最終更新日:2025/7/3

佐藤建設(株)【BELLE HOME /ベル・ホーム】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 不動産
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
岡山県
資本金
7,000万円
売上高
46億円(2023年5月)
従業員
126名(2025年1月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

街づくりの最前線!若手が活躍する総合建設会社で成長を実感。内々定まで最短2週間!

内々定まで最短2週間!自分のアイデアをカタチに。佐藤建設で始める第一歩 (2025/06/27更新)

伝言板画像


まずは説明会で、会社の雰囲気を感じてみてください。
(交通費全額支給)

建物をつくるって、ワクワクする。
でも、もっとワクワクするのは、
“人と街の未来”を一緒につくっていけること。

佐藤建設では、若手のうちからリアルな建築・住宅・土木プロジェクトに関わり、
アイデアがカタチになっていく瞬間に立ち会えます。

ご質問は下記の電話番号、メールアドレスへお願い致します。
MAIL:recruit@satoukensetsu.co.jp
TEL:0868-72-3434
担当:新卒採用担当 大内、梶田

Instagram
佐藤建設株式会社ID:satou.kensetsu.official
ベルホームID:bellehome.okayama

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    岡山県内の総合建設会社で、AAという最高格付けを取得!ごく一部の企業のみが誇る評価です。

  • 職場環境

    社内行事の新年互礼会や住宅事業部オーナー感謝祭には、毎年有名芸人が参加!楽しさ満載のイベントです。

  • 制度・働き方

    育児休暇も取得しやすく、ライフステージに合わせて安心して働ける環境が整っています。

会社紹介記事

PHOTO
「佐藤建設の挑戦と広がるフィールド」
PHOTO
【佐藤建設の家づくり最前線】

枠にはまらない挑戦を。建物を通して魅力あるモノづくり、街づくりへ。

PHOTO

「質の高い仕事をするためには、まず誠実でまじめな人柄が第一。」と語る佐藤社長

当社は地域に根差した建設事業を展開し、創業70年を迎えました。一般住宅から官民・大小の施設、土木工事まで手掛け、建設のあらゆるフィールドで活躍の幅を広げています。近年CMなどで認知度を高めている自社住宅ブランド「ベル・ホーム」をはじめ、創業時から主力の建築・土木部門では、病院や学校などの公共施設から工場や店舗といった商業施設、某サーキットなど地域を代表する大型施設まで数多くの実績を残してきました。5年前には不動産事業部も新設し、当社の理念である「人と街に夢を」の実現に向けて体制を整えました。

建設の幅広いジャンルはもちろん、土地探しから施工までを一貫してサポートできるのが当社の強み。お客様の求める理想を最大限叶えられる、質の高いものづくりを大切にしています。顧客満足を叶えるのはもちろん、各部門とプロジェクトを共有しながら様々な知識やノウハウの蓄積が図れるのもメリット。昨年スタートしたカフェ事業など、他業種への展開に繋がる可能性もあります。

こうした企業力の源となっているのは、年代やキャリアも様々なスタッフの存在。当社は未経験スタートの方も多くいます。若さと活気に満ちた社風があり、自然と一体感やチームワークが築けているのが特徴。積極的に企画提案や意見交換ができる良い環境です。
例えば設計部門では、未経験の方も申請書類の作成といった基本業務からスタートします。OJTで先輩から具体的で丁寧なアドバイスを受けながら実践に移ることで、設計図面作成に必要なスキルをしっかり理解し習得できるサポート体制が整っています。
社員一人ひとりが誠実に仕事に取り組みながらも、良い意味で“枠にはまらない自由さ”があるのも当社の良いところ。会社で決められた仕事に向き合うというよりも、「目の前の仕事に楽しく向き合える」という感覚があり、興味や意欲があればどなたでも活躍できます。

