最終更新日:2025/3/29

(株)ボン・リブラン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
富山県
資本金
1000万円
売上高
11億9000万円(2023年8月)
従業員
400名(パートを含む)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「富山銘菓」を守り受け継ぎ、次なるステージへ

2026年卒採用受付中!オンラインと対面でわかる会社説明会 (2025/02/12更新)

オンライン・対面説明会受付中!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    育児休業は対象者2名全員が取得するなど、子育てをしながら働きやすい環境があります。

  • 制度・働き方

    富山・石川県内各地に店舗を展開しており、出産・育児支援や時短勤務など、様々な制度を取り揃えています。

会社紹介記事

PHOTO
お客様が何を求めておられるのか、ニーズを聞き出し、お客様のご要望なども商品管理部、企画室が商品に反映しています。
PHOTO
社員がチームとなっておいしいお菓子を提供しています!

お菓子で作り続ける「幸せの記憶」

PHOTO

富山市栄町のリブラン総本店

1963年の創業以来、洋菓子・和菓子製造をスタート。富山県でいちはやく生クリームケーキの製造・販売、その後、ケーキだけに留まらずパンの製造にも乗り出すなど、歩み続けています。また、富山を代表する富山らしい土産菓子を創りたいという想いから創られた「甘金丹」「富也萬」などのお菓子は、富山銘菓として定着。さらに北陸新幹線の開業をきっかけに、県内だけでなくより多くの方から愛される商品となりました。
こだわりの原料や、地場の食材を使用した商品開発にも力を入れています。富山湾の海洋深層水を使用した「富の雫」や、となみ野で生産された「たまねぎパイ」など地産地消にも積極的に取り組んでいます。
また、数年前からはネット通販を強化し、新たなお客様にも支持いただいています。お菓子を通して「幸せな記憶」を提供し、お客様の生活をより豊かなものにすることが当社の願いです。

会社データ

プロフィール

洋菓子・和菓子・パンに個性的なブランドを持ち
富山・石川県内各地に店舗を展開しています。

富山のお土産といったら「甘金丹」と「富也萬」
と言われるくらいメジャーな銘菓も製造・販売。

社員がチームとなっておいしいお菓子を提供
材料にこだわり、いくら美味しいよい商品を作ってもお客様に食べていただかなければ意味がありません。販売は作り手のことを理解し、こだわりの商品をお客様にお伝えする役割があります。お客様が何を求めておられるのか、ニーズを聞き出し、お客様のご要望なども商品管理部、企画室が商品に反映。商品開発はそれぞれの立場で意見をだし合い、よりよいものを作るために、皆で知恵を出し合いひとつの商品が生まれています。それぞれの役割を果たし、社員全員がお客様に喜んでいただくためにひとつのチームとなって仕事をしています。

事業内容
富山県でいちはやく生クリームケーキの製造・販売をスタート!

洋菓子・和菓子・パンに個性的なブランドを持ち
富山・石川県内各地に店舗を展開しています。

富山のお土産といったら「甘金丹」と「富也萬」
と言われるくらいメジャーな銘菓も製造・販売。
全国に向けておいしいお菓子を発信しています。

今後は、更に金沢での事業や通信販売事業の拡大を予定
お菓子を通じた新しい食文化の創造に挑戦しています。

PHOTO

ケーキや洋菓子など ほとんどの商品を自社工場で製造し、各店舗にて販売

本社郵便番号 939-8232
本社所在地 富山市南央町3-43
本社電話番号 076-429-7188
創業 1963年1月
設立 1967年9月
資本金 1000万円
従業員 400名(パートを含む)
売上高 11億9000万円(2023年8月)
事業所 本社/富山県富山市南央町
【本社3工場】富山市南央町
【ファクトリーショップ:5店舗6工場】
◇富山県内◇
栄町リブラン総本店/富山市栄町2-1-5
やかもち蔵/富山市上飯野1-1
パティスリーヴェルフヲンス天正寺店/富山市天正寺175
◇石川県内◇
トゥールモンドシュシュ鞍月本店/金沢市鞍月5-53
トゥールモンドシュシュ野々市店/野々市町三納79街区1 アクロスプラザ野々市内

