最終更新日:2025/4/22

(株)クロスユーアイエス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 受託開発
  • サービス(その他)

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
◆クライアントのニーズに合わせた業務システム開発◆パッケージソフトウェアの開発◆ハードウェアや通信ネットワークなどのIT基盤構築と運用
PHOTO
2015年以来、積極的な新卒採用を行なってきた当社。システムインテグレータとして着実に事業を拡大し、ゆくゆくは100名規模の組織にしていきたいと考えています。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
システムエンジニア【大阪勤務】
【理系・文系関係なし!大切なのは自分の可能性を信じること】
当社には理系・文系出身という垣根は一切ありません。
あなたも成長企業で可能性にチャレンジしませんか。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア(SE)

・クライアントのニーズに合わせた業務システム開発
・パッケージソフトウェアの開発
・ハードウェアや通信ネットワークなどのIT基盤構築と運用

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. WEB適性検査

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会申込時
選考方法 会社説明会・WEB適性検査・面接2回
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年卒業見込の方

【既卒の対象】2023年3月以降の卒業の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

全学部・全学科

募集内訳 ◇◆システムエンジニア(SE)◆◇

 ◆お客様のニーズに応じた業務システムの開発◆

  お客様が持つ業務上の課題を、ITシステムで解決へと導く役割です。
  まずはそれぞれの課題を調査・分析し、具体的な解決策を提案します。
  システムの設計から開発、本番適用、運用まで幅広く関わりながら、
  お客様のご要望に応じたシステム開発に取り組んでください。
  導入後のヘルプデスク、プログラム改善、障害時の対応も行います。


 ◆パッケージソフトウェア開発◆

  各企業が持つITシステムではなく、汎用的なソフトウェア商品の
  開発、販売、サポートを担当します。また当社がこれまでに開発した
  パッケージソフトウェアのバージョンアップやヘルプデスクサービス、
  新商品の企画・開発・プロモーションもお任せします。


 ◆ハードウェアや通信ネットワークなどのIT基盤構築と運用◆

  ITシステムを動かす土台となる「IT基盤」の構築を行う仕事です。
  構築時には、サーバーやネットワーク機器の設計・手配・設定作業などを
  行います。
  また利用後も安定的にシステムが稼働するように、運用手順の改善や
  監視・ヘルプデスク、障害時対応などのサービスも行います。

  ※IT基盤とは、インターネット、LANなどのネットワークや、
    サーバー、PC、プリンタなどの各種ハードウェア、
    そしてOS、データベース等のミドルウェアのことです。

※多彩なプロジェクトへの取り組みにより、
 着実にスキルアップできるフィールドがあります。
募集の特徴
  • 一般職採用

事業内容 当社は独立系システムインテグレータです。
製造や流通、サービス・クレジットなどの幅広い業界で、
高度なシステム開発で高い評価と信頼を獲得しています。
【主な仕事】
◆コンピュータ及び通信機器を利用した情報処理サービス並びにこれに伴うシステム開発の受託。
◆FAシステムの受託開発。
◆汎用ソフトウェアパッケージの開発及び販売。
◆コンピュータ及び通信機器の利用技術に関する教育並びにコンサルティング業務。
◆コンピュータ及び通信機器のソフトウェア開発に関する技術役務提供。
◆情報処理機器及び関連製品の販売並びに賃貸。
経営の基本理念 創業より「挑戦と創造」「お客様第一」という二つの基本理念を貫くことによって企業の繁栄と社員の幸福を創生する経営に取組み続けています。
【挑戦と創造】
気を持って新しい分野の技術、市場、顧客を拓く。
この過程を通して働く喜びや生き甲斐を創造する。
【お客様第一】
人も企業もお客様によって生かされている事を認識して
日常、お客様第一の考えで行動する。
History 1987年1月7日設立
1987年の設立以来、大手ユーザー系システムインテグレータとして培ってきたノウハウとIT技術力を背景に、
2015年より東証プライム上場企業であるクロスキャットグループの一員となり、
実績を活かしてさらなる事業拡大を目指しています。
社風・風土 【残業は月平均16時間以内、1時間単位で年休取得も可能です】
業務を効率良く進め、就業後は仲間とともに食事や余暇を過ごす。
当社では珍しいシーンではありません。それは、各自がミッションを通じさまざまなことを学びながら、今まで得た知識を活かしてクライアントのニーズに応えていく。
そして、みんなで支え合いハイパフォーマンスを実現しているからです。当社には以前から、そんな風土が確立されています。
仕事を楽しみながらSEとしてさらに「上」を目指していく。クライアントの思いをカタチにし喜んでいただくために、上司や先輩たちがしっかりとバックアップする。
これが理想的なワークライフバランスが実現できる背景です。
社長メッセージ 【社員自身が成長を実感できる体制を充実させています】
当社は、創業より「挑戦と創造」「お客様第一」の二つを経営の基本理念として貫いてまいりました。この基本理念を通して、企業の発展と社員の幸福を創生すること、そして当社のICTノウハウの提供により社会に貢献することに取り組み続けております。また、「社員を育てることができる会社」「社員が自身の成長を実感できる会社」でありたいと願っております。これらの実現に向けて、教育体制の充実を最も重要な経営課題の一つとして位置づけております。

