最終更新日:2025/2/12

(株)水明館

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館
  • フィットネスクラブ

基本情報

本社
岐阜県
資本金
5,000万円
売上高
43億7,500万円(令和6年2月29日期実績)
従業員
280名
募集人数
6~10名

私たちとお客様の大切な日を彩りませんか

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

皆様にお会いできることを楽しみにしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

私たちとお客様の大切な日を彩りませんか

PHOTO

長い歴史の中で多くの人々の心と身体を癒している下呂温泉。自然の恵みに感謝をし、未来を担う若人にも愛される温泉地でありたいと願っています。女将 滝景子

水明館は昭和7年の創業以来、日本の伝統文化を大切に守りつつ、時代やお客様の変化に合わせた新しい事業に常に取り組んできました。
また、お客様お一人お一人の気持ちに寄り添う、きめ細かなおもてなしを心掛け、日々皆で助け合いながら、21世紀に相応しい新たな旅館運営を行っております。
そんな我々と共に、10年、20年先の水明館を考え、チャレンジ精神と、
仲間を尊重する気持ちをもって働いていただける方を求めております。
当社では全体の60%が業界未経験で社員の半数が地元から、また他半数がU&Iターンで入社しています。
入社後、茶華道の先生から和の作法を学ぶ研修を実施しています。
着物が一人で着ることができない方でも、1週間も経てば1人で着付けができるようになります。
入社後の定期的な研修や、先輩の指導で一生もののマナーが身に付きます。
天然温泉付きの社員寮も完備しております。

是非一度弊社の仕事体験にお越しください!!

会社データ

プロフィール

当社は日本三名泉の一つである「下呂温泉」を代表する旅館で、飛騨川沿い1万坪の敷地に「山水閣」・「飛泉閣」・「臨川閣」・「青嵐荘」の4つの館が並んでいます。昭和7年に創業し、80数年の伝統と歴史を持ち、規模の大きさと格式の高さは、全国的に名が知れています。館内は264室の客室があり、3カ所の大浴場、レストラン、プール、コンベンションホールなど、様々な施設をご用意致しております。
また、日本庭園・能舞台・茶室・画廊などがあり、館内随所には絵画・陶芸品を展示して、お客様のお寛ぎのひとときを提供しています。料理においては、地元の旬な食材を使い、調理人が一品・一品に真心を込めた手造り料理をお客様に提供し堪能して頂いております。客室係においては、本式の着物を来て、専門の先生に、和の作法を学び、「日本のおもてなしの心」でお客様と接しています。
当社は本年(2017年)「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」の第7位に選ばれました。
昭和5年高山線の下呂駅開通に伴い、温泉地「下呂」の発展を見通した先代は、この幸田地区の土地を購入し、旅館を営むことを決断しました。 翌年、幸田河畔での温泉採掘に成功し、摂氏50度の温泉が湧出。そして昭和7年6月25日、飛騨川のほとりに当館が開業しました。 宿名には水に明けゆく湯の煙、「水」と「明ける」で水明館と決まりました。まさに山紫水明の地に生まれた日本旅館として、ふさわしい名前となりました。

事業内容
宿泊、レストラン、温泉入浴、フィットネスクラブ、ブライダル
本社郵便番号 509-2291
本社所在地 岐阜県下呂市幸田1268番地
本社電話番号 0576-25-2800
創業 1932(昭和7)年6月  水明館開業
設立 1948(昭和23)年3月  (株)水明館設立
資本金 5,000万円
従業員 280名
売上高 43億7,500万円(令和6年2月29日期実績)
事業所 名古屋
株主構成 同族会社
関連会社 滝殖産(株)
平均年齢 41歳
平均給与 350万円
沿革
  • 昭和7年6月
    • 温泉旅館 水明館 開業
  • 昭和23年3月
    • (株)水明館 設立 資本金200万円
  • 昭和34年4月
    • 鉄筋コンクリート造4階建「別館」新築完成
      (現在の「山水閣」南館)
  • 昭和39年9月
    • 鉄筋コンクリート造5階建「ホテル水明館」新築完成
      (現在の「山水閣」北館)
  • 昭和47年7月
    • 鉄筋コンクリート造9階建「ホテル水明館本館」新築完成
      (現在の「飛泉閣」)
  • 昭和63年7月
    • 室内温泉プール完成 25M×5コース
  • 平成元年3月
    • 鉄筋コンクリート造12階建「臨川閣」新築完成
  • 平成3年8月
    • 木造2階建「青嵐荘」移築改装工事完成
      茶室「水幸庵」新築完成
  • 平成29年4月
    • 事業所内託児所「すいめいきんだあらんど」開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修会・中堅社員研修会・客室係り研修会・接客サービス研修会
自己啓発支援制度 制度あり
おもてなし検定試験全額補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
サービス技能検定合格者等 手当支給

採用実績

採用実績(学校)

本年度より採用のため実績はありません。

採用実績(人数)      2018年 2019年 2020年
-------------------------------------------------
大卒   2名   ―    1名
短大卒  ―    ―    ―
専門卒  3名   ―  6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp212853/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)水明館

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)水明館の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)水明館と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)水明館を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)水明館の会社概要