予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名電子設計部
仕事内容車載用電装品の開発・設計業務
現在の私の仕事は、お客様が希望されている機能・性能をしっかりと理解して、具体的な製品開発・設計に繋げていくところを担当しています。お客様の期待を超える提案を行い、採用された時、大きな達成感(やりがい)を感じます。安全・安心な運転環境を実現する上で、弊社の開発しているメータやヘッドアップディスプレイはまだまだ進化していかなければいけない製品(機能)です。車の機能の進化は早く、自動運転を見据えた技術開発が進んでいます。それに伴う電子制御ユニットも高度化し、より多くのエンジニアが関わる総合技術力が求められています。この様な状況では、開発者は分業体制で技術進化を進める事が多くなり、自分の仕事の目的とゴールが、お客様の価値とどうつながっているかが見えにくくなってきています。総合力が試されている状況では、お客様の実現されたいことをしっかりと理解しその思いを、技術者に伝え、向かうべき方向を一致させることが重要です。全体の力を結集し、一つの仕事をやり遂げる喜びを皆さんと分かち合う為、日々の仕事に取り組んでいます。
弊社のカレンダーは、車メーカ様のカレンダーとほぼ一致しており、完全週休2日、春、夏、冬の長期連休が取得しやすい為、オフに集中しやすい会社です。私のキャッチコピー”何事も前向きに考え、最善を尽くす”はオフも同様です。学生時代に 長渕 剛の曲に感化されて以来、アコースティクギターの弾き語りを続けています。昔は長渕 剛、さだまさし、オフコース(小田和正)、最近では、コブクロ、秦基博が好きなアーティストです。Taylor や Gibsonのギターの音は最高です!!会社の納涼祭では、バンド経験のある人たちと一緒に出演したりと、オフを楽しめる様になってきました。オフの使い方を充実し、仕事にもメリハリをつけたいと考えています。