予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
マイナビだけでエントリー受付中!バサラダイニングにご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。・人と接するのが好き!・飲食店の仕事が好き!・自分のアイディアを活かしてお店づくりがしてみたい!・ワイワイ活気のある職場で楽しく働きたい!・「誰と働くか」にもこだわりたい!・いずれは自分のお店を出店してみたい!そんな方にピッタリの会社です。まずは説明会にご参加ください!
自分次第で何でもできる。やりたいことができれば、仕事は面白い。私たちのお店には、働く1人ひとりの前向きな熱意があふれています。
突然ですが、お客様に愛される飲食店には、どんな条件があると思いますか?「美味しさ」「お手頃な価格」「サービス品質」「店内の雰囲気」「ブランド」…他にもたくさん出てくると思います。実はこうした要素すべてが、愛される飲食店には必要です。飲食店の運営は、さまざまな要素が複合的に絡み合う、奥が深くて面白い仕事。中でも私たちバサラダイニングは、その街で愛される店づくりをモットーにしています。画一的なやり方では、地域ごとに違うお客様の心を掴むことはできません。目の前のお客様と丁寧に向き合い、喜んでいただくための創意工夫が必要です。だから私たちの店舗運営は、現場の声を大切にしています。メニューもマニュアルもディスプレイも、アイデアは全て現場から。やろうと思えばどんなことにも挑戦できる自由さがあります。お店で働く1人ひとりが、店づくりの主役。不可能なことは、何ひとつとしてありません。自分の”やりたい”をカタチにできる仕事が、バサラダイニングにはあります。□■飲食業でもワークライフバランスを大切に■□バサラダイニングのお店の多くが、大手ショッピングモール内にあります。そのため22時以降の深夜営業はなし。社員も夜遅くまで働く必要がありません。これが当社ならではの働きやすさを実現しています。また入社時に「全国転勤あり」「転居を伴う転勤なし」の2つから働き方を選択可能。これからも慣れ親しんだ街で暮らしたい、という希望も叶えることができます。
【洋食、和食、スイーツ…多彩なブランドを展開する理由】こだわりの手づくり洋食を提供する「GraceGarden」や、落ち着いた空間で和食を楽しめる「漱石(そうせき)」。これらは当社が展開する飲食店ブランドのごく一部です。なぜ、多彩な業態とブランドがあるのかというと、「ひとつのショッピングモールに、業態の違う複数の店舗を出店する」というのが、当社が創業以来続けてきた戦略だから。ひとつの場所に店舗を集中させることで効率性を高めつつ、複数の業態を展開することでリスクヘッジも実現しています。その結果創業から15年で売上40倍という、圧倒的な成長を成し遂げました。当社のこのスタイルは、従業員にとってもメリットに。多彩な経験を積めるほか、同じ会社の仲間が近くにいるのが「心強い」と語る若手も多いです。【若手も挑戦できる成長企業】お客様目線の店づくりで、何度も通っていただける飲食店に。だからこそバサラダイニングのお店は、閉店も撤退もほとんどありません。コロナ禍の中でも、私たちは新規出店やリニューアルを継続してきました。その上で私たちは、更なる成長を目指しています。現在も複数の新規出店の計画が進行中。そのため店長やマネージャーといったポストも増えていく見込みです。実力が認められれば、年齢関係なく役職に就けるのが当社。20代からマネジメントを経験することで、その後のキャリアの可能性が大きく広がります。【社員の挑戦を後押しする社長】現場と経営の距離が非常に近いのも、当社の特徴。特に社長の吉田は全国の店舗を飛び回っていて、店舗を訪れた際はオペレーションに入ることもあります。社員にとって社長は身近な存在です。入社間もない社員が上手くいかず悩んでいたとき、突然社長から「大丈夫か?」という電話がかかってきたというエピソードもあるくらいです。そんな社長がよく口にしているのが「失敗を恐れるな」「どんどんチャレンジして最高の自分を目指せ」という言葉。ある若手が社長に「採用活動のリーダーをやってみたい」と直談判した際は、「やってみればいい」と二つ返事でOKしていました。このような社長の価値観や人柄に惹かれて、入社を決めた社員も少なくありません。社長は説明会や選考にも参加しますので、どんなリーダーと一緒に働けるのか、リアルな姿を知ってください!
「偶然入ったレストラン、店員さんが楽しそうに働いていて思わず応募してしまいました」そんな経緯で入社した社員も。従業員が楽しく働ける背景は、説明会でご紹介します!
男性
女性
<大学> 京都教育大学、島根大学、鳥取大学、愛媛大学、高知大学、徳島大学、学習院大学、大谷大学、京都光華女子大学、京都精華大学、同志社女子大学、同志社大学、佛教大学、立命館大学、龍谷大学、奈良大学、奈良学園大学、追手門学院大学、大阪観光大学、大阪樟蔭女子大学、大阪成蹊大学、大阪学院大学、大阪人間科学大学、大手前大学、関西国際大学、関西学院大学、関西大学、近畿大学、摂南大学、羽衣国際大学、芦屋大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸親和女子大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女子大学、園田学園女子大学、日本経済大学(神戸三宮)、姫路獨協大学、兵庫大学、武庫川女子大学、流通科学大学、四国学院大学、高松大学、松山大学、九州産業大学、中村学園大学、広島経済大学、広島修道大学、広島文化学園大学、安田女子大学 <短大・高専・専門学校> 滋賀短期大学、大阪成蹊短期大学、大手前短期大学、兵庫大学短期大学部、福岡女子短期大学、大原医療・スポーツ専門学校、大阪調理製菓専門学校、神戸国際調理製菓専門学校、神戸製菓専門学校、日本調理製菓専門学校、平田調理専門学校、西日本調理製菓専門学校、穴吹調理製菓専門学校、広島酔心調理製菓専門学校、麻生外語観光&ブライダル専門学校、麻生公務員専門学校福岡校、福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校
滋賀県調理短期大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp213984/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。