また、上層部の社員は経験豊富ながらも「常に勉強しよう」という意欲が強く、その謙虚な姿勢は新人社員と同じ。分からないことを決して恥じることなく、一緒に会社全体で成長できる風土があります。
事業拡大の転換期を迎え、まだまだ伸びしろのある会社です。

会社データ

プロフィール

「地域を支えながら、世界に挑むフィールドがここに。」

学校や住宅、公共施設から、世界的イベントに関わる建物まで――
佐藤建設は、身近な暮らしとスケールの大きな建築の両方に携わる総合建設会社です。

「暮らしの土台」を支える土木・舗装、「理想の住まい」を届ける住宅事業(BELLE HOME)など、事業フィールドは多彩。最近では、多様な施設も手がけるなど、ワクワクするプロジェクトも進行中!

今、私たちは新たな転換期。
成長真っ只中の組織で、未来を一緒に創っていきませんか?

事業内容
◎総合建設業
■住宅事業(BELLE HOME)
■建築事業
■土木事業
■不動産事業
■飲食事業

佐藤建設は創業以来、幅広い分野で活躍し、地域住民の発展を第一に考えた事業展開で、
さまざまな技術を生かした提案を行っています。
その独創性と品質、安全性の高さから各方面で高い評価を受け、
公共施設をはじめ、工場や店舗、一般住宅と多彩な施工実績を誇っています。

【許認可資格】
建設業者登録 : 岡山県知事(特-1) 第23567号
宅地建物取引業者免許 : 岡山県知事(11) 第2717号
建築士事務所許可 : 佐藤建設(株)1級建築士事務所、岡山県知事登録 第12382号
ISO9001登録番号 : Q1189

【事業所】
・本社/岡山県勝田郡勝央町勝間田225-5
・事業本部/岡山県美作市入田247-1
・問屋町スタジオ/岡山市北区問屋町23-101
・RSKショールーム/岡山市北区撫川1575-1
          RSKハウジングプラザ内
・問屋町モデルハウス/岡山市北区問屋町15-101
・岡山支店/岡山市北区今村651-111
・倉敷スタジオ/岡山県倉敷市笹沖441-1
・津山スタジオ/岡山県津山市北園町37-29

PHOTO

【RSKモデルハウスでの出会い】

本社郵便番号 709-4316
本社所在地 岡山県勝田郡勝央町勝間田225-5
本社電話番号 0868-38-5188
設立 昭和46年12月
資本金 7,000万円
従業員 126名(2025年1月)
売上高 46億円(2023年5月)
事業所 ・本社 (岡山県勝田郡勝央町勝間田225-5)
・事業本部(美作市入田247-1)
・岡山支店(岡山市北区今村651-111)

・OKAYAMA DREAM LAB.(岡山県美作市入田239)
・問屋町スタジオ(岡山市北区問屋町23-101)
・RSKモデルハウス(岡山市北区撫川1575-1RSKハウジングプラザ)
・問屋町モデルハウス(岡山県岡山市北区問屋町15-101)
・倉敷スタジオ(岡山県倉敷市笹沖441-1)
・津山スタジオ(岡山県津山市北園町37-29)

