情報関連の運送・保管物も取り扱っています。

柱である運送事業・倉庫事業のほかに不動産事業も展開し、安定した基盤を確立していることも大きな強みのひとつです。

●定着率の高さは「働きやすさ」の証
ナガオでは、産前産後休業、育児休業、有給取得率(当社取得率約70%)の向上、勤務手当の支給など、働きやすい環境づくりに注力。その結果、定着率も高く10年以上勤めている社員が多く在籍しています。今回の新卒採用によって、ナガオの新たな風として力を発揮してくれる人材に出会えることを期待しています。

事業内容
●運送事業(書籍、印刷物の運搬・リサイクル事業)
書籍や印刷物、DM等の運搬の他、リサイクル製品といった幅広い運送の需要に対応。日本ローカルネットワークシステム協同組合連合会に加入し、北海道から九州、沖縄まで運送会社とネットワークを結んでいます。

●倉庫事業(加工・保管サービス)
自社倉庫を組み合わせ、ニーズに合わせて製品の加工・保管を行います。丁寧な封入・梱包作業から、移動ラックによる効率的な保管、自社便、路線便を使った全国配送まで、素早くスムーズなサービスを提供しています。

●不動産事業(貸倉庫・駐車場サービス)
地域密着でお客様の需要に応える幅広い物件を取り扱っています。所沢エリアを中心に倉庫や駐車場といった物流の必須物件を取りそろえ、独自のネットワークを利用し、埼玉及び西東京地区の情報をまとめています。

PHOTO

幅広い需要に対応し、自社便、路線便などを使った全国配送や、スムーズなサービスを提供するため、物流の必須条件を取りそろえた独自のネットワークを確立しています。

所沢本社郵便番号 359-0023
所沢本社所在地 埼玉県所沢市東所沢和田1-9-5
所沢本社電話番号 04-2945-5612
本社郵便番号 187-0001
本社所在地 東京都小平市大沼町5-19-13
設立 1973年4月10日
資本金 5,000万円
従業員 160名
売上高 13億9,900万円(2024年11月実績)
事業所 ●所沢本社
埼玉県所沢市東所沢和田1-9-5

●東所沢営業所
埼玉県所沢市東所沢和田1丁目14番地5

●ナガオリサイクルセンター
埼玉県所沢市新郷200-1

●所沢物流センター
埼玉県所沢市下富338-1

●所沢第2物流センター
埼玉県所沢市本郷8-1
関連会社 (株)貴生堂
(株)東日本ヒーテック
沿革
  • 1971年 9月
    • 小平市花小金井において創業
  • 1982年 6月
    • 東所沢倉庫、営業所開設
  • 1991年 8月
    • 株式会社ナガオに組織変更。
      倉庫のサブリース事業に本格参入。
  • 1998年 2月
    • 有限会社貴生堂設立。(現 株式会社貴生堂)
  • 1998年 10月
    • 倉庫業許可
  • 2000年 7月
    • 産業廃棄物収集運搬業許可(埼玉県・東京都)
  • 2005年 10月
    • プライバシーマーク取得(2019年11月更新)
  • 2007年 1月
    • 安全性優良事業所認定取得(2019年12月更新)
  • 2009年 7月
    • グリーン経営認証取得(T110136)(2019年7月更新)
  • 2011年 7月
    • ISO 14001:2004認証取得(2020年7月更新)
  • 2014年 7月
    • 東京都貨物輸送評価制度最高位3星評価取得
      (以降8年連続3星評価取得)
  • 2014年 8月
    • 全車にドライブレコーダーを導入
  • 2015年 10月
    • 通販事業開始
  • 2017年 4月
    • 新卒採用を実施(以降6年間実施)
  • 2019年 3月
    • ナガオ リサイクルセンター開設
  • 2020年 10月
    • ナガオ 所沢物流センター開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 33.7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (8名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
入社後、外部機関による新入社員研修に2日間参加し主にビジネスマナーを学びます。
・社内研修(座学)
当社の事業について1から学びます。(ビジネスマナーや文書作成も引き続き学びます。)
・社内研修(現場)
実際に各事業部で研修を行います。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神奈川大学、聖学院大学、大東文化大学、東京福祉大学、長野大学、成蹊大学、文京学院大学、日本大学、恵泉女学園大学、流通経済大学(千葉)、拓殖大学、尚美学園大学、工学院大学、駒澤大学、専修大学、淑徳大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校ESPエンタテインメント東京

採用実績(人数) 2020年  2021年  2022年  2023年  2024年
---------------------------------------------------------
 1名    3名    2名   3名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 0 2
    2024年 0 1 1
    2023年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 1 0 100%
    2023年 3 2 33.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp212619/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ナガオ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ナガオの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ナガオを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)ナガオの会社概要