最終更新日:2025/4/25

タプロス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 設備工事・設備設計
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
秋田県

仕事紹介記事

PHOTO
エネルギーの販売・供給を通して、地域の暮らしを支えている当社。お客様から相談を受けたお困りごとを解決し感謝された時、大きなやりがいを感じることができる。
PHOTO
お客様との商談風景。「暮らしの困りごとは、タプロスに相談すれば解決してくれる」という地域の厚い信頼と実績を誇りに、日々の業務に取り組んでいる。

募集コース

コース名
総合職
お客様からのご相談を受けて、商品の提案、契約、設置工事、アフターフォローまで
一連の業務を行っていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

お客様の相談、要望を受け最適な商品の提案、販売。
LPガス、ガス機器、住宅設備機器等の販売、設置、点検。
灯油、バナジウム天然水、電力の販売。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 応募書類提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 作文

  5. 内々定

※「会社説明会」へのエントリーは必須ではありません。
※応募者多数の場合、2次面接を行う可能性があります。

内々定までの所要日数 1週間以内
※応募者が多い等の原因で、面接が数日に渡る場合、
 内々定までの所要日数が変更となる可能性があります
選考方法 一次面接後、作文を行います。
※応募者多数の場合は二次試験を行う可能性があります。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・履歴書
・成績証明書
・卒業見込証明書(新卒者の場合)
・卒業証明書(既卒者の場合)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大卒・院了・既卒

(月給)179,500円

179,500円

総合職、短大・高専

(月給)169,200円

169,200円

総合職、専門卒

(月給)168,000円

168,000円

※初任給は新卒採用実績がないため予定額です。

  • 試用期間あり

期間:3ヶ月
その間の給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度あり

大卒、院卒、既卒:固定残業代28,100円(労働時間数:22時間)
短大卒     :固定残業代26,500円(労働時間数:22時間)
高専卒     :固定残業代26,500円(労働時間数:22時間)
専門学校卒   :固定残業代26,300円(労働時間数:22時間)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分が支払われます。
※固定残業代は初任給とは別途支給いたします。

諸手当 通勤手当、
資格手当
 資格を取得する際の受験費用、テキスト代、講習会等への参加費用を
 全額会社で負担しています。また、会社で推奨している資格を取得した際には
 お祝い金をお支払いします。この手当はガスに関する資格に限りません。
 例)高圧ガス第2種販売主任者、危険物取扱者乙種4類、
   第2種電気工事士、日本損害保険資格者 等
昇給 年1回(4月)(2023年実績)
賞与 年2回(7月、12月)※3.05ヶ月分(2023年実績)
年間休日数 111日
休日休暇 土曜(月により出勤日があります)、日曜、祝日、お盆、年末年始、有給休暇、特別休暇等
※社内カレンダーによる(2023年実績:年間休日111日)
待遇・福利厚生・社内制度

加入保険・年金・諸制度
 健康保険・厚生年金保険・労働保険(雇用保険・労災保険)
・財形傷害保険
・退職金制度
・インフルエンザ予防接種補助
・資格取得支援
 会社が推奨している資格を取得するために必要なテキスト代、受験料、勉強会の参加費等を全額会社で負担します。

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 秋田

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒   :011-0901
住所  :秋田県秋田市寺内字後城322-3
部署  :総務課 採用担当
電話番号:018-847-4259(総務課直通)
URL https://www.tapros.co.jp/

画像からAIがピックアップ

タプロス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンタプロス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

タプロス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