予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/3
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
3月に入り就職活動もいよいよ本番です。 弊社では、3月より会社説明会を開催します。 弊社の「会社概要」「採用データ」をご覧になり、ご興味・ご関心を持たれた方は、是非セミナー画面よりエントリーしてください。それでは会場にて皆様にお会いできること楽しみにしております。
「部活でもアルバイトでも何でもよいです。学生時代に真剣に取り組んだ事の経験は社会に出た時に必ず役立ちます。今しかできない事に全力で取り組みましょう」と堀江常務。
私たちの会社はタイルの製造・販売・施工を手がける総合タイルメーカー・商社です。タイルは建物の内外装を彩る美観材として使用されており、さまざまな機能性や豊かな表情のテクスチャーと色調が魅力です。歴史を感じさせる建物や商業施設、店舗、最新テーマパークなどに使用されており、重厚感漂うものから戸建て住宅外壁に合う軽量でスタイリッシュなものまで、ニーズに応じた製品を幅広く提供できる企業として、その存在価値を発揮しています。取引先となるのは、ゼネコンやハウスメーカー、設計事務所、工務店、問屋など。既存製品のご用命はもちろんですが、オーダーメイドのご依頼も多く、今までにない形や大きさのタイル、施工方法など数多くよせられます。その要望に合ったタイルを生産する為、1,000℃以上の焼成温度で色と強度を出せる原料の調合試験や金型設計・試作などを繰り返し行っています。こうした新しい事に常に挑戦できる事が当社の強みであり、技術職のやりがいを感じる所です。社風は上下の壁が低く、アットホームです。本社にはナイター設備の整ったテニスコートもあり、私も他の部門のメンバーたちと、よく楽しんでいます。働く上でも残業はほぼなく有給も取得しやすい環境。 土日の前後にリフレッシュ休暇として有給を取る制度もあり家族旅行などに出かけるメンバーも多いようです。入社3年後の定着率は90%以上で、平均勤続年数が19.4年と長い点も自慢の1つです。私も新卒で入社して勤続25年目となります!タイルの業界も常に進化を続けています。当社は創業から85年間の歴史の中で多くの固有技術を蓄積してきました。今後は、新製品の開発や品質の向上、コストダウンにつながる業務の改善に力を注ぎ、この技術をさらに進化させ、100年、さらにその先を目指していくつもりです。(常務取締役 堀江慎一)
◇空間や建物を高機能に彩る歴史ある建材メーカー・商社ニッタイは「タイル」を製造・販売、輸出入している企業です。◎タイルって何? タイルとは、建築物の外壁や床面などの装飾・保護する為の美観材として用いられる薄板状の粘土焼成品。焼きもの。古くは紀元前にエジプトのピラミッドでも使用されており、悠久の時を経て、最新物件では大型テーマパークやGINZA SIXなどにも今尚絶えることなく受け継がれタイルは使われています。◎特徴は?・耐久性に優れ、自然環境に対し劣化・変色・変質がほぼない。・化学的安定性があり、酸やアルカリなどに対して変質しにくい。・物理的安定があり、耐熱性・耐火性・防水性に優れている。・耐摩耗性・清掃性に優れており、メンテナンスが容易。・様々な風合いや色彩、形状、質感を表現できる豊かなデザイン性を 持っている。それ故、数千年経った今でも、最新建築物・建造物の内装・外装・インテリアなど、様々な場所に活用されているタイル。◆当社はゼロからモノを創り上げるノウハウを持ったメーカーであり、 商社機能もある企業です。
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、大阪経済大学、関西大学、近畿大学、岐阜大学、静岡大学、芝浦工業大学、大同大学、中央大学、中京大学、中部大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、南山大学、福井工業大学、文教大学、三重大学、武蔵大学、名城大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp214821/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。