予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
採用枠残りわずか★採用試験日程★8月の採用試験日程が決まりましたので、ご案内します。8月21日(木)ご応募締め切り:8月14日(木) 必着ぜひご応募ください!県内各地で開催される合同説明会に積極的に参加しております。大学生はもちろん、既卒・専門学校生も歓迎しております。★メガネの仕事に興味のある方・接客業をご希望の方は、是非お気軽にブースへお寄り下さい。弊社ブースでは、採用担当者&店頭スタッフが実際のお仕事の様子などを説明いたします。【参加日程】決まり次第ご案内します
男女共育児休暇の取得を奨励しており、休暇取得中はエリア全体で人員配置をするなど、休みやすい体制です。
店舗づくりやマーケティングに興味がある人は、大きなやりがいを感じられます。
2023年度の年平均有給休暇取得日数は15.1日と多く、休暇を取得しやすい環境です。
出勤ローテーションは、誰もが無理なく働ける体制に組んでいます。有給取得率100%、残業0を実現!(長田さん)
【145年にわたり地域で親しまれてきたメガネ専門店】メガネ・補聴器・ジュエリーを扱い、長野県内でNo.1(長野日報 2023年12月6日号に掲載)の店舗数を誇る当社。幅広い品揃え、視力測定からフィッティングまでの確かな技術、アフターサービスの手厚さなどによって多くのお客さまに支持されています。【“メガネといえばナガタ”と頼られるお店づくり】店舗販売職の仕事は、多岐に渡ります。接客から視力測定、レンズ加工、最終的なフィッティングと完成品のお渡しまでを担当。また、商品ディスプレイやポップ制作など、売り場づくりや販促活動に取り組むことも仕事のひとつです。この業務は各店舗に任せているため、立地やお客さまの層に合わせた独自の店舗づくりを現場レベルで工夫できます。インパクトのあるディスプレイや効果のあった販促活動事例は全店で共有。優秀店舗を表彰する制度もあり、店舗開発やマーケティングに興味がある人も、大きなやりがいを感じられるはずです。【成長やキャリアに合わせた、きめ細かい教育プラン】販売職といっても、視力測定やレンズ加工などの専門知識と高い技術が求められるメガネ業界。当社では、成長度合いやキャリアに合わせた研修が細かく設定されているため、着実にスキルを身に付けられます。新入社員は、1ヶ月間の新人研修を終えるとさっそく配属先で店頭に立ちます。接客からお渡しまでの一連の業務に携わりますが、わからないことは先輩がその場でフォローするので安心して成長できる環境です。【誰もが働きやすく休みやすい体制づくり】現在、12店舗で女性が店長として活躍しています。産休・育休後に復帰してキャリアを重ねる人も多く、長く働いてステップアップを目指せる環境です。介護休暇の取得も奨励しており、休暇取得中はエリア全体で人員配置するなど、休みやすい体制を整えています。明るく優しい人が多く、アットホームな社風の当社。交流会や社員旅行などを通し、店舗やキャリアを越えた人脈を築くこともできます。近年、年齢の近い上司のもとで新入社員ものびのび活躍できるよう、若手の店長育成に注力。先輩たちをロールモデルに、お客さまの気持ちに寄り添える販売員を目指してください。(長田啓美/諏訪営業部 部長)
(株)メガネのナガタは長野県内で”メガネのナガタ”を営む、創業146年の会社です。現在、 諏訪をはじめ、松本・伊那・飯田・長野・佐久・上田の各エリアで合計41店舗を展開しています。メガネ・補聴器・ジュエリーといった商品を通じ、お客様に満足をお届けするために、スタッフ一人ひとりがプロフェッショナルとしてスキルアップに努めています。
メガネ・コンタクトレンズ・補聴器を中心に、一部店舗ではジュエリー時計も取り扱いのある、長野県のメガネ屋さんです!(小売業)
男性
女性
<大学> 松本大学、長野大学、信州大学、専修大学、山梨学院大学、奈良大学、玉川大学、大東文化大学、都留文科大学、山梨英和大学、駒澤大学、東海大学、関東学院大学、大正大学、帝京大学、國學院大學、北陸大学、亜細亜大学、金沢学院大学、立正大学、横浜商科大学、中部大学、千葉商科大学、中央学院大学 <短大・高専・専門学校> 松本大学松商短期大学部、信州豊南短期大学、長野女子短期大学、清泉女学院短期大学、大月短期大学、上田女子短期大学、名古屋短期大学、山梨学院短期大学、佐久大学信州短期大学部、上田情報ビジネス専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp214706/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。