予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
就活生の皆さんこんにちは!ALSOK山陰の冨永と申します。ALSOKと聞くと警備の仕事というイメージがあると思いますが弊社では様々な職種を募集しています。※応募までの流れ※1.まずはエントリー ↓2.セミナー画面から会社説明会に予約 ↓3.選考会へ予約T E L:0852-27-6700(代表) 受付時間 月~金 09:00~18:00E-mail:somu-k@alsok-sanin.co.jp
地域の「安全・安心」のために日夜活躍しています。困っている方からの「ありがとう」の言葉、安心した表情がなによりの活力です!
今や水道・電気などと同じように、セキュリティは重要な社会インフラの一部になっています。私たちALSOK山陰は、松江にある本社のほか5支店(出雲、浜田、米子、鳥取、警送(松江))、4営業所(益田、境港、倉吉、隠岐)を展開しています。24時間365日のサービス体制により、高レベルなセキュリティ品質を提供しています。弊社は、地域の安全・安心を担う企業として、誠実で規律を重んじることが出来る人材を求めています。入社はゴールではなくスタート地点、だからこそ自分磨きを怠ることなく成長を続けてほしい。そんな人を我々もとことん応援します。また一人ひとりの努力を正当に評価出来る制度も弊社の魅力の一つです。(昇任試験制度)仕事を離れれば、大山への登山、温泉、バーベキュー、各拠点での懇親会など、お楽しみも満載です。普段から業務を共にしている仲間も、普段はなかなか交流ができない仲間も集まってみんなで楽しめます。仕事やプライベートの悩みについて相談できる頼もしい先輩もたくさんいます。そんな弊社で、あなたもALSOKの誇りを胸に活躍してみませんか?私たちはこれからも山陰エリアに根ざして、活躍のフィールドを広げていきます。例えば、自治体と連携した地域の見守りサービスも始まりました。これは、持ち歩いて簡単に操作できるセキュリティ端末により、高齢者の安否確認などができるというもの。地域貢献の視点からも今後ますます重要になってくる取り組みです。さらに、山陰に軸を置きながら日本各地、世界で活躍したいというあなたもALSOKグループである弊社なら可能です。実際に海外の大使館に赴任した者もいます。世界的イベントでは、我々ALSOKグループも現地警備スタッフとして深く関わりました。弊社の社員ならこのような世界的イベントにも山陰で生活しながら携わるチャンスがあります。また、産休・育休、時短勤務など、さまざまな制度も充実しているため、弊社なら自分に合った働き方がきっと見つかるはず。ALSOK山陰であなたらしく輝いてください!
ALSOK山陰(株)は、2004(平成16)年10月、綜合警備保障(株)の島根、鳥取両支社を統合し、分社化により発足いたしました。弊社は、国内最高レベルのセキュリテイ品質を有するALSOKグループの一員として、山陰をサービスエリアに高品質の各種セキュリティ・サービスを提供すると共に、地元企業として地域社会の発展に寄与することを目指しております。社名の“ALSOK"とは、24時間・365日いつでもセキュリティOKの気持ちと姿勢を意味する“ALWAYS-SECURITY-OK"の言葉を表しています。弊社は、必要なときに直ちに駆けつけ、安全と安心を提供する“ALSOK"の姿勢を堅持しながら、お客様のあらゆるセキュリティニーズにお応えし、常に質の高いセキュリティサービスの提供を続けて参ります。
男性
女性
<大学> 島根大学、鳥取大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、吉備国際大学、広島経済大学、広島工業大学、福山大学、福山平成大学、広島修道大学、東京国際大学、日本福祉大学、下関市立大学、神戸学院大学、日本文理大学、福岡大学、阪南大学、姫路獨協大学、日本体育大学、法政大学、倉敷芸術科学大学、徳島大学、国際武道大学、島根県立大学、流通科学大学、環太平洋大学 <短大・高専・専門学校> 京都文教短期大学、島根県立大学短期大学部、日本海情報ビジネス専門学校、坪内総合ビジネスカレッジ
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp213347/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。