予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【説明会のご案内】5月15日、5月23日の説明会受付中です!WEBでの開催ですので、お気軽にご参加ください。また、若手社員も出席し、座談会も実施します。当社の仕事内容や雰囲気を知っていただく機会となれば幸いです。皆様からのご予約を心よりお待ちしております。株式会社シンク採用担当
年間休日125日、平均残業時間月8.7時間など働きやすい環境の他、教育体制も充実しています。
『地域からの国興し』を経営理念とし、ソフトウェア開発等を展開しています。
日本の生産性の向上に貢献しています。
(株)シンクの高橋社長。「地域からの国興し」をスローガンに、地域の発展に貢献できるビジネスチャンスを開拓し続けます。
当社のシンク(SYNC)という社名は、synchronize(同期)という言葉に由来します。そこには、ふたつのものを同期させることにより、価値あるシナジーを生み出してゆくという、起業の思いが込められています。近年デジタルトランスフォーメーション(DX)というワードを耳にする機会が非常に増えましたが、この概念としては「ITの浸透が、人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させる」というように定義されています。IT技術を駆使してお客様のニーズに応える仕事をしている我々は、ただ単純に業務をIT化するだけでなく、お客様のニーズをしっかり汲み取り、寄り添い、ご要望に同期することから、仕事を進めてまいります。DXにより日々社会が変化しており、会津大学の卒業生が生み出した当社も、その変革の足音に呼応して、新たなフェーズを迎えることになりました。
当社は会津大学発ベンチャーのリーディングカンパニーとして、1998年に福島県会津若松市に設立。現在は会津若松と東京に拠点を構え『地域からの国興し』を経営理念に、ソフトウェア開発やITインフラ整備・構築、システム運用・保守、プロモーションなど多岐に渡るサービスを展開しています。当社が経営理念として掲げている『地域からの国興し』を実現するため、当社では以下の視点を持ち事業を展開しております。1.地域から全国に共通する製品やサービスを開発・展開する事業2.国・自治体の政策をリードする企業として活動する事業3.世界規模で活動する企業と共に新たなモデルを普及させる事業当社のお客様は教育機関、自治体、中小企業から大手企業までと様々です。多様なニーズに対して、システムの企画から設計、導入、開発、運用、保守まで一貫したワンストップサービスを提供しており、高い技術力としっかりとお客様のニーズをキャッチするための人間力が必要となります。そのため近年では社員教育にも非常に力を入れており、各個人がそれぞれの技術や能力を向上できるよう、スキルアップ支援を全社的に進めています。当社では経営理念に共感し、・これまで学んできたことを地域社会で活かしたい・会津若松から世界を変えていきたいという意欲がある・常に新しい技術を追いかけていきたい・コミュニケーションを大切に出来る という人材を求めています。意欲や向上心を持って当社で働きたいという方のご応募をお待ちしています。
男性
女性
<大学院> 会津大学、筑波大学 <大学> 会津大学、日本大学、東京情報大学、東北工業大学、東京工科大学、山形大学 <短大・高専・専門学校> 会津大学短期大学部、東北電子専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp214066/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。