最終更新日:2025/4/22

(株)ソーシャルライフ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
兵庫県
資本金
9,800万円
売上高
26億1,900万円(2023年3月)
従業員
390名(2023年8月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

<大阪市周辺~阪神エリア>【多業種展開の安定性×職員の成長に投資する教育体制】「ひとりの人を大切に」~利用者様も社員も~#残業ほぼ0 #有給取得は会社が推進

<毎週火曜と木曜に説明会実施中@梅田>働く施設は希望に沿って相談可能です! (2025/04/22更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは! ソーシャルライフの採用担当・西田です。

<ソーシャルライフって?>

当社は高齢者介護を中心に、障がい者支援、保育と、地域に求められる多彩な“福祉”事業を展開しています。理念は「ひとりの人を大切に」と「共生」。施設内に子どもから高齢者まで様々な年代の方がいて、ご家族様、ボランティアや地域の皆様とも交流がある、そんな温かいコミュニティを創りたいと思っています。


<ソーシャルライフのここが自慢です!>

■介護の研修資格を持った職員が社内講師としてみっちりカバー!

■会社として、リコミュニケーション強化研修や接遇研修(利用者様への適切なコミュニケーション方法)など、ノンスキル研修も充実!

※会社の方針として、人財に投資をして教育し、個人のスキルを最大化させるというものがあります。

■残業ほぼなし!有給消化率は驚異の90%越え!
プライベートと仕事のオンオフがはっきりしやすい職場です

■多事業展開をし、収益の柱を何本か持っているので、会社としての安定性があります

<採用フローについて>

説明会参加@梅田
└施設見学(ご希望のエリアや施設があれば、叶えた形で実施します)
 └面接(個人面談/1回)
   └内定(面接後、2~3日で結果を通知しております)


介護福祉業界の現状や今後の展望、弊社の事業内容や今後の事業展開等について
たっぷりとご説明させて頂きます。

介護福祉業界についての知識は問いません。お気軽にご参加ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「介護は特殊な仕事ではありません。専門的な知識や技術は入ってから学べますので、ほかの仕事と同じように中身を見て選んでください!」
PHOTO
「人とのコミュニケーションには正解がない。だからこそ難しいですが、そこが面白いところでもあります。人の役に立てる、やりがいのある仕事です」

子どもから高齢者までいろんな人が“共生”できる温かな場所を創るために。

PHOTO

「当社は社会福祉法人ではなく株式会社。利益をスタッフに還元できるところが強みです。ご利用者様の満足度が目に見える形で現れます」と小林社長。

当社は高齢者介護を中心に、障がい者支援、保育と、地域に求められる多彩な“福祉”事業を展開しています。理念は「ひとりの人を大切に」と「共生」。施設内に子どもから高齢者まで様々な年代の方がいて、ご家族様、ボランティアや地域の皆様とも交流がある、そんな温かいコミュニティを創りたいと思っています。
現在は超高齢化社会といわれますが、10~20年経てば高齢人口も減少し、福祉施設が選ばれる時代がくることが予想されます。その中で残り続けるためには、ご利用者様、ご家族様にご満足いただくこと、今後選ばれるポイントとなります。満足いただくためには、まずスタッフの満足度を高めることが重要です。介護の仕事は人と人が向き合い、一緒に暮らしを作り上げていく仕事ですから、正解のないことが多く悩むこともあるでしょう。スタッフの心身の健康を第一に、有休休暇取得推進と残業ゼロに取り組むことで、リフレッシュできる時間を作ります。また、教育研修にも力を入れており、座学、ロールプレイング、OJTの3本柱で職員をバックアップすることで、スタッフの悩みを解決します。これまでに福祉・介護の経験がなくてもプロとして成長できるフィールドがあります。(小林社長)

学生時代に学んできた分野は、法学、外国語、心理学、福祉と、スタッフみな様々です。共通しているのは介護の仕事に興味を持ち、知識や経験がなくても成長できるソーシャルライフに惹かれたこと。「介護付き有料老人ホーム」や「サービス付き高齢者向け住宅」を中心に展開し、比較的元気なご利用者様が多いことが特徴です。食事やお風呂の介助といった通常の介護業務はもちろん行いますが、特にレクリエーションに力を入れています。例えば、夏祭りでは焼きそばやたこ焼き、輪投げ、射的など縁日で見かけるお店を再現したり、クリスマス会ではスタッフがピアノを伴奏しながら歌やハンドベルの発表を行うなど、みんなで意見を出し合って楽しい企画を考えます。準備は大変ですが、ご利用者様がいつもとは違うキラキラとした表情を見せてくださるのが嬉しい瞬間です。スタッフ同士のコミュニケーションも活発で風通しが良く、ほとんどの施設を駅から近いところに展開しており、通勤が楽なのも魅力的です。
(Y.Sさん2017年入社/Y.Tさん2017年入社/A.Tさん2020年入社/Y.Sさん2022年入社/いずれも介護職)

会社データ

プロフィール

高齢者向け施設(サービス付き高齢者向け住宅・介護付き有料老人ホーム)の総合オペレーションを中心に事業展開しています。施設内の介護はもちろん、お食事の提供、レクリエーションや様々なご相談への対応等の館内運営全般を担っています。現在、関西にて12施設があります。
また、保育園を2カ所(神戸市北区・灘区)にて運営しています。小さな認可保育園ですが、その小さいことを活かしたキメ細かい丁寧な保育を心掛けています。
いずれも地域に必要なニーズに「顧客満足」の発想で取り組んでいます。「人が笑顔で暮らせる社会づくり」に貢献する企業です。

事業内容
シニアサポート型マンションの運営・総合オペレーション
介護事業所の運営
デイサービス事業
介護・福祉用品レンタル
保育園の運営(小規模保育事業・企業主導型)

PHOTO

新規施設もOPEN!様々な施設で働くことができます!

