予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
はじめまして、大和クレスと申します。読み方は「だいわ」クレスです。「やまと」クレスではないので、覚えて頂けると嬉しいです。皆様は就職活動を始めてから、「BtoB企業」や「BtoC企業」という単語を聞いたことがありますか?BtoB企業・・・会社をお客様としている会社BtoC企業・・・個人をお客様としている会社お客様が誰なのかで、BtoB企業かBtoC企業なのかが分かれます。私たち大和クレスはBtoB企業です。BtoBの会社の中でも大和クレスが特殊なのは、お客様の9割近くが、会社ではなく、官公庁などの公共機関ということです。そして、大和クレスは、「隠れたインフラ系企業」と言われることがあります。なんだか隠れた名店のような、知る人ぞ知るインフラ系企業という印象を持たれるかもしれません。ほとんどの方は、このページをご覧になって初めて大和クレスという企業を知っていただいたのではないかと思いますが、実は私たちもインフラ系企業なんです。「隠れたインフラ系企業」には、もう一つ意味があります。それは、扱っている製品が私たちの身の周りにあって目には見えるけれど、意識して見ないと、風景に隠れてしまうようなインフラを扱っている企業という意味です。「目には見えるけれど、意識して見ないと、風景に隠れてしまうインフラ」なんだか、謎々の問題のようですね。答えは何なのか想像してみてください。
私たち大和クレスは、「プレキャストコンクリート製品」を扱うメーカーです。「プレキャストコンクリート製品」というインフラに使われている製品を扱って、地域の安心安全を、安定的に支えています。「プレキャストコンクリート製品」という言葉は二つの単語からなっています。プレキャスト と コンクリートコンクリートは、・現場打ちコンクリート・プレキャストコンクリート製品と大きく分けることができます。現場打ちとは、工事現場で生のコンクリートを型枠に流し込んで、作っていく手法。主に、建築・土木の工事を請け負っている会社が扱っています。一方で大和クレスの扱う、プレキャストコンクリート製品とは、工事現場で作るものではなく、工場であらかじめ生産するコンクリートのことです。プレキャストコンクリート製品はあなたの身の回りの至るところで日々、あなたを支え、見守っています。-学校へ通学する時に自転車で走る道--アルバイト先に行く時に歩いて渡る橋--車で県外に遊びに行く時に使う高速道路-そういったところで使われているプレキャストコンクリート製品をあなたも見たことがあるのではないでしょうか?ぜひどこか屋外に出かける際にはあなたの町で使われているプレキャストコンクリート製品を見つけてみてくださいね。目には見えるけれど、意識して見ないと、風景に隠れてしまうインフラ、という謎々の答えはそういうことだったんです。派手な仕事ではないです。目立つ仕事でもないです。でも、いつも私たちの身の回りにあって、いつも私たちを守ってくれます。岡山の地域の安心・安全を50年先にわたり、安定的に支え続けるプレキャストコンクリート製品。そのプレキャストコンクリート製品を提供し、社会に貢献するのが私たち大和クレスの仕事です。
国土交通省が掲げたプロジェクト「i-Construction」。大和クレスが専門とするプレキャストコンクリート製品が問題解決の救世主になると注目を集めています。
男性
女性
<大学> 岡山大学、香川大学、愛媛大学、鳥取大学、富山大学、徳島大学、琉球大学、岡山理科大学、岡山商科大学、吉備国際大学、就実大学、川崎医療福祉大学、広島修道大学、福山大学、広島経済大学、広島工業大学、西日本工業大学、九州産業大学、九州共立大学、九州国際大学、日本文理大学、高知工科大学、甲南女子大学、神戸女子大学、神戸学院大学、関西学院大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪経済大学、近畿大学、大阪商業大学、大阪経済法科大学、大阪体育大学、大阪国際大学、大阪学院大学、四天王寺大学、摂南大学、大手前大学、京都産業大学、中京大学、朝日大学、愛知工業大学、明治大学、国士舘大学、中央大学、日本大学、青山学院大学、専修大学、東洋大学、山梨学院大学、関東学院大学、神奈川大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校岡山情報ビジネス学院
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp213933/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。