最終更新日:2025/3/1

地方公務員関係共済組合【地方公務員関係共済組合職員共同採用試験委員会】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 財団・社団・その他団体
  • 共済

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

地方公務員とその家族のための福利厚生制度等に関する業務を担っていただきます。
具体的には、共済事業(年金事業、健康保険事業、保健・福祉事業)のほか、総務部門や財務部門への配属もあります。
また、年金数理、資金運用、システム開発、情報セキュリティなどを中心に、理系出身者として力を発揮できるフィールドもあります。
※全社共通

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 試験申込書の提出

  2. 成績証明書等の提出

  3. 筆記、適性検査、作文

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別/グループ)

    複数回実施予定

  6. 内々定

面接(個別/グループ)は、関係共済組合(5団体)が個別に行う面接試験

内々定までの所要日数 1カ月半程度
〇令和7年9月下旬に電話による内々定の連絡
〇令和7年9月30日(火)に合格通知等を発送
選考方法 第一次試験:教養試験(大学卒業程度以上)、職場適応性検査、作文試験
第二次試験:面接試験
※第二次試験は、第一次試験の合格者が受験
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 採用試験申込書:マイページで入力
顔写真データ:マイページにアップロード
卒業証明書又は卒業見込証明書及び成績証明書:スキャンしてマイページにアップロード
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

【受験資格】
平成12年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による大学(4年制) を卒業した方、もしくは令和8年3月に卒業見込みの方、または地方公務員関係共済組合職員共同採用試験委員会がこれらの方と同等の資格があると認める方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

【理系の方も積極採用!】
年金数理、資金運用、システム開発、情報セキュリティなど、理系の方が活躍できるフィールドがあります!

募集内訳 関係共済組合(5団体)全体で15名程度
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)270,720円

225,600円

45,120円

初任給:225,600円(地域手当として、一律初任給の20%を別途支給)
上記金額は給与改定後の予定額
※共済組合共通

  • 試用期間あり

6カ月
※共済組合共通
試用期間6カ月は本採用後と同じ待遇になります。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、住居手当、超過勤務手当(残業手当)、期末・勤勉手当(ボーナス)
昇給 年1回(1月)
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇 完全週休2日制、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日)
年次有給休暇:1年(1月~12月)につき20日(採用年は15日)
※このほか、国家公務員に準じた特別有給休暇、病気休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
業務に関係する資格取得の費用の助成制度、民間アパートを借上げて職員宿舎として使用する制度などの福利厚生制度あり
男性の育児休業取得実績多数あり

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

●地方公務員共済組合連合会
 東京都千代田区内幸町2丁目1番1号 飯野ビルディング11F

●地方職員共済組合地方共済事務局
 東京都千代田区平河町2丁目4番9号 地共済センタービル

●地方職員共済組合団体共済部
 東京都千代田区一番町25番地 全国町村議員会館6階

●警察共済組合本部事務局
 東京都千代田区三番町6番8

●全国市町村職員共済組合連合会
 東京都千代田区二番町2番地 東京グリーンパレス

勤務時間
  • 8:45~17:45
    実働7.75時間/1日

    一日当たりの勤務時間は7時間45分
    始業時間は共済組合によって異なる。

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒100-0011
東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング11F
地方公務員共済組合連合会総務課(地方公務員関係共済組合職員共同採用試験委員会事務局)
TEL:03-6807-3678  
   ※土日祝を除く10:00~12:00・13:00~17:00
地方公務員関係共済組合【地方公務員関係共済組合職員共同採用試験委員会】と業種や本社が同じ企業を探す。
地方公務員関係共済組合【地方公務員関係共済組合職員共同採用試験委員会】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