最終更新日:2025/4/8

(株)やしま

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • フォトサービス
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • リース・レンタル
  • サービス(その他)

基本情報

本社
広島県
資本金
3,000万円
売上高
26億8,738万円(2023年7月)
従業員
125名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

私たちが望むのは、和装の振興とお客様の笑顔。節目に寄り添う大切な仕事です。

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/03/13更新)

伝言板画像

ご覧いただきありがとうございます♪

4月の説明会日程を追加しました!
ぜひご予約くださいませ。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客様の節目に携わる仕事なので、「〇〇さんに頼んでよかった!」と喜ばれることが多いです。

  • 制度・働き方

    福利厚生の制度がたくさんあります。インフルエンサー手当などSNSに特化した手当や奨学金手当も用意。

  • キャリア

    人事評価制度が整っており2年目で店長になる社員も。大きなことにチャレンジしたい方を応援する会社です。

会社紹介記事

PHOTO
ほとんどの社員が未経験からスタート!丁寧な研修に加えて、ブラザーシスター制度もあるので安心です。
PHOTO
入社2年目で店長も!若手に責任のある仕事が任され、仕事を頑張ればその分評価につながりキャリアアップを目指せます。

広島から生まれた世界一を目指す和装振興企業は、地域に愛され百年以上続く企業へ。

PHOTO

当社代表取締役社長 中須賀 賢一

「呉服」と聞くと堅苦しく感じる方もいるかもしれません。

しかしたとえ日常的に着物を着る機会が少なくなっても、「着物を着たい」というニーズは若い方を含めてかなり多くの方が持っているはず。私たちはそこに可能性を感じ、「呉服+写真スタジオ」という事業体制を確立。お客様のニーズに合った形で着物を着る楽しさや感動をご提供しています。

その結果、規模も大幅に拡大。20年前は4店舗50人程度の従業員でしたが、現在では中国地方に14店舗を展開し約120名もの従業員が働いています。
当社の急成長を支えてくれているのが2000年以降に新卒採用した社員です。
きもの事業部においてもスタジオ事業部においても若い世代が店舗にいることで親しみやすい雰囲気が生まれ、幅広い世代に支持される店舗づくりに成功。

今後も中国地方を中心にさらなる店舗数の拡大をはかっていく予定です。中国地方にこだわるのには、当社の最終目的が和装文化振興を通した地域貢献にあるため。着物を着るワクワク感や喜びをより多くの方へお届けすると同時に、着物に込められた家族の思いや絆を確認しながら、地域の皆さんに夢と感動を提供していきたいと考えています。

<代表取締役社長 中須賀賢一>

会社データ

プロフィール

やしまには2つのミッションがあります。
1つ目は【きものを通じて日本文化の心と文化を伝える】ということ。
2つ目は【ファッションが好きでおしゃれをしたり、華やかになっていただくこと】です。
きものを着たときのワクワクどきどきを大切にしていきながら式服としても、日常のファッションとしても、きものと触れ合う機会をお客さまに提供することがやしまのミッションになります。

正式社名
やしま
正式社名フリガナ
ヤシマ
事業内容
・呉服店「きもののやしま」の運営
・カジュアルキモノショップ「キモノグラース」の運営
・トータルフォトスタジオ「笑顔創造写真館ニコ」の運営
・EC事業(ネットレンタル・販売)
・アライアンス事業
・帯の製造
・着付け教室 など

PHOTO

着物を着るワクワク感や喜びをより多くの方へお届けする会社です!

