最終更新日:2025/1/17

フジフーズ(株)

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(食品・日用品)
  • 給食・デリカ・フードビジネス

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
1,245億円(2023年3月期)
従業員
10,017名(2023年3月末時点)

セブン - イレブン向けのお弁当、おにぎり、サラダ、お惣菜などを開発・製造している食品メーカーです!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
セブン-イレブンのおにぎりやお弁当、サンドイッチ、サラダなど 年間550種類の商品を開発。1日平均200万食の商品を生産しています。
PHOTO
フジフーズは「技術革新」と「よりを追求した商品づくり」で人々の生活を応援し社会に貢献するとともに、新マーケットの創造に尽力しています。

「生産力」「開発力」「技術力」を活かし成長を続ける食品メーカー

PHOTO

全国にある14の生産工場で、「できたて」の商品を日本中にお届けしています。

当社は設立から60年以上の歴史を持つ食品メーカーです。
セブン-イレブンが12店舗の頃より取引をスタートし、常に「より」を追求する企業理念のもと、商品開発と画期的なイノベーション機器の開発によりコンビニ業界の発展に貢献し、ともに成長してきました。
また、当社は1972年、業界に先駆けて細菌検査室を設置するなど徹底した衛生管理・品質管理により、安全・安心で信頼される商品を提供し続けています。
強い商品開発力はもちろんのこと、その商品の大量生産を実現する全国14工場の生産力が最大の特徴です。
大量調理を可能にした最新設備や長年積み重ねてきた製造技術力にパート・アルバイト社員の力が合わさり、1日平均約200万食を製造しています。

会社データ

事業内容
私たちフジフーズは、Fホールディングスグループの中核企業として大手コンビニエンスストア「セブン - イレブン」向けの商品の開発・製造をしている食品メーカーです。
長い歴史で培った生産力・技術力・開発力を活かし、年間で焼く550種類の商品開発と、毎日200万食の食品を生産しています。

10兆円ともいわれる規模に成長した「中食業界」において、フジフーズは創業以来、業界のパイオニアとして、新たなマーケットを創造し「技術革新」と「よりを追求した商品づくり」で人々の生活を応援し社会に貢献しています。

今後も食の今を革新し、食のの未来を創造し続けます。

PHOTO

当社は「より良い職場環境で」「より良く」「より早く」「より安く」「より安全確実に」を基本とし、心をこめて商品を作り上げています。

本社郵便番号 100-0005
本社所在地 東京都中央区日本橋3丁目10番5号 オンワードパークビルディング13F・14F
本社電話番号 03-6262-5811
設立 1963年11月
資本金 1億円
従業員 10,017名(2023年3月末時点)
売上高 1,245億円(2023年3月期)
事業所 ■フジフーズ株式会社 本社:
 東京都中央区日本橋3-10-5 オンワードパークビルディング13階・14階


【各工場】
・関東:8工場
千葉工場(千葉県習志野市)
船橋工場(千葉県船橋市)
船橋第3工場(千葉県船橋市)
袖ヶ浦工場(千葉県袖ヶ浦市)
横浜工場(神奈川県横浜市)
神奈川工場(神奈川県大和市)
茨城工場(茨城県結城郡)
水戸工場(茨城県笠間市)

・東北:5工場
仙台工場(宮城県名取市)
ベーカリー仙台工場(宮城県名取市)
福島工場(福島県須賀川市)
岩手工場(岩手県北上市)
秋田工場(秋田県秋田市)

・東海:1工場
名古屋工場(愛知県一宮市)
主な取引先 (株)セブン-イレブン・ジャパン
関連会社 Fホールディングス(株)
(株)デイリートランスポート
(株)エフ・リンク・コーポレーション
平均年齢 37.4歳(2023年3月末)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 31.8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 21 7 28
    取得者 6 6 12
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    28.6%

    女性

    85.7%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新卒者集合研修、OJT研修、新入社員導入研修他

自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援…会社指定の通信講座を受講し、合格終了した受講料の会社補助が受けられます。
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアプラン制度として毎年実施
社内検定制度 制度あり
惣菜管理士、食品表示検定 等

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
日本大学、東京農工大学、東京農業大学、東京理科大学、千葉大学
<大学>
石巻専修大学、関西大学、工学院大学、静岡大学、十文字学園女子大学、専修大学、玉川大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中部大学、帝京科学大学(東京)、東海大学、東海学園大学、東京外国語大学、東京家政大学、東京工科大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、日本大学、明治大学、明治学院大学、名城大学
<短大・高専・専門学校>
大妻女子大学短期大学部、東京家政大学短期大学部、船橋情報ビジネス専門学校、東京バイオテクノロジー専門学校、武蔵野栄養専門学校、仙台青葉学院短期大学、仙台スイーツ&カフェ専門学校

サウスイーストミズウリ州立大学、カリフォルニア州立サンマルコス校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
     77名   44名  35名
採用実績(学部・学科) 経済学部、経営学部、家政学部、人間生活学部、政治経済学部、生命・環境科学部、文学部、一般教養学部、社会学部、社会科学部、心理学部、理工学部、理学部、応用生物科学部、農学部、先進工学部、生活科学部、生物資源科学部、生産工学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 17 18 35
    2023年 16 28 44
    2022年 38 39 77
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 35 0 100%
    2023年 44 14 68.2%
    2022年 77 12 84.4%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

フジフーズ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. フジフーズ(株)の会社概要