本社郵便番号 655-0006
本社所在地 兵庫県神戸市垂水区本多聞7丁目5-1
本社電話番号 078-785-2901
設立 2006年2月
資本金 9,800万円
従業員 390名(2023年8月現在)
売上高 26億1,900万円(2023年3月)
事業所 ソーシャルコート神戸北
ソーシャルコート本多聞
ソーシャルコート杭瀬
ソーシャルコート西本町
ソーシャルコート恵美須西清月
ソーシャルコート藤原台北町
ソーシャルコート西宮
ソーシャルコート今津
ソーシャルコート小松
ソーシャルコート磯路
ソーシャルコート今津西
小倉台ひまわり保育園
灘ひまわりこどもの家
業績 2022年3月
売上高  23億3,862万円
経常利益 3,632万円
株主構成 (株)ソーシャルライフホールディングス、(株)グッドプランニング 他
主な取引先 一般個人
関連会社 (株)コージーケア
平均年齢 49.0歳
有給消化率 90.2%
ソーシャルライフの情報 #大阪#神戸#兵庫#西宮#福祉#介護#北摂#東大阪#大阪市浪速区#尼崎#弁天町#梅田#高齢#保育#幼稚園#神戸市
沿革
  • 平成18年2月20日
    • 会社設立
  • 平成19年9月1日
    • 「ソーシャルコート神戸北」(適合高専賃 神戸市北区50戸)開設
      ※平成31年2月1日 特定施設へ変更
  • 平成20年4月1日
    • 「小倉台ひまわり保育園」(認可外保育園)開設
      ※平成26年4月1日 小規模保育事業として認可
  • 平成20年6月10日
    • 本店所在地を変更
  • 平成20年7月1日
    • 「ソーシャルコート本多聞」(サ高住 神戸市垂水区68戸)開設
  • 平成20年9月15日
    • 「訪問介護ソーシャルライフ」(訪問介護事業所)開設
  • 平成23年1月17日
    • 「ソーシャルコート西本町」(高齢者対応賃貸住宅 尼崎市20戸)開設
  • 平成23年4月30日
    • 「ソーシャルコート恵美須西 清月」(住宅型有料老人ホーム 大阪市浪速区40戸)開設
  • 平成23年5月1日
    • 「ソーシャルコート恵美須西」(訪問介護事業所)開設
  • 平成23年7月26日
    • 「ソーシャルコート東大阪」(サ高住 東大阪市77戸)開設
  • 平成24年5月7日
    • 「ソーシャルコート平野」(サ高住・特定施設 大阪市平野区87戸)開設
  • 平成26年5月7日
    • 「カームデイサービスセンター」(東大阪市)開設
  • 平成26年10月2日
    • 「ソーシャルコート西宮」(サ高住 西宮市室川町33戸)開設
  • 平成27年11月11日
    • 「ソーシャルコート今津」(サ高住 西宮市70戸)開設
  • 平成29年10月5日
    • 「ソーシャルコート小松」(特定施設 大阪市東淀川区54戸)開設
  • 平成30年4月2日
    • 「灘ひまわりこどもの家」(企業主導型保育園)開設
  • 令和元年8月1日
    • 「ソーシャルコート杭瀬」(特定施設 尼崎市66戸)開設
  • 令和元年8月1日
    • 「ケアセンターなでしこ」(居宅介護支援事業所)開設
  • 令和2年10月1日
    • 「ソーシャルコート磯路」(特定施設 大阪市港区60戸)開設
  • 令和4年9月1日
    • 「ソーシャルコート今津西」(サ高住49戸)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.2
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、管理者研修、介護研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得時の受験料を支給(合格者に限る)、資格取得者に手当を支給
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神戸女子大学、神戸学院大学、神戸親和女子大学、甲子園大学、関西福祉科学大学、関西外国語大学、大阪樟蔭女子大学、同志社大学、甲南大学、奈良女子大学、三重大学、岡山理科大学、羽衣国際大学、大阪人間科学大学、大阪青山大学

採用実績(人数) 2018年 5名
2019年 3名
2020年 2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 2 3
    2022年 0 1 1
    2021年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 3 1 66.7%
    2022年 1 0 100%
    2021年 1 0 100%

先輩情報

保護者の方と子どもから慕われる先生になる!
Y・H
2019年入社
23歳
神戸女子大学
文学部 教育学科
小倉台ひまわり保育園
保育士
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp213705/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ソーシャルライフ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ソーシャルライフの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ソーシャルライフと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ソーシャルライフの会社概要