予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。インストーク採用担当の阿部です。現在、説明会・選考会募集中ですので、皆様のエントリーをお待ちしております!当社の選考は、理系・文系を問いません。システムエンジニアやプログラマ―ってどんな仕事?ITの知識がなくても大丈夫?そんな方でも興味があれば大丈夫。一からの指導で一人前に育てます。ソフトウェア業界の中での当社としての魅力をお伝えさせていただきます。ご興味ある方は、ぜひご参加ください。#マイナビだけでエントリー受付中#内々定まで最短2週間
(松井代表取締役社長)
当社は製造業のお客様から受託するシステム開発を中心に行っております。2004年の創立から20年以上が経った当社の強みは、優れたシステムを納期通りに仕上げることで信頼を勝ち取り、お客様との信頼関係を築き上げたことです。 新入社員の皆さんには、内定者教育から始まり、入社後3カ月間の外部研修を行い、その後は先輩によるOJTを通して、一つひとつ丁寧にシステム開発の基礎を学んでいただきます。その後もフォロー教育など年間を通した新人育成プログラムにより、学生時代に全く違う分野を学んだ方でも、安心して業務に取り組んでいただける環境を整えています。2年目以降も個別の教育計画を作成し、一人前の社会人、技術者になる手助けを行います。求める人物像としては、明るい対応のできる行動力がある人材が望ましいですね。システム開発と言うと、パソコンに長時間向かうイメージを持たれる方が多いかもしれません。しかし実際はお客様と直接お会いして、要件を伺って設計書を作り、システムを構築していく仕事であり、コミュニケーションがとても大切です。やはりお客様と臨機応変にしっかり打ち合わせができる方が良いですね。優れたシステムを提供するためには、優れた人財育成が不可欠です。個人と会社の成長を実感でき、お客様にも貢献できる会社で在りたいと考えています。今後の目標は、仕事の質を高めていくと同時に会社の規模を拡大できるよう、給与や福利厚生面も含めて高いレベルを目指し、「この会社に入って良かった」と思ってもらえるような会社にしていくことです。(松井 謙蔵 ・代表取締役社長)
2004年12月、10名のメンバーが仙台で理想の会社をつくりたいという強い意志で設立しました。個性豊かな各社員がお互いを尊重し仕事に取り組む事により高い品質のシステムを作り上げてきました。おかげさまで、このようなスタイルが大手企業をはじめ数多くの取引先より信頼を頂き業績を伸ばしています。インストークってどんな会社(以下もご覧ください)https://www.instok.co.jp/introduction
男性
女性
<大学院> 宮城学院女子大学 <大学> 亜細亜大学、石巻専修大学、首都大学東京、中央大学、東海大学、東北学院大学、東北工業大学、東北生活文化大学、東洋大学、会津大学、東北福祉大学、専修大学、芝浦工業大学、尚絅学院大学、國學院大學 <短大・高専・専門学校> 専門学校駿台ITビジネスカレッジ、専門学校デジタルアーツ仙台、東北電子専門学校、宮城県立白石高等技術専門校、宮城県立仙台高等技術専門校、横浜YMCA学院専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp214325/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。