最終更新日:2025/5/8

(株)ダブルスタンダード【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 情報処理
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
2億6,377万円 ※2024年3月末時点
売上高(連結)
71億4,756万円(24年3月期) 69億1,107万円(23年3月期) 70億7,784万円(22年3月期) 44億1,100万円(21年3月期)
従業員
71名 ※2024年3月末時点
募集人数
1~5名

【新しい常識を創る。】創業3年で上場を果たした独立系SIerで、DXを推進するITコンサルに!#文理不問 #企画営業職 #初任給33万円~

<プライム上場・職種限定採用>4月の説明会日程公開中!! (2025/04/09更新)

伝言板画像

#IT #上場企業 #独立系SIer #企画営業職 #初任給33万円~

こんにちは。
株式会社ダブルスタンダード 採用担当です。

当社は、2012年に設立された独立系SIerです。
独自のビックデータ処理技術基盤を武器に、
業界限らず、様々なお客様へITソリューションを提供し、
企業のDX化を推進しています。

まずはマイナビより会社説明会にご予約、ご参加ください!

★当社の魅力★
・12年連続黒字経営の安定性
・コンサル×SIerの一気通貫体制
・幅広い業界での開発実績(金融、不動産、人材、行政 等)
・早期から経営層を相手に!?スピード成長できる環境
・研修や福利厚生の充実

皆様のご参加をお待ちしております。

下記SNSも是非ご覧ください!
X:https://x.com/double_std
note:https://note.com/double_std/

----------------------------------------------------------------------
会社説明会までのお問い合わせは下記よりご連絡ください。
kanri@double-std.com
TEL 03-6384-5411

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    独自性のある高い技術力を評価され、創業から赤字ゼロ&11期連続増益の安定経営の基盤があります。

  • やりがい

    一次請けSIerであることから、早期から大企業の経営層を相手に、企画提案できる機会が数多くあります。

  • 制度・働き方

    働きやすさを考えた勤務時間、キャリア支援を行う資格取得手当やセミナー補助など豊富な制度があります。

会社紹介記事

PHOTO
独自のビッグデータ処理基盤を軸に、企業の課題を解決するITソリューションを提供しています。
PHOTO
年次やキャリアの枠を越え、社員同士の距離が近く、風通しの良い環境。社員一人ひとりの発想力を大切にする当社は、柔軟なアイデアをもつ若手の意見も取り入れています。

【東証プライム市場上場】安定した経営基盤と、早期から成長できる環境があります。

PHOTO

これまでにないモノを生み出していくために必要なのは、多くの可能性を秘めた若い力です。情熱をもって活躍できる環境で皆さんの人間力を活かし、共に成長しましょう。

◆常識と非常識から世に有益な”新しい常識”を!◆
”ダブルスタンダード”
当社の社名であるこの言葉には、私たちの思いが込められています。

世の中に溢れている多くの『常識』『非常識』。
しかし、この2つの枠に捉われ続けていると、有益な情報を見過ごしてしまうこともあるでしょう。
なぜなら、お客様や市場、技術は日々進化し、変化を遂げているからです。

私たちが目指しているのは、既成概念に捉われず、市場・技術の変化に先駆け、『常識と非常識から世に有益な新しい常識をつくる』こと。
そして、「顧客にイノベーションをもたらす、BEST OF THE BESTのパートナーとなる」という決意を表した言葉なのです。


◆創業3年から”スピード上場”を実現できたその理由◆
私たちが手掛けるのは、昨今注目を集めるビッグデータを活用した事業支援です。ビッグデータとはあらゆる企業の会員情報・顧客情報など、記録や保管、解析が難しい巨大なデータ群を指します。

ビックデータ解析事業に携わる多くの企業がある中、私たちは独自の技術を構築し、有益なビッグデータを生成・提供する参入困難かつニッチなサービスを展開してきました。
より高く、世にない新たな価値を創造するために、常にマニュアルや手順、システムに改良を加え、最良のプロセスを追求しています。

こうした技術力・発想力を生かし、永続的なパートナーとして収益改善につながるサービスを提供し続けてきたことが、上場を一早く実現できた理由であると考えています。


◆成長の源泉は、素直で若い”発想力”◆
技術・品質・価格面でさらなるイノベーションを起こし、成長を続けるためには、新しい価値を生み出す柔軟な発想力が必要不可欠です。

ビッグデータ領域の知識やITなど、専門的なスキル以上に求めること。
それは「まずはやってみる」という素直な気持ち。
受け身ではなく、自ら考え発信する姿勢。
そして、感謝の気持ちを忘れず協調性を持って行動する力です。

これまでの事業を通じ、経営基盤が整った今、無限の可能性を秘めた最高の仲間を求めています。
今期からはコンサルティング営業職だけではなく、エンジニア職の新卒採用も始めます。新卒7期生の皆さんには、私たちと同じ志を抱き、自分自身の価値を見出しながら社会貢献に生かすことができる人材へと成長してほしいと願っています。

代表取締役 清水 康裕

会社データ

プロフィール

『ITコンサル×SIer』
ITコンサルティングとSIerの両面を強みに、
企画から開発までを一気通貫でサービスを展開。

独自の基盤技術を活用したビッグデータ処理技術を駆使し、
上流工程の戦略立案からシステム設計・開発・運用まで、最適形状でサポート。
柔軟かつスピーディーな対応力で、高品質なITソリューションを実現します。