【店舗】
◇富山県内◇
婦中店/富山市婦中町板倉391-1
空港通り店/富山市黒瀬北町1-3-3
赤田店/富山市赤田735-1
豊田北本店/富山市豊田本町2-6-13
富山大和店/富山市総曲輪3-8-6(富山大和B1F)
五福店/富山市五福字大曲沼5235-3
とやマルシェ店/富山市明輪町1-227
アピタ富山店/富山市上袋100
アピタ富山東店/富山市上冨居3-8-38
アピタ魚津店/魚津市住吉561-1
アピタ砺波店/砺波市太郎丸4998-1
アピア店/富山市稲荷元町2-1-11
アルプラザファボーレ店/富山市婦中町下轡田165-1
アルプラザ小杉店/射水市三ヶ2602
パティスリーシュシュイオンモール高岡店/高岡市下伏間江383
氷見プラファ店/氷見市加納484-1
平均年齢 38.5歳
沿革
  • 1963年
    • 「おいしいお菓子を皆様に提供したい」という夢から創業
  • 1965年
    • 富山県内で先駆けて生クリームケーキを製造・販売
  • 1967年
    • 自店舗1号店を富山市奥田にオープン
      リブラン設立
  • 1970年
    • 富山ステーションデパート内に、「ステーション店」をオープン
  • 1982年
    • 富山市五福に、「五福店」をオープン
  • 1985年
    • パンによる流通市場への参入を開始
  • 1986年
    • リブラン創設20周年
      富山市栄町に「総本店」をオープン
      新ブランド【ゆり邑】を発表
  • 1987年
    • 富山市上袋ショッピングセンターアピタ内に、「アピタ富山店」をオープン
  • 1988年
    • とやまオムニパーク(富山市南央町)に、「新本社工場」を竣工
      富山市豊田本町に、「北本店」をオープン
  • 1989年
    • 【甘金丹】【富也萬】を発表
      とやまオムニパーク(富山市南央町)に、「新パンの木工場」竣工
  • 1990年
    • 富山県内での好評を土台に、県外企業への営業開始
  • 1991年
    • ゼリー製造ラインを導入。《優果秀水》を発売
      甘金丹の製造に、全自動ラインを導入
      県外企業に向けて、商品出荷が本格化
  • 1992年
    • 氷見市ショッピングセンタープラファ内に、「プラファ店」をオープン
  • 1993年
    • 富山市上飯野に「やかもち蔵」オープン。日本海側最大規模のファクトリーショップの誕生
      【やかもち蔵】【アロマティックリブラン】【パンジャパン】を新ブランドとして同時発表
  • 1995年
    • 富山市稲荷元町ショッピングセンターアピア内に、「アピア店」をオープン
      富山市黒瀬北町に、「空港通り店」をオープン
  • 1996年
    • ベルギー、ヴァレンチノショコラの輸入を開始
      ヴァレンチノショコラの輸入代理店となる
  • 1998年
    • 富山市上冨居ショッピングセンターフェアモールアピタ富山東店内に
      「アピタ富山東店」をオープン
  • 1999年
    • ショッピングセンターアピタ砺波店内に、「アピタ砺波店」をオープン
      富山市赤田に「リブラン赤田店」をオープン
      ショッピングセンターアピタ魚津店内に、「アピタ魚津店」をオープン
  • 2000年
    • 婦中町フューチャーシティファボーレ内に、「アル・プラザ富山店」をオープン
  • 2002年
    • イオン高岡ショッピングセンター内に、「パティスリーシュシュ」をオープン
      パン製造部門をパンジャパン工場に統一。パンの木工場は焼菓子専門工場になる
      社名も「(株)シュシュ」に変更
  • 2003年
    • ショッピングセンターアル・プラザ小杉店内に、「アル・プラザ小杉店」をオープン
  • 2005年
    • 石川県金沢市に、洋菓子専門店「トゥール・モンド・シュシュ鞍月本店」をオープン
  • 2006年
    • 石川県の野々市町に、洋菓子専門店「トゥール・モンド・シュシュ野々市町店」をオープン
  • 2010年
    • 富山市婦中町板倉に、工房付店舗「リブラン婦中店」をオープン
  • 現在
    • 一個一個のお菓子に心を込めながら、リブランはさらなるおいしさを求めて歩き続けています

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (30名中6名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
チューター研修
他、業務研修あり
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
富山大学、富山県立大学、富山国際大学、金沢大学、金沢工業大学、金城大学、新潟大学、上越教育大学、仁愛大学、長野大学、山形大学、中京大学、中部大学、名古屋学院大学、愛知産業大学、同志社女子大学、関西大学、大阪学院大学、梅花女子大学、神戸親和女子大学、甲南女子大学、玉川大学、城西大学、国士舘大学、横浜商科大学、日本大学、皇學館大学、駒澤大学、日本福祉大学、東北福祉大学、千葉商科大学
<短大・高専・専門学校>
富山短期大学、金沢学院短期大学、修文大学短期大学部、大月短期大学、富山調理製菓専門学校、北陸食育フードカレッジ、シェフパティシエ専門学校、名古屋製菓専門学校、金沢製菓調理専門学校、織田製菓専門学校、日本菓子専門学校、日本工学院専門学校、富山情報ビジネス専門学校

採用実績(人数)
     2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
     5名  6名   6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 6 6
    2023年 0 6 6
    2022年 1 4 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp213708/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ボン・リブラン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ボン・リブランの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ボン・リブランと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ボン・リブランを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)ボン・リブランと特徴・特色が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. (株)ボン・リブランの会社概要