予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは、(株)三田自動車学院採用担当です。当社の採用情報をご覧頂きありがとうございます!人に教えることが好き、車が好き、エリア限定で働きたい等少しでも興味があれば是非、会社説明会にご参加下さい♪皆様のエントリーをお待ちしております!!#選考直結 #内定直結 #人物重視 #転勤なし #スピード選考 #マイナビだけでエントリー受付中▽当社HPもぜひご覧ください♪▽https://www.sas-menkyokaiden.com/
1963年創立の地域から長年愛されている自動車教習所で、安定した事業基盤を持っています。
教育・研修制度が充実し、資格取得支援や退職金制度など、様々な福利厚生あり!
自分の役割がダイレクトに実感でき、"誰かのため"に働ける仕事です。
三田自動車学院で働く先輩たちの声をご紹介!【Mさん/インストラクター/入社3年目】Q.入社理由は?実は私も三田自動車学院の卒業生。教習時に明るく指導してもらえたり、受付の方に笑顔で接してもらったことが印象的で。もともと車やバイクが好きだったこともあり、私も運転の楽しさを多くの方に伝えたいと思って入社しました。人と話すことが少し苦手でしたが、入社後に業務を通じて克服できましたし、教習指導員の資格も先輩たちが熱心にサポートしてくれたので一発で合格することができました。三田自動車学院は社員同士の距離も近く、多くの車種を扱っているのでインストラクターとしても常に新しいことを学んでいける環境だと感じています。Q.今後の目標は?相手に寄り添うような教習を心がけながらも"優しいだけの先生にはならない"ことが目標です。楽しいだけでなく、道路交通の危険を充分に理解してもらうのも大切な仕事。メリハリの効いた指導ができるようになりたいです!Q.就活中の方に一言やりたいと思えた仕事があるなら、妥協することなく突き進んで欲しいですね!もし興味があるなら、ぜひ三田自動車学院で一緒に働きましょう。やる気がある方ならフォローを受けながら成長できる職場です!【Tさん/受付事務/入社4年目】Q.入社理由は?最初は教習所ということで少し堅そうなイメージもあったのですが、面接で訪れた際の和やかな雰囲気や年の近いスタッフが多く活躍していることに魅力を感じて入社を決めました。Q.働く上で大切なことは?受付事務は教習生の方と最初に接する会社の顔。私はどんな年齢層の方にも良い印象を持ってもらえるよう、笑顔で対応することを常に心がけています。教習生の方から卒業時のアンケートで良い感想が返ってくるとすごく嬉しいですね。細かい作業も多いので、ミスがないよう丁寧な作業がポイント。また、入校の申し込み時に教習の説明をするために正確な知識を身に付ける必要があります。業務に集中して取り組める人や、お客様の目線に立った対応ができる方にオススメです!Q.就活中の方に一言その会社が自分に合うかどうかを見極めることが大切。職場の雰囲気をつかむことが重要です。その点も三田自動車学院なら、優しい先輩ばかりなので安心してエントリーしていただけますよ!笑顔を忘れず、一緒に頑張っていきましょう!
―――新しい発見と楽しみを実感し、豊かな人生への一歩としていただけますように―――1963年の創業から半世紀以上にわたり地域に貢献してきた当社は、最近では関西学院大学の入学者数が増えたこともあり、学生さんの利用者も急増しています! 院内の賑わいも増し、地域の方々に支えられながら安定経営を継続しています。地元の方ばかりでなく、東京、名古屋や大阪から引っ越してきた主婦の方が利用されることもあり、院内に利用者用の託児室を設けるなど、設備面も充実させることで広いニーズにお応えしています。延べ5万人以上の方に卒業いただいたように、これからも地元の方に親しまれる教習所を目指し、安定した経営を行って参ります。
男性
女性
<大学> 佛教大学、神戸国際大学、立命館大学、大阪学院大学、日本体育大学、甲南大学、大阪経済大学、立正大学、武庫川女子大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸親和女子大学、摂南大学、関西学院大学、関西国際大学、兵庫大学、大阪芸術大学 <短大・高専・専門学校> 神戸電子専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp214463/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。