初任給 |
(2024年10月実績)
大学院了
|
(月給)232,000円
|
192,000円
|
40,000円
|
大学・4年制専門学校卒
|
(月給)226,000円
|
190,000円
|
36,000円
|
3年制専門学校卒
|
(月給)214,000円
|
184,000円
|
30,000円
|
短大・2年制専門学校卒
|
(月給)209,000円
|
181,000円
|
28,000円
|
諸手当内訳 ・職能手当…12,000円~24,000円 ※卒業する学校の区分によって異なります。 ・地域調整手当…5,000円~16,000円 ※配属地域によって異なります。
試用期間 3カ月、条件に変更はありません。
|
モデル月収例 |
大学院了 本社 232,000円(地域調整16,000円含む) 名古屋・大阪 224,000円(地域調整8,000円含む) 広島・福岡 221,000円(地域調整5,000円含む) 大学・4年制専門学校卒 本社 226,000円(地域調整16,000円含む) 名古屋・大阪 218,000円(地域調整8,000円含む) 広島・福岡 215,000円(地域調整5,000円含む) 3年制専門学校卒 本社 214,000円(地域調整16,000円含む) 名古屋・大阪 206,000円(地域調整8,000円含む) 広島・福岡 203,000円(地域調整5,000円含む) 短大・2年制専門学校卒 本社 209,000円(地域調整16,000円含む) 名古屋・大阪 201,000円(地域調整8,000円含む) 広島・福岡 198,000円(地域調整5,000円含む)
|
諸手当 |
・時間外手当 ・資格手当(5,000円~20,000円) ・扶養手当(配偶者15,000円、子一人当たり4,000円) ・住宅手当(20,000円~30,000円) ・在宅勤務手当(4,000円) ※各手当は弊社規定による |
昇給 |
年1回(5月) 2~4% |
賞与 |
年3回(7月・12月・2月) 4~5カ月(2023年実績) |
年間休日数 |
126日 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始(毎年12月29日~1月3日)・時節(3日間)・創立記念日(毎年5月1日)・慶弔・有給・特別休暇、育児・介護休業、時間単位の年次有給休暇、リフレッシュ休暇 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
退職金制度、財形貯蓄制度、弔慰金制度、各種団体保険、社員寮、提携保養所、社員旅行、クラブ活動、社員会活動、他 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害保険、団体総合福祉保険
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
|
勤務地 |
|
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- 冷静に物事を判断できる人
|
教育制度 |
新入研修集合研修(本社6カ月offJT) 新入社員配属後OJT教育 新入社員向け専任トレーナー配置 eラーニング(リーダー育成、管理職教育) PMP資格取得制度 |
研修制度 |
制度あり 新入社員集合教育(6カ月) |
自己啓発支援制度 |
制度あり ・資格手当支給制度 情報処理国家試験取得により、資格手当を支給。 ※難易度によって金額・支給期限変動。
・資格取得支援制度 情報処理国家試験以外の資格については、試験費用を会社が負担。 |
メンター制度 |
制度あり 新入社員集合研修終了後、配属先にて先輩社員がトレーナーとなり指導。 |