初任給 |
(2024年09月実績)
土木施工管理職、大学院了
|
(月給)188,000円
|
182,000円
|
6,000円
|
土木施工管理職、大学卒
|
(月給)180,500円
|
180,500円
|
|
土木施工管理職、短大・専門・高専卒
|
(月給)176,500円
|
176,500円
|
|
大学院了:資格手当6,000円 ※既卒者についても最終学歴ごとに同じ金額です。 ※初任給の記載金額は2024年9月給与でベースアップした際の金額です。
以下の固定残業手当は、現場勤務時の新卒・既卒入社1年目の最低保証金額です。
◎高知県内現場勤務時 時間外労働 35時間・休日労働(法定休日) 16時間 で支給 大学院了:時59,985円・休29,616円 大学卒: 時57,921円・休28,597円 短大・専門・高専卒:時56,820円・休28,053円
◎高知県外現場勤務時 時間外労働 40時間・休日労働(法定休日) 16時間 で支給 (島根現場) 大学院了:時78,617円・休33,963 円 大学卒: 時76,258円・休32,944円 短大・専門・高専卒:時75,000円・休32,400円 (愛知現場) 大学院了:時81,133円・休35,050 円 大学卒: 時78,774円・休34,031円 短大・専門・高専卒:時77,516円・休33,487円 (山梨現場) 大学院了:時83,648円・休36,136 円 大学卒: 時81,290円・休35,117円 短大・専門・高専卒:時80,032円・休34,574円
※時間外手当・休日手当については時間外労働・休日労働の有無に関わらず固定残業代として支給し、各時間を超過した場合は追加で支給します。 ※既卒は最終学歴に準ずる。 ※勤務地や現場によって固定残業代の時間外労働の時間数が異なり、それによって金額が変わります。 ※本社勤務時は固定残業対象外です。 詳細は説明会にてご説明します。
|
モデル月収例 |
《新卒者》学歴・勤務地別モデル月収例
【総支給金額参考】 支店営業所・現場での勤務は基本給・諸手当のほか、現場手当30,000円と固定残業代を含みます。 ※2024年9月給与でベースアップした際の金額と2026年度所定労働時間で算定した固定残業代での計算です。 ※通勤手当は除いています。 ※基本給以外の手当については社則に準じて支給されます。詳細は説明会にてご説明します。
・最低金額 高知(本社勤務):固定残業代なし 島根・山梨(支店・営業所勤務):各固定残業代 時間外30H・休日16H分含む
・最高金額 高知・島根・山梨(トンネル工事勤務):各固定残業代 時間外45H・休日16H分含む
■大学院了 高知:最低 188,000円 ~ 最高 324,739円 ※うち固定残業代106,739円
島根:最低 342,926円 ※うち固定残業代92,926円 ~ 最高 372,407円 ※うち固定残業代122,407円
山梨:最低 364,872円 ※うち固定残業代98,872円 ~ 最高 396,240円 ※うち固定残業代130,240円
■大学卒 高知:最低 180,500円 ~ 最高 313,567円 ※うち固定残業代103,067円
島根:最低 332,638円 ※うち固定残業代90,138円 ~ 最高 361,235円 ※うち固定残業代118,735円
山梨:最低 354,584円 ※うち固定残業代96,084円 ~ 最高 385,117円 ※うち固定残業代126,617円
■短大・専門・高専卒 高知:最低 176,500円 ~ 最高 307,608円 ※うち固定残業代101,108円
島根:最低 327,150円 ※うち固定残業代88,650円 ~ 最高 355,275円 ※うち固定残業代116,775円
山梨:最低 349,098円 ※うち固定残業代94,598円 ~ 最高 379,110円 ※うち固定残業代124,610円 |
諸手当 |
■資格手当 ■役職手当 ■家族手当 ■特別地域手当(例:山梨48,000円、島根32,000円他) ■現場手当(30,000円) ■通勤手当(上限50,000円) ■時間外手当 など |
昇給 |
年1回(8月) ※前事業年度実績 平均約8,500円 |
賞与 |
年2回(6月・12月) ※前事業年度実績 5ヶ月分支給 |
年間休日数 |
126日 |
休日休暇 |
■休日 土曜、日曜、祝祭日 ※2024年4月より完全週休二日制となりました。
■休暇 夏季休暇(8月13日~15日)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)
■特別休暇 慶弔時、人間ドック受診時、子の看護休暇、介護休暇
■年次有給 初年度は入社時に10日間付与
※GW期間などは長期の休みとなるように年次有給休暇を交互で取得することもあります |
待遇・福利厚生・社内制度 |
■社会保険(健保・厚年・雇用・労災) ■退職金制度(中退共・確定給付企業年金) ■独身寮・社宅 ■定期健康診断 ■資格取得支援制度(土木および建築施工管理技士、建築士など) ■子の看護休暇・介護休暇を時間単位で取得可能(有給です!)
- 年間休日120日以上
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
敷地内屋外に喫煙スペースがあります。 |
勤務地 |
主に高知県内の施工現場で従事していただきます。受注する現場によっては記載の勤務地に近い県などで従事することもありますが、勤務地の希望があれば無理のない範囲でお聞きすることは可能です。自宅以外から通う場合は、独身寮や宿舎から現場への通勤となります。 |
勤務時間 |
-
- 8:00~17:00
- 実働8時間/1日
※休憩60分
|
教育制度 |
新入社員研修、部門別実務教育、OJTなど |
独身寮・社宅 |
所在:高知県南国市(2020年12月完成) ※無料駐車場あり
【独身寮】家賃水道光熱費無料、1K(バス・トイレ別) 【社 宅】家賃20,000円、2DK+S(バス・トイレ別) |
宿舎 |
家賃・駐車場代無料、水道光熱費無料 |