予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名枇杷島分室
勤務地愛知県
仕事内容3DCADを使った家庭用エアコンの設計
国内外で販売される家庭用ルームエアコンの構造開発・設計を行っています。生活に欠かすことのできないエアコンですが、多機能・高性能を目指して設計された部品がいくつも組み合わさって作られています。例えば、エアコンの印象を決める大きな外観部品から、外側からは見えない小さな部品まで一つでも欠けたら完成しません。私は、その多種多様な部品を3DCADを使って設計しています。
【知識がないところから、安心してスタートできた】私は前職で約6年間信用金庫に勤めていました。また、大学も教育学部だったので、飯田設計に入社した時は機械設計の知識が全くありませんでした。もともと何かを作ることが好きなことと、趣味でCADを使っていたこともあり、CADを使ってモノを作る仕事がしたいと思い転職活動を始めました。そこで機械設計の知識も経験もない私の話を親身になって聞いてくれたのが飯田設計でした。長く働いていく上で、職業を決めることと同じくらい、どんな環境でどんな人と働くかが非常に重要だと思っています。採用面接で感じた雰囲気の良さと、人事担当の方の人柄の良さは、部署が違っても変わっていません。入社後の研修と上司や先輩のサポートのおかげで、今では問題なく仕事も行えています。質問や相談のしやすい環境でやりたかった仕事ができ、飯田設計に入社して良かったと感じています。
【形になる達成感と次への意欲】3DCADを使って設計したものが実際に出来上がり、自分の手で触った時に一番やりがいを感じます。完成した部品は、こだわって設計した形状が細部まで再現されていて、長い時間をかけて設計した苦労を忘れるくらい大きな達成感があります。それと同時に、この部分はもっとこうした方がよかった、次は別の形状で試してみようと、仕事に対する意欲も湧いてきます。まだ私が設計に携わったエアコンは販売されていません。きっとそのエアコンを家電量販店で目にしたときは、今以上の達成感とやりがいを感じるだろうととても楽しみにしています。