本社郵便番号 730-0042
本社所在地 広島県広島市中区国泰寺町1-3-15
やしまビル
本社電話番号 082-543-2118
設立 1985年8月
資本金 3,000万円
従業員 125名
売上高 26億8,738万円(2023年7月)
事業所 【本社】
広島県広島市中区国泰寺町1-3-15 やしまビル

【きもののやしま】
広島(緑井店、三原店、坂店、呉店、東広島店、三次店)
島根(松江店)
岡山(津山店)
山口(岩国店、徳山店)

【笑顔創造写真館ニコ】
広島(東広島店、海田店、広島東店)

【キモノグラース】
広島(ショールーム)
代表者 中須賀 賢一
関連会社 株式会社高島織物
平均年齢 43.0歳
募集会社 株式会社やしま
沿革
  • 1985年8月
    • 広島県三原市に本店オープン(会社設立)
  • 2004年9月
    • 島根県に進出、店舗オープン
  • 2007年10月
    • 岡山県に進出、店舗オープン
  • 2010年1月
    • 広島県東広島市にスタジオ事業部本店設立
  • 2010年8月
    • 中須賀賢一社長就任
  • 2011年6月
    • 山口県に進出、店舗オープン
  • 2015年6月
    • 笑顔創造写真館ニコ フォレオ広島東店オープン
  • 2015年10月
    • 笑顔創造写真館ニコ 海田店オープン
  • 2017年4月
    • キモノグラースオープン
  • 2018年8月
    • アライアンス事業部設立
  • 2018年12月
    • EC事業設立
  • 2022年9月
    • 高島織物 やしまグループ傘下へ
  • 2023年8月
    • 着付け教室事業部、問屋部門事業設立
  • 2024年1月
    • 株式会社やしま、株式会社ナカスカコーポレーション、株式会社E・Iコーポレーションを統合
  • 2024年7月
    • ECショップ「WAEN」スタート

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.6時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 23.1%
      (26名中6名)
    • 2023年度

    役員42.0%、管理職12.5%

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修…入社1年目
飛躍会…入社1~2年目
新人店長研修…店長1年以内
技術研修…着付やカメラ、ヘアメイクなど
その他営業部研修、キャリア別研修、海外研修、産地研修(京都・博多)等
自己啓発支援制度 制度あり
社会人5年目までの正社員に、教育手当を支給。
習い事や研修など自分を高めるための支援をします。
メンター制度 制度あり
ブラザー・シスター制度
年次の近い先輩社員が、教育係・メンターとなります。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
当社では「マネジメントコース(店長など部長)」と「コンサルタントコース(販売のスペシャリスト)」という2つのキャリアプランを社員に提示しています。
社内検定制度 制度あり
【きもの事業部】
きもの文化検定、着付講師

【スタジオ事業部】
きもの文化検定、スタジオトレーナー

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛媛大学、エリザベト音楽大学、大分大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山商科大学、岡山理科大学、尾道市立大学、関西国際大学、吉備国際大学、京都橘大学、近畿大学、倉敷芸術科学大学、くらしき作陽大学、県立広島大学、高知大学、神戸学院大学、神戸国際大学、島根大学、島根県立大学、就実大学、ノートルダム清心女子大学、比治山大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島修道大学、広島市立大学、広島女学院大学、広島文化学園大学、福山大学、福山市立大学、福山平成大学、安田女子大学、山口大学、山口県立大学
<短大・高専・専門学校>
広島美容専門学校、穴吹ビジネス専門学校、大原和服専門学園、藤影きもの専門学校、京都経済短期大学、広島情報ビジネス専門学校、広島YMCA専門学校、広島外語専門学校、広島コンピュータ専門学校、広島文化学園短期大学、広島県理容美容専門学校、小井手ファッションビューティ専門学校、広島ビューティー&ブライダル専門学校、比治山大学短期大学部、広島工業大学専門学校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒    7名   1名   1名
短大卒   3名   1名   4名
(専門)
採用実績(学部・学科) 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、心理学系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、IT系、海洋生物学系、その他理系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 5 5
    2023年 0 2 2
    2022年 2 8 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 5 0 100%
    2024年 2 0 100%
    2023年 10 4 60.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp213664/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)やしま

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)やしまの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)やしまを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)やしまの会社概要