最終更新日:2025/4/24

社会福祉法人 埼玉のぞみの園

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 社会学部
  • 医療・福祉系

「その人らしく」を支える仕事です。

  • T.H
  • 2015年入社
  • 高崎健康福祉大学
  • 健康福祉学部 社会福祉学科 卒業
  • 生活支援サービスのぞみ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名生活支援サービスのぞみ

  • 勤務地埼玉県

埼玉のぞみの園を志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

大学での現場実習や施設見学等の経験を通じて、障害福祉の分野に興味を持つようになりました。そんな思いの中で職場見学に参加をした際、ご利用者と職員さんが仲良く楽しそうに話をしているのを見かけて、とても印象に残りました。雰囲気のいい職場だと感じ「自分もご利用者が、こんな笑顔を向けてくれる支援者を目指したい」と思ったことが入社の一番の決め手になったように思います。


仕事のやりがいは何ですか? また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。

ある知的障害を持ったご利用者との関係構築が上手くいかず、思い切って自分の何が悪いのか聞いてみたことがありました。すると「だって僕のこと名前で呼んでくれないから嫌なんだよ」と本人に言われました。そこでずっと名字で呼びかけていたことに気が付き、下の名前で声をかけるようになってから、少しずつ話ができるようになりました。相手に合わせて接することの大切さを肌で感じることができたと、今でも当時のことを振り返ることが時々あります。


学生の皆さんへメッセージ

就職先を探す際に給与や待遇等の条件も重要だと思いますが、まずは「その職場が自分に合っているか。その職場で何年仕事を続けられるか」をよく検討してみるといいかと思います。何十年と続けられる職場にめぐり合うのは中々難しいと思いますが、職場の雰囲気やそこで働いている人たちを実際に自分の目で見て、自分で感じたことを大切にしてほしいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人 埼玉のぞみの園の先輩情報