最終更新日:2025/7/4

(株)角川大映スタジオ

  • 正社員

業種

  • 芸能・映画・音楽
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円(株式会社KADOKAWA100%子会社)
売上高
39億円(2025年3月期)
従業員
217名(2025年6月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【映像のプロ集団】ポスプロ部門の映像編集技術&大道具・塗装の職人技で製作した美術セットで世の中に感動を届ける仕事です!

  • My Career Boxで応募可

追加募集開始!映像編集&大道具・塗装2職種(エントリー7/25(金)17時まで) (2025/07/04更新)

下記職種の追加募集を開始いたします!
・映像編集→エントリー&セミナー予約受付中!アーカイブ&限定資料公開あり!
・大道具&塗装→エントリー受付中!

なお、下記に該当する方については、
追加募集のエントリーシートのご提出を受け付けておりません。
■過去の募集でエントリーシートをご提出いただいた方(職種・合否問わず)
■締め切り時間を過ぎてエントリーした方
あしからずご了承ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    職種別(映像編集/大道具・塗装)採用のため、早い段階から技術を習得できます!

  • やりがい

    CM・映画が放映されたときにやりがいを感じます。映画やドラマのエンドロールに名前が載ることも!

  • 職場環境

    刺激的な毎日!作品ごとに製作物が変わるので、毎回新鮮な気持ちで仕事に取り組めます!

会社紹介記事

【映像制作の川上から川下まで】名作が生まれる製作基地

PHOTO

2025年3月「健康経営優良法人」に認定されました!

映像製作基地として撮影場所や美術セットの提供を行っている会社です。
最近ではバーチャルプロダクションスタジオを新設。
長い歴史を誇りながらも常に新しい技術を取り入れ、日々成長し続けています。

スタジオは多岐にわたる映像分野に関わる仕事が交錯する場所です。
川上(プロダクション)~ 美術セット製作 ~ 川下(ポストプロダクション)までが集結した稀有な場所で映像のスペシャリストを目指すことができます。

また、KADOKAWAグループの一員として、整った環境下で働けるのも当社の魅力の一つ。
2025年3月には「健康経営優良法人」に認定され、従業員一人ひとりが心身ともに健康でいきいきと働ける職場環境の整備、従業員の健康維持・増進について会社全体で意欲的に取り組んでいます。

会社データ

プロフィール

私たちは株式会社KADOKAWAの100%子会社です。
様々な映画やドラマ・CM・MVなどの撮影スタジオレンタルや撮影で使用する美術セットの製作、プロダクション・ポストプロダクション業を行っています。

当社は映画撮影所時代から長い歴史を持ち、特に高いクオリティの美術セット製作を得意としている会社です。スタジオの敷地内には映像制作に関する様々な施設が整っています。映像制作の始まりから完成まで、スタジオの中ですべてが担えることが、私たちの大きな強みとなっています。

長い歴史を紡いできた当社で、ともに映像の未来を一緒につくっていきましょう!

事業内容
美術製作業
スタジオレンタル業
ポストプロダクション業
プロダクション業

PHOTO

美術の3職種(追加募集は大道具と塗装のみ)が連携して納期までにセットを製作していきます

本社郵便番号 182-0025
本社所在地 東京都調布市多摩川6-1-1 
本社電話番号 042-482-1151
設立 2013年4月
資本金 1億円(株式会社KADOKAWA100%子会社)
従業員 217名(2025年6月現在)
売上高 39億円(2025年3月期)
平均年齢 35.0歳(2025年6月現在)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
Biz CAMPUS
自己啓発支援制度 制度あり
フォークリフトや高所作業車の免許取得費用を支援
メンター制度 制度あり
入社した年1年間実施
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪芸術大学、東北芸術工科大学、関東学院大学、大正大学、東京造形大学、京都市立芸術大学、武蔵野美術大学、名古屋芸術大学、多摩美術大学、法政大学、専修大学、明海大学、東京工科大学、日本大学、神戸大学、東京工芸大学、慶應義塾大学、愛知学院大学、神奈川大学、ものつくり大学、中央大学、明星大学、城西国際大学、明治大学、駿河台大学、女子美術大学、日本福祉大学、白鴎大学、東海大学、首都大学東京、中部大学、佛教大学、九州大学、近畿大学、大分大学、東京電機大学、崇城大学、東北学院大学

採用実績(人数) 2025年度 大卒 11名
2024年度 大卒 8名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 4 8
    2023年 3 6 9
    2022年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp214810/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)角川大映スタジオ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)角川大映スタジオの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)角川大映スタジオと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)角川大映スタジオを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)角川大映スタジオの会社概要