予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/6
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
岡山県で、リフォーム・新築・不動産の住まいのワンストップサービスを提供している住宅・不動産の会社です!/ただいま説明会を開催中~ご都合に合わせて、対面とWEBお選びいただけます\皆様のエントリーお待ちしております♪
”株式会社安藤嘉助商店” 正直古い印象を持たれる社名だと思う。創業は明治16年、今から140年も前の話なので「古い」のは事実。140年ものあいだ、お客さまに、地域に必要とされ続けた。今でこそ、「住まいのワンストップサービス」を展開する会社として存在しているがもともとはリフォーム事業のみを展開していた。リフォームと一言で言っても内容は様々でちょっとした水回りの修理から大型リフォームまで。お客さまが求められる住まいの姿をカタチにし続けた。1つの事業を徹底的に追及する中で、技術力や地域のお客さまとの繋がりができ、そこから新築事業、不動産事業に応用。リフォーム事業を通じて、「住宅の弱点」を知り尽くしたことでデザインだけでなく、性能や利便性などの細部にこだわった家づくりができる。いろんなところで目にする「地域貢献」「まちづくり」という2つの言葉がある。目の前のお客さまが求められている”住まい”を本気で実現する。今では、リフォーム・リノベーションという手段だけでなく、新築、不動産とあらゆる視点でトータルサポートができる。だから、仕事を通じて、地域貢献もできる。まちづくりもできる。そんな当社に少しでも興味を持っていただいた方には、ぜひインターンシップに参加していただければと思います!(株)安藤嘉助商店の仕事についてーーーーーー■テレアポ、飛び込みは一切行わない反響営業スタイルです。CM放映や折込チラシ、専門誌への掲載、自社制作・発行のリフォーム雑誌などの広報活動を通していただいたお問い合わせに対して、ご提案を行います。■自分の専門分野だけでなく住まいに関するあらゆる要素に関われる点が、当社の仕事の大きな特長です。
株式会社安藤嘉助商店明治時代には陶器の卸売を手掛ける北前船の回船問屋。大正時代には住宅資材を扱い、平成時代の現代は、お客様の要望に応える形でリフォーム事業をはじめ不動産に新築と住まいに関するニーズにワンストップで応えています。2012年に6億5千万だった年商が、2021年には22億円と右肩上がりで伸びています。そして、住宅ワンストップという新しい住宅事業の領域で、岡山NO.1になることを目指しています。
男性
女性
<大学> 愛媛大学、岡山県立大学、川崎医療福祉大学、吉備国際大学、山口大学、美作大学、福山大学、福井工業大学、広島女学院大学、広島工業大学、西日本工業大学、奈良大学、山陽学園大学、高知大学、九州産業大学、岡山理科大学、岡山大学 <短大・高専・専門学校> 岡山科学技術専門学校、岡山理科大学専門学校、<専>京都建築大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp214640/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。