最終更新日:2025/3/24

滲透工業(株)

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • その他メーカー

基本情報

本社
長崎県
資本金
6,000万円
売上高
会社規定により非公開
従業員
90名(国内グループ169名)2025年1月現在
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

基本的に残業をしない会社なのでプライベート時間が充実!業歴72年の安定企業!原則転勤なし!大手取引先を相手に仕事のやりがいは抜群!!

  • My Career Boxで応募可

私たちは金属表面改質処理メーカーです。 (2025/02/12更新)

伝言板画像

はじめまして、滲透工業です。

2026年度卒の新卒募集を開始しました!
(技術開発職)(ソリューション営業職)

当社の技術は、直接目立ちませんが、車のエンジンや自転車のチェーン部品等、実は皆さんの身近な所でも私たちの技術が活用されています!

お取引先は皆さんが聞いたことがあるような超大手企業がズラリ!
仕事のやり甲斐は抜群です!

長崎および福島の地から世界に向けて仕事ができる滲透工業で一緒に働きませんか?
皆さまのご応募をお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    金属材料の機械的性質を劣化させず、耐高温酸化性や耐摩耗性に優れた合金層を提供する技術を有しています。

  • 製品・サービス力

    金属表面改質処理を提供し、各社が製造段階に於ける諸問題を技術的に低コストで解決する提案をしています。

  • やりがい

    お取引先は国内外の名だたる企業がたくさん!仕事のやり甲斐は無限大です。

会社紹介記事

PHOTO
常に最先端のものづくりに携わることが出来るのも当社ならでは。完成時の達成感は言葉では言い表せません
PHOTO
『拡散滲透技術』と呼ばれる非常に珍しい表面処理で認知度を得る当社。ニッチな分野ですがオンリーワンテクノロジーで独自の市場を開拓し、国内外の市場を広げています。

長崎から日本、世界へ。ものづくりの醍醐味を実感できる面白みや喜びがここに。

PHOTO

お取引先は名だたる大手企業がずらり!仕事のやりがいは抜群です。週末は職場の仲間とキャンプや釣りを楽しむなどしてリフレッシュ!和気あいあいとした雰囲気です。

私は地元長崎で働きたいと思いから当社を志望しました。入社と同時に技術部の配属となり、製品の品質管理や試作を担当しています。また実験や開発も行っており、用途開発等お取引先のニーズに応えるべく、営業部と連携しながら仕事を進めております。当社の仕事は、普段なかなか耳にすることがない「金属表面改質処理業」ですが、世界的に同業他社が少ない為、国内の大手企業や海外からもたくさんの仕事依頼があります。国内外の名だたる企業相手に仕事をすることが自分にとっての大きなやりがいとなっています。長崎に居ながら世界を相手に仕事できるのは当社の大きな魅力だと思います。 
◆技術部R&Dセンター R2年入社/立石

技術開発室の業務は量産品の品質管理や新規製品・技術の開発、生産技術の確立など多岐にわたります。新規開発では営業部と情報共有を行い、時には顧客と直接打合せを行い、お客様の要望を充たせるよう試作・開発を行っています。勿論し知識のある業界の製品ばかりでなく、まったく未経験の分野から依頼が来ることもあり、そんなときにはその製品のことを調べ、どのような処理を行うのが最善か、考えながら試作を行っていくことになります。やったことすべてが実を結ぶわけではありません。自分で仮説を立て実験を行い、足りなければまた考えて実験を行うトライ&エラーを繰り返し、自分が考えているものが実現できた時にはとても達成感を得られます。当社の技術で加工をしている製品は普段の生活で目にすることは多くなく、自動車や自転車、電子部品など見えない部分に組み込まれていたり、製鉄関連設備や化学プラント、半導体製造装置など間接的に社会に貢献している製品が多いです。国内だけでなく、世界にも通用するオンリーワンの技術です。今後も、当社の技術を必要としている潜在的なニーズや、社会が変化していくことで生まれる新たな悩みを拾い上げ、より多くのお客様の困りごとを解決することで社会への貢献をしていけたらと考えています。
◆技術部R&Dセンター R4年入社/岩永

会社データ

プロフィール

「金属に金属を滲み込ませて素材を強くする」このオンリーワンの技術が世界中の様々な産業界で活かされています。滲透工業は付加価値を提供するソリューション企業です。

金属材料の表面改質処理を通して、様々な産業界に必要な素材・製品を提供すると共に、その製造段階に於ける諸問題を技術的に、しかも低コストで解決する提案・研究開発を行います。

工業所有権は50余件を有し、技術に裏打ちされた弊社独自の開発技術により、幅広く産業界のニーズに対応した製品を提供しています。

当社HP(http://www.shinto-lance.co.jp)
当社TVCM(https://www.youtube.com/watch?v=FBzeyusU438)

事業内容
業種:金属表面改質処理業(金属素材にアルミ・クロム・バナジウム・チタン等の金属を拡散滲透させる表面改質技術)
 
金属材料の機械的性質を殆ど劣化させる事なく、 材料表面に極めて密着性の良好な「耐高温酸化性」「耐食性」「耐摩耗性」に優れた合金層を提供するのが『金属拡散滲透法』です 。

【主な処理内容】
◆カロライジング処理 …アルミ(Al)の拡散滲透処理
◆クロマイジング処理 …クロム(Cr)の拡散滲透処理
◆バナダイジング処理 …バナジウム(V)の拡散滲透処理
◆チタナイジング処理 …チタン(TI)の拡散滲透処理