当社は、1987年に一部上場の製造業のシステム部が独立し発足しました。以降、大手製造業の基幹システムの構築と運用を基礎にSIerとして成長してまいりました。現在でも社員数は100名弱の「小さな会社」でありながら、その規模に対して「大きな仕事」をこなし、経験を蓄積して多くのお客様からも信頼を得て、業容を拡大しております。2015年からは、東京証券取引所 プライム市場上場 IT企業の株式会社クロスキャットの100%子会社として再出発し、親会社からの支援体制も充実しております。

当社は、以上のような背景から、社員が成長できるフィールドを十分に提供できる会社であると自負しております。皆様のご応募を心よりお待ちしております。

代表取締役社長   神山 昌久

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)254,432円

229,432円

25,000円

大学卒

(月給)250,159円

225,159円

25,000円

専門学校卒(4年制)

(月給)241,614円

216,614円

25,000円

専門学校卒(3年制)

(月給)234,136円

209,136円

25,000円

専門学校卒(2年制)

(月給)226,659円

201,659円

25,000円

短期大学卒

(月給)226,659円

201,659円

25,000円

高等専門学校卒

(月給)226,659円

201,659円

25,000円

基本給(残業代含まず)
ライフプラン手当 一律25,000円
既卒者の方は最終学歴に準ずる

  • 試用期間あり

入社後3ヶ月(待遇は同じ)

  • 固定残業制度なし
諸手当 【通勤手当】
 全額支給(上限なし)
【超過勤務手当について】
 普通残業手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、休日深夜手当
【家族手当】
 既婚者一律 5,000円
 扶養家族 4,000円~10,000円
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
上記以外
その年の業績で決算賞与が支給されるケースがあります。
年間休日数 120日
休日休暇 【休日】土曜日・日曜日・祝日
【休暇】
・オールシーズン休暇(初年度4日、次年度以降年5日)
・年末年始休暇
・有給休暇(初年度10日、最高20日)
・リフレッシュ休暇
・特別休暇
・慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【社会保険】
 雇用・厚生年金・健康・労災

【福利厚生】
・退職金制度(勤続3年以上)
・資格試験合格報奨金制度
・健康診断(年1回)
・慶弔見舞金制度
・産前産後休暇制度
・育児休暇制度
・介護休暇制度
・企業型確定拠出年金制度
・全国情報サービス産業企業年金基金

【教育制度】
・入社時研修
・階層別研修
・部署別研修

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 大阪

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    お昼休憩(1時間)
    【フレックスタイム制導入】
     標準労働時間(8時間)、月内精算、総労働時間(月内営業日×8時間)
     コアタイム:9:30~15:00

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
社会保険完備 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)
福利厚生 ◇健康診断年1回
◇退職金制度(勤続3年以上)
◇慶弔見舞金制度
◇資格試験合格報奨金制度(経済産業省情報処理技術者試験合格者等)
◇企業型確定拠出年金制度 
◇全国情報サービス産業企業年金基金
入社時研修 入社後3カ月、システムエンジニアとしての基礎知識を学んで頂きます。
研修は周辺のIT会社と合同で行いますので、同じ業界の方とも知り合う機会があります。
その他研修・教育 ◇階層別研修
◇部署別研修 等
リモート勤務 週2日まで可(社内規定より)

問合せ先

問合せ先 〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場4-2-4日本生命御堂筋ビル7F
株式会社クロスユーアイエス 採用担当:筒井、山本
 <人事採用窓口> TEL 06-4708-7111
URL https://www.xuis.co.jp/
E-MAIL recruit@xuis.co.jp
交通機関 大阪メトロ 御堂筋線・長堀鶴見縁地線「心斎橋」駅より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)クロスユーアイエス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)クロスユーアイエスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)クロスユーアイエスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)クロスユーアイエスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