予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/6
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名メディア事業部
勤務地鹿児島県
仕事内容お通夜、お葬儀で使用する映像制作
ログインするとご覧いただけます。
始業準備9時から始業のため、簡単な掃除、ゴミ出し、前日の日報の確認を行います。
始業葬儀社の方から送っていただいた申込書、写真等に不備がないかを確認し、制作を進めます。不明な点があれば、電話にて問い合わせをします。途中、他の方が制作したものを、制作者と一緒に故人様のお名前、ご命日、指示等に間違いがないか校正を行います。1件制作が終わったら、制作の割り振りをする「責任番」と呼ばれる係の者に次の制作物をもらいに行きます。
休憩その日の制作件数によって、休憩をいただける時間が異なりますが、基本的には社内で1時間ほど昼食をとるなどの休憩をします。
制作再び責任番に制作物をもらいに行きます。夕方ごろ、落ち着いてきたらその日に納品したものの集計作業を行います。
終業1日の制作が終わったら、日報を書きます。翌日に引き継ぐ制作物等があれば、詳細をメモに記載し、翌日の責任番に引き継ぎます。
故人様の生前の写真等を使用して、お通夜やお葬儀で使用する映像を制作しています。
オペレーターの方が作成したお礼状やナレーションの内容に合わせて、写真の見せ方を工夫したりなど、ご遺族の方、参列者の方の心に残る映像を目指して制作できるところです。
これまで、専門学校で学んで来たことがしっかり活かせる職種だと思ったこと、学生アルバイトの時に、先輩方に大変よくしていただき、私もマコセの為に力を尽くしたいと思い、入社を決意しました。
まだまだ、私が正社員としてできることは少ないと思います。先輩方の行っている仕事が自分でもできるように頑張っていきたいです。
できる仕事、作業を増やすこと、学生バイトの時に先輩方に教えていただいたことを、今度は自分が、今後入社してくる方にしっかり教えていけるようにしたいです。