PHOTO

本社/長崎工場郵便番号 851-2107
本社/長崎工場所在地 長崎県西彼杵郡時津町久留里郷376-10
本社/長崎工場所在地 095-882-0630
いわき工場所在地 福島県いわき市南台3丁目1-2
いわき工場電話番号 0246-62-7088
設立 1953年(昭和28年)年4月
資本金 6,000万円
従業員 90名(国内グループ169名)2025年1月現在
売上高 会社規定により非公開
事業所 【本社/長崎工場】
長崎県西彼杵郡時津町久留里郷376-10
【いわき工場】
福島県いわき市南台3-1-2
主な取引先 トヨタ自動車(株)
マツダ(株)
日産自動車(株)
本田技研工業(株)
(株)アイシン
(株)シマノ

日本製鉄(株)
JFEスチール(株)
(株)神戸製鋼所
日鉄ステンレス(株)
大同特殊鋼(株)
日立金属(株)

JX金属(株)
出光興産(株)
三菱マテリアル(株)
住友金属鉱山(株)
セントラル硝子(株)
宇部興産(株)

三菱重工業(株)
(株)日立製作所
三菱パワー(株)
川崎重工業(株)
(株)IHI
(株)三井E&Sマシナリー
三菱重工パワーインダストリー(株)

(株)クボタ
(株)小松製作所
(株)不二越
TOTO(株)
京セラ(株)
日本ガイシ(株)

富山住友電工(株)
白光(株)
オムロン(株)
関連会社 滲透工業姫路(株)
シントー・イタリア S.p.A
PT.シントー・ランス・インドネシア
平均年齢 長崎工場…36.2歳(再雇用者含めると40.1歳)
いわき工場…41.6歳(再雇用者含めると42.8歳)
※除く役員/パート
平均勤続年数 長崎工場…14.3年
いわき工場…14.9年
※除く役員/パート
沿革
  • 1953年(昭和28年)
    • 会社設立
  • 1970年(昭和45年)
    • 姫路工場開設
  • 1974年(昭和49年)
    • 本社長崎工場移転新設(若葉町→時津町)
  • 1984年(昭和59年)
    • SHINTO ITALIA S.p.A. 設立
  • 1989年(平成元年)
    • PT. SHINTO LANCE INDONESIA 設立
  • 1993年(平成5年)
    • いわき工場開設
  • 2003年(平成15年)
    • 創立50周年記念式典実施
  • 2004年(平成16年)
    • いわき工場 ISO9001取得
  • 2008年(平成20年)
    • 本社長崎工場 ISO9001取得
  • 2010年(平成22年)
    • 姫路工場 ISO9001取得
  • 2015年(平成27年)
    • 姫路工場を滲透工業姫路(株)として分社(10月1日設立)
  • 2017年(平成29年)
    • 本社・長崎工場 ISO14001 認証取得
  • 2018年(平成30年)
    • 長崎工場 工場建屋全面改修工事 竣工
  • 2023年(令和5年4月)
    • 創立70周年記念式典実施
  • 2023年 令和5年12月
    • 航空宇宙関連「JISQ9100」認証取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 0.4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 28.6%
      (7名中2名)
    • 2024年度

    ※役員は兼務役員を含む ※新卒採用者数は高卒等を含む

社内制度

研修制度 制度あり
入社後は作業マニュアルを使用した約2週間の座学研修を通し、会社全体の概要を学びます。 その後、工場での現場研修、研究室で6~9カ月間の実習を行い、製品の製造工程~技術開発・品質管理に至るまでの一連の流れを基礎から学んでいきます。

研修期間中は専任のトレーナーがしっかりとフォローを行い、 配属後はOJTを通して業務の流れを習得していきますので 経験がない方でも大丈夫です!
自己啓発支援制度 制度あり
◆資格取得・研修参加の費用は全額会社が負担します
積極的に自己啓発・自己研鑽に励み、自ら成長しようとする社員を応援いたします!
会社で取得が定められた資格・免許試験にかかる費用は勿論の事、新入社員のみならず勤続年数に関係なく、自ら手を挙げて申請し、会社が認めた業務に活かせる資格・免許試験や技能講習・外部講習受講に必要な費用は会社が全額負担いたします。
また、会社で定められた資格に合格した場合は、報奨金の支給制度もあります!

<免許・資格試験例>
・エネルギー管理士
・技能検定 金属熱処理 1級・2級
・品質管理検定  …他

<技能講習・特別教育例>
・フォークリフト運転技能講習
・ガス溶接技能講習
・床上操作式クレーン運転技能講習
・玉掛け技能講習
・有機溶剤作業主任者技能講習  …他
メンター制度 制度あり
新入社員に対しては一人一人に「コーチャー」が付き、仕事面を全面的にフォローします。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
資格取得に向けた会社支援あり。(資格取得費用は全額補助)資格の種類によっては報奨金が支給されます。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
佐賀大学、千葉工業大学
<大学>
秋田大学、愛媛大学、大分大学、大妻女子大学、鹿児島大学、熊本大学、佐賀大学、城西大学、西南学院大学、長崎大学、長崎県立大学、千葉工業大学、広島大学、宮崎大学、宮城大学、東日本国際大学
<短大・高専・専門学校>
八戸工業高等専門学校、松江工業高等専門学校

採用実績(人数)       2022年  2023年  2024年 
大学院卒   0名    0名    1名
大  卒   1名    0名    0名
高技専卒   0名    2名    0名
高  卒   2名    3名    0名
合  計   3名    5名    1名
採用実績(学部・学科) 長崎大学工学部
佐賀大学理工学部
千葉工業大学工学部
広島大学工学部
宮崎大学工学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 5 0 5
    2022年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 5 1 80.0%
    2022年 3 1 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp212819/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

滲透工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン滲透工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

滲透工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 滲透工業(株)の会社概要