ダブルスタンダードの2つの強み
◆多種のプロダクト×柔軟なカスタマイズ
企業のニーズに応えた多様なプロダクトを保有。
業界向けに最適化されたソリューションを展開しながらも、システムは柔軟なカスタマイズが可能です。
お客様に最適な形状でシステムを提供することで、課題解決の可能性を最大化させます。

◆戦略から開発までノンストップで支援
コンサルティングによる課題整理・戦略立案から、システム開発・運用まで一気通貫体制で対応。
ビジネスとテクノロジーの両面から最も効果的なソリューションを導き出し、企業の成長を後押しします

今後も、顧客との二人三脚によるサービス作りにこだわり、業界や事業領域にとらわれないビジネス知見と顧客接点を高め、顧客の収益にインパクトをもたらす、直接価値の提供を実現できる事業を推進していきます。

事業内容
  • 受託開発
■データクレンジング技術を活用したサービスの提供
データクレンジング技術を軸とした、顧客の業務効率化やコスト削減に繋がるサービスを提供。
例えば、HTML情報や画像情報、顧客自身が保有する情報を用いたデータ精度の向上やデータベース化の支援。また、本人確認業務を支援するeKYCシステムや、事務業務を効率化させるAI OCRも展開しています。

■DXを中心とする業務システムの企画開発
企業のDXに向けた、開発プロセス全般を支援。
現状の分析・課題整理・要求整理からはじまり、それを解決できるような企画の立案。加えて、要件定義以降の開発運用までノンストップでサポートしています。

取引先例:SBIグループ、マネックス証券、セブン銀行 など

PHOTO

提案するITサービスは【eKYC・公的個人認証・AI OCR】など近年特に需要のある最先端技術ばかり!

本社郵便番号 107-0062
本社所在地 東京都港区南青山2-2-3 ヒューリック青山外苑東通ビル4F
本社電話番号 03-6384-5411
設立 2012年6月
資本金 2億6,377万円 ※2024年3月末時点
従業員 71名 ※2024年3月末時点
売上高(連結) 71億4,756万円(24年3月期)
69億1,107万円(23年3月期)
70億7,784万円(22年3月期)
44億1,100万円(21年3月期)
営業利益(連結) 23億0,938万円(24年3月期)
21億2,107万円(23年3月期)
17億5,789万円(22年3月期)
11億 800万円(21年3月期)
関連会社 (株)LITTLE DISCOVERY
(株)アスタース
平均年齢 34歳 ※2024年3月末時点
沿革
  • 2012年6月
    • ビッグデータの効果的活用をもって社会に変革をおこすべく、ダブルスタンダードを設立
  • 2013年1月
    • ビッグデータ関連事業第一弾「競合企業-顧客獲得状況分析データ生成」の提供開始
  • 2013年3月
    • サービス企画開発事業第一弾「情報変更検知システム」の提供開始
  • 2013年4月
    • ビッグデータを活用したサービス企画事業に焦点を当てて事業展開することに価値を見出し、スマッシュ・マーケティングとダブルスタンダードを合併
  • 2014年2月
    • 業務拡張・人員拡充に伴い、本社を東京都港区元赤坂に移転
  • 2014年5月
    • (株)LITTLE DISCOVERYを完全子会社化
  • 2015年8月
    • 一般社団法人オープン・ナレッジ・ファウンデーション・ジャパン(OKFJ)gコンテンツ流通推進協議会に加盟
  • 2015年12月
    • 東京証券取引所マザーズ市場へ上場
  • 2017年1月
    • 業務拡張・人員拡充に伴い、本社を東京都港区赤坂に移転
  • 2018年11月
    • 東京証券取引所マザーズ市場から東証一部へ市場変更
  • 2022年3月
    • 業務拡張・人員拡充に伴い、本社を東京都港区南青山に移転
  • 2022年4月
    • 東京証券取引所プライム市場に移行
  • 2022年12月
    • (株)アスタースを子会社化

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・eラーニング
・フォロー研修(1on1)
・ロールプレイング研修
・メンター制度
・最新業界動向勉強会(週1回・営業部門メンバーで実施)

その他に、新卒社員向けに入社前・入社後で研修カリキュラムをご用意しています。
自己啓発支援制度 制度あり
「資格取得手当」や「セミナー費用補助」などのキャリアアップにつながる支援
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
神奈川工科大学、北海道大学、筑波大学、千葉大学、鳥取大学
<大学>
青山学院大学、茨城大学、大阪大学、大阪商業大学、神奈川大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、工学院大学、駒澤大学、埼玉大学、サイバー大学、首都大学東京、城西国際大学、白百合女子大学、聖心女子大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、高崎経済大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、文教大学、法政大学、北星学園大学、松山大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、山形大学、山口県立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   3名   9名   6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 4 9
    2023年 3 0 3
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 9 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 2 0 100%

先輩情報

お客様に寄り添った、「最高のサービス」を提案
N.Sさん
2022年入社
24歳
神奈川大学
企画営業職
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp213716/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ダブルスタンダード【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ダブルスタンダード【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ダブルスタンダード【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ダブルスタンダード【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ダブルスタンダード【東証プライム市場上場】の会社概要