・カイルアハウスカフェ (岡山県岡山市北区問屋町 15-101問屋町テラス106)
・カイルアハウスカフェ ハングアウト店(岡山県美作市入田239 OKAYAMA DREAM LAB.内)
沿革
  • 1952年11月27日
    • 創業
  • 1971年12月24日
    • 佐藤建設株式会社・設立
  • 1978年4月22日
    • 佐藤建設(株)事業本部 開設
      住所:岡山県美作市入田247-1
  • 1978年10月21日
    • 資本金を7,000万円に増資
  • 2002年6月28日
    • 国際品質規格ISO9001認証取得!
  • 2008年
    • 佐藤建設株式会社
      住宅事業部ベル・ホーム設立
  • 2015年10月
    • RSK展示場オープン
      住所:岡山市北区撫川町1575-1 
  • 2017年7月
    • 問屋町スタジオオープン
      住所:岡山市北区問屋町23-101
  • 2018年10月
    • 問屋町モデルハウスオープン
      住所:岡山市北区問屋町15-101問屋町テラス内
      カフェ「KAILUA HOUSE CAFE」を問屋町テラス内オープン
  • 2018年11月
    • 佐藤建設株式会社
      カフェ事業部「KAILUA HOUSE CAFE」問屋町テラス内オープン
  • 2020年10月
    • 岡山支店開設
      住所:岡山県岡山市北区今村651-111
  • 2022年
    • 倉敷スタジオオープン
      住所:岡山県倉敷市笹沖441-1
  • 2023年
    • OKYAMA DREAM LAB.
      複合型クリエイティブ施設オープン
      住所:岡山県美作市入田
  • 2023年
    • カフェ事業部「KAILUA HOUSE CAFE ハングアウト2号店」OKYAMA DREAM LAB.内にオープン
  • 2024年
    • 津山モデルハウス open
      住所:岡山県津山市北園37-29
  • 2025年
    • 佐藤建設株式会社はこれから益々大きくなります

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 3 4
    取得者 1 3 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修・入社時教育・業務別研修・管理職研修・キャリアアップ研修・専門職向け研修
自己啓発支援制度 制度あり
職業別研修制度あり・資格取得費用補助制度・社内・外部研修参加の支援
メンター制度 制度あり
メンター制度の導入・キャリア形成のサポート・定期的なフォローアップ
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社後・3か月・半年人事により面談の実施
社内検定制度 制度あり
資格取得支援

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、岡山県立大学、金沢工業大学、愛媛大学、川崎医療福祉大学、北九州市立大学、近畿大学、倉敷芸術科学大学、就実大学、鳥取大学、富山大学、西日本工業大学、日本大学、ノートルダム清心女子大学、一橋大学、広島大学、広島工業大学、大分大学、兵庫県立大学、山口大学、神戸親和女子大学、広島修道大学、広島女学院大学、九州共立大学、日本文理大学、大阪電気通信大学、明治学院大学、神戸国際大学、成安造形大学、くらしき作陽大学、京都産業大学、福山大学、流通科学大学、神奈川大学、環太平洋大学、島根大学、京都美術工芸大学、福山市立大学、徳島大学、東大阪大学
<短大・高専・専門学校>
岡山理科大学専門学校、山陽女子短期大学、岡山科学技術専門学校、専門学校岡山情報ビジネス学院、四国職業能力開発大学校(専門課程)、就実短期大学、鳥取短期大学、中央工学校OSAKA、中央工学校、大阪建設専門学校、大阪工業技術専門学校、専門学校大阪デザイナー・アカデミー、山陽学園短期大学、修成建設専門学校、ハリウッド美容専門学校、穴吹ビジネス専門学校、岡山短期大学、西日本調理製菓専門学校、大阪動植物海洋専門学校、龍馬デザイン・ビューティ専門学校、神戸電子専門学校

採用実績(人数) 2018年卒 12名
2019年卒 7名
2020年卒 9名
2021年卒 5名
2022年卒 14名
2023年卒 5名
2024年卒 4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 4 6
    2024年 2 2 4
    2023年 0 4 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 6 0 100%
    2024年 4 1 75.0%
    2023年 5 0 100%

先輩情報

図面の線が、街の未来になる。
S・S
2023
24歳
中国職業開発大学校付属島根職業能力開発短期大学校
専門課程
建築部
施工管理 現場確認 図面作成 など
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp213850/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

佐藤建設(株)【BELLE HOME /ベル・ホーム】

似た雰囲気の画像から探すアイコン佐藤建設(株)【BELLE HOME /ベル・ホーム】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

佐藤建設(株)【BELLE HOME /ベル・ホーム】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 佐藤建設(株)【BELLE HOME /ベル・ホーム】の会社概要