最終更新日:2025/4/3

全国共済農業協同組合連合会 岡山県本部(JA共済連岡山)

  • 正社員

業種

  • 共済
  • 損害保険
  • 生命保険
  • 農業協同組合(JA金融機関含む)

基本情報

本社
東京都、岡山県
資本金
7,565億円(2024年3月末)
総資産
58兆4,751億円(2024年3月末)
従業員
6,555名(岡山県本部は146名 2024年3月末時点)
募集人数
若干名

総資産58兆円!世界有数規模の企業だからできること。「日本を笑顔に!」

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

ご興味がある方は是非ご応募ください。
本会の魅力、就活情報など少しでもご参考になるような情報をお届けできればと思っております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
困った時はいつでも上司が相談に乗ってくれます。日常でも気軽にコミュニケーションが取れる環境ですし、仲間同士同じ気持ちを持って働ける喜びを実感できます。
PHOTO
相手のことを思いやる心が優しい職員ばかりなので、何でも相談し合える。福利厚生や制度面も非常に充実しているため、ワークライフバランスの実現ができるのも魅力だ。

「ひと・いえ・くるまの総合保障」を通して、岡山県を豊かで安心して暮らせるまちに

PHOTO

「職場の雰囲気がとても良く、成長の機会が与えられる環境。自分の思いを広く県下に伝えられる立場であり、最終的にお客さまに喜んでもらえる仕事です」とK.Kさん。

【JA共済とは】
JA共済は「相互扶助(助け合い)」を事業理念とし、生命保障・損害保障の垣根を越えた「ひと・いえ・くるまの総合保障」を提供。地域の組合員・利用者さまの豊かで安心な暮らしをトータルで支えています。共済と保険は近しいものですが、「相互扶助」の理念に基づき、「安心」と「満足」を届けることを第一に事業を行っているのがJA共済の最大の特長です。

【岡山県本部の役割とは】
JA共済連には、共済の仕組み(商品)開発や全国的な普及(営業)戦略の策定などを行う「全国本部」と、私たちのような「都道府県本部」があります。岡山県本部の役割は、地域特性に応じた普及(営業)戦略の策定やJA職員への直接的なサポートなど、岡山県下のJA(農協)の共済事業を支援することです。事業は多岐にわたり、多くの人とかかわる仕事が多いため、コミュニケーションをとることが好きで、相手と信頼関係を築いていける職員、向学心があり、新しいことに積極的に挑戦する職員が多く活躍している職場です。

【若手職員の声】
普及部 普及企画グループ K.Kさん 2023年入会
総合文化政策学科卒

■JA共済連岡山を選んだ理由
実家が兼業農家で幼い頃からJAを身近に感じていました。企業研究中に父親が病気になり、JA共済に助けられたことから、地元の岡山に戻って「自分も人の助けになる一端を担いたい」「一人でも多くの人を助けたい」という強い思いを抱き、JA共済連岡山に入会しました。

■現在の仕事内容
各JAにおいて、お客さまを訪問して共済を普及推進するLA(ライフアドバイザー)や、窓口で対応するスマイルサポーターの活動を支援するためのチラシの作成・更新、キャンペーンの企画、JA職員向けの研修会の講師、各JAの普及推進実績の管理など、2年目になると任される仕事の幅がだいぶ広がってきました。

■仕事のやりがい
JA職員の声を聞き、お客さまの目線に立ったチラシ作りを心掛けています。自分が作成したチラシやポスターが現場で活用されていたり、JA職員の方から「キャンペーン本当に良かったよ」と褒めてもらえると嬉しいですね。自分の仕事が人の役に立っていることが実感でき、影響力の大きさにとてもやりがいを感じます。

■今後の目標
現在の業務の知識をさらに高め、いずれはJAに出向いてLAさんを支援することで「現場感」を養い一人でも多くの方へJA共済を広めていきたいと思っています。

会社データ

プロフィール

JA共済のサービスは、「ひと・いえ・くるまの総合保障」。生命保障と損害保障の両方を兼ねそろえているところが、私たちJA共済の特徴です。組合員・利用者の皆様が安心して暮らすことができる生活づくりに貢献しています。

事業内容
生命保険と損害保険を兼営するJA(農協)の共済事業。
具体的には事業運営にかかる企画、広報、宣伝、普及推進支援、共済引受審査・支払査定、資産運用、情報処理など

PHOTO

本所郵便番号 102-8630
本所所在地 東京都千代田区平河町二丁目7番9号
本社電話番号 03-5215-9100
第二本所郵便番号 700-0826
第二本所所在地 岡山県岡山市北区磨屋町9-18-301
第二本所電話番号 086-234-6827
設立 1951年1月
資本金 7,565億円(2024年3月末)
従業員 6,555名(岡山県本部は146名 2024年3月末時点)
総資産 58兆4,751億円(2024年3月末)
平均勤続年数 18.8年
沿革
  • 1948年
    • JA(農協)共済事業開始
  • 1951年
    • 全国共済農業協同組合連合会(全共連)設立
  • 1973年
    • 中伊豆、別府リハビリテーションセンター開設
  • 1985年
    • 大阪センター開設
  • 1988年
    • 全共連アメリカ投資顧問(株)設立
  • 1989年
    • 全共連イギリス投資顧問(株)設立
  • 1992年
    • 愛称をJA共済連に変更
  • 1994年
    • 石岡センター開設
  • 2000年
    • 47都道府県共済連と全共連が一斉統合
  • 2003年
    • 共栄火災を子会社化
  • 2004年
    • 川崎センター開設
  • 2005年
    • 東日本引受センター・西日本引受センター設立
      ※川崎市・大阪市
  • 2006年
    • 幕張研修センター開設
  • 2010年
    • JA共済ビル落成

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.8時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.1
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.9%
      (29名中2名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入職員研修・階層別研修・管理職登用研修・新任管理職研修・シニアキャリア支援研修
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援 他
メンター制度 制度あり
有(提携機関有)
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
審査員資格、FP他

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛媛大学、大分大学、大阪工業大学、岡山大学、香川大学、北九州市立大学、関西大学、京都産業大学、近畿大学、神戸学院大学、島根大学、下関市立大学、就実大学、天理大学、東京外国語大学、富山大学、日本大学、ノートルダム清心女子大学、姫路獨協大学、美作大学、立命館大学、龍谷大学、岡山理科大学、岡山商科大学、高知工科大学、松山大学、青山学院大学、同志社大学、関西学院大学
<短大・高専・専門学校>
津山工業高等専門学校

採用実績(人数) 2021年 1名
2022年 2名
2023年 2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 0 2
    2022年 2 0 2
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 0 100%
    2022年 2 0 100%
    2021年 1 0 100%

先輩情報

JAや地域の方々に対して様々な形で貢献できる職場です。
Y.R
2008年入会
岡山大学
経済学部
業務部 査定G
支払査定業務(主に建物共済の支払)
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp213268/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

全国共済農業協同組合連合会 岡山県本部(JA共済連岡山)

似た雰囲気の画像から探すアイコン全国共済農業協同組合連合会 岡山県本部(JA共済連岡山)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

全国共済農業協同組合連合会 岡山県本部(JA共済連岡山)と業種や本社が同じ企業を探す。
全国共済農業協同組合連合会 岡山県本部(JA共済連岡山)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 全国共済農業協同組合連合会 岡山県本部(JA共済連岡山)の会社概要