最終更新日:2025/4/23

クラスコグループ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 住宅
  • 専門コンサルティング
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
石川県
資本金
【単独】3,000万円【グループ全体】1億9,300万円
売上高
67億6,000万円(2024年度グループ全体)
従業員
243名(2025年4月現在 グループ全体)
募集人数
11~15名

12年連続仲介件数ランキング石川県1位!不動産業を超えた、暮らしを豊かにする多彩なサービスを展開しています。

DO IDEA で世界中に人生楽しい人を増やす、クラスコグループです★ (2025/02/12更新)

伝言板画像

私たちクラスコグループは、石川県金沢市に本社を構える、「楽しい社会をデザインするアイデア実行企業」です!

1963年の創業以来、60年にわたって地域とともに歩んできた私たちは、賃貸仲介や管理、不動産売買などの不動産事業を基盤に、さまざまな領域に事業を広げています。たとえば、オフィスや賃貸物件のデザインやリノベーション、WEBや動画を活用したプロモーション、不動産会社向けのソリューション事業、不動産テックの開発・提供、さらには経営コンサルティングなど、多岐にわたるサービスを展開中です。

★クラスコのビジョンは『世界中に、「人生、楽しい人」「ファン」を増やす。』
このビジョンを実現するため、私たちは単なる「不動産会社」にとどまりません。人々の暮らしや働き方をより良いものに変えることで、「毎日が楽しい!」と感じる瞬間を増やしていく。それがクラスコの目指す姿です。不動産業界の枠を超えた挑戦を続ける私たちと一緒に、新しい未来をつくりませんか?

★学生のみなさんに伝えたい! クラスコで働く魅力とは?
まず、クラスコの一番の魅力は「成長できる環境が整っている」こと。若手社員が活躍するフィールドが広く、自分のアイデアを実行に移せるチャンスがたくさんあります。入社後は充実した研修制度で基礎を学び、先輩や仲間のサポートを受けながらステップアップしていけます。また、最先端のテクノロジーやクリエイティブな分野に携わることができるため、専門スキルも身につきます。

★一緒に「楽しい社会」をデザインしませんか?
クラスコグループでは、学生のみなさんのフレッシュな視点や柔軟な発想を歓迎しています。「誰かの役に立つ仕事がしたい」「成長できる環境で働きたい」「新しいことに挑戦したい」――そんな想いを持つあなたにピッタリの職場です!

さらに、クラスコが提供するのは「安定」と「挑戦」の両立。石川県を拠点に、地域に根差した事業を展開することで強固な基盤を持ちながら、新しいビジネスモデルにも積極的に挑んでいます。不動産業界の可能性を広げる存在として、日々進化を続けています。

ーーーーー

リクルートチームのInstagram(@crasco_recruit)では、説明会の様子や社員の日常、仕事風景などをたくさん投稿しています。気軽にフォローして、クラスコのリアルをチェックしてみてくださいね!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    12年連続賃貸仲介件数ランキング1位を獲得!時代の流れと顧客ニーズに応じたアイデアを実行しています。

  • 制度・働き方

    半日単位でお休みが取れる制度や、1時間単位からお休みが取れる時間休制度を利用しプライベートも充実!

  • キャリア

    不動産会社に特化した企業内大学の創設、自社開発のeラーニングやWEBマニュアルなど、研修制度に自信あり!

会社紹介記事

PHOTO
日々の仕事で実行したアイデアや業務改善の内容を共有するプレゼン大会「DO IDEA AWARD」。受賞者には賞金や休暇がプレゼントされます!
PHOTO
業績達成の表彰式・祝賀会・新年会などコミュニケーションの場を設け部署や役職を超えて社員の交流を深めています。

世界中に「人生楽しい人」「ファン」を増やす!

PHOTO

クラスコグループ代表取締役 小村 典弘

クラスコのビジョンは、世界中に「人生楽しい人」「ファン」を増やす。この壮大なビジョンを具現化するミッションが「DO IDEA」であり、それがクラスコの全ての活動の原点です。

この「DO IDEA」から生まれたのが、テクノロジー・ノウハウ提供サービス「TATSUJIN」です。2025年現在、ご利用店舗数が全国7600店舗を超えるまで成長しています。その中でもリノベーションブランド「Renotta」は賃貸の厳しい現実、賃料の下落、空室率の悪化といった問題に真正面から立ち向かい、平均33%の賃料アップを実現しました。その結果、全国740店舗(※1)超えと成長し、日本一(※2)のブランドへと飛躍しました。

また、賃貸仲介件数は石川県12年連続1位、北陸5年連続1位、リフォーム売上高石川県1位と、多くのお客様の新たな生活のお手伝いをさせて頂いています。

住まい、暮らし、働き方、全てにおいて、新しい価値を提供し続けること。それが「DO IDEA」の核心であり、クラスコの一歩一歩が、世界中に人生楽しい人を増やすためのチャレンジです。

お客様と真剣に向き合い、仕事の本質を見つめ、何事にも素直に打ち込むことのできる人が集まれば、時代を席巻するようなアイデアが次々に生まれ、クラスコを日本一、世界一の企業にすることも夢ではないと考えています。

ただの不動産会社ではなく、世界中に人生楽しい人を増やすため、暮らしに関わるサービスをすべて提供できるような企業を目指して、一緒に「DO IDEA」にチャレンジする。そんな楽しい人生を一緒に歩んでみませんか?

※1 2025年4月現在の実績 ※2 2019年リフォーム産業新聞社調べ

会社データ

プロフィール

クラスコは、不動産事業を通じて「社会貢献」と課題解決を目指し、新しい価値を提供する商品やサービスの開発に取り組んできました。

例えば、デザインとコンセプトを取り入れた「Renotta」では、クラスコの施工実績を含め、全国で1万室以上のコンセプト賃貸住宅をBtoBtoCの形で展開。住む人のライフスタイルに合わせた「楽しい暮らし」を提案し、個性豊かな住環境を提供しています。また、「旧公営住宅の再生プロジェクト」では、解体された公営住宅の部材を再利用した部屋やDIY可能な空間を作り、地域のクリエイターを支援することで地域活性化に貢献しました。さらに、「金沢もぐら」プロジェクトや能登地震での震災支援など、地域や時代が抱える課題に寄り添い、多様なサービスと企画を展開してきた実績があります。

今回、新たに掲げたタグライン「GO FUN LIFE」には、「お客様にもっと楽しい人生を届けたい」という私たちの強い思いが込められています。このスローガンを通じて、ダイバーシティ(多様性)の尊重、サステナブルな社会の実現、そしてSDGs(持続可能な開発目標)に基づく取り組みを強化しています。LGBTQ+を含むすべての人が安心して暮らせる住環境を提案し、多様化するニーズに応えることで、より良い未来を目指しています。

事業内容
【(株)クラスコプロパティ】
・管理不動産の営繕、リフォーム、メンテナンス業務
・ビル総合管理の事業
・不動産資産活用コンサルタント業務
・損害保険代理業
・上記以外に付帯関連する一切の業務

【(株)クラスコ】
・不動産の売買、賃貸借、管理、及び仲介
・管理不動産の営繕、リフォーム、メンテナンス業務
・建売住宅の建築、販売及び宅地の造成販売
・賃貸ビル、賃貸マンション、賃家及び賃貸アパートの経営
・ビル総合管理の事業
・不動産資産活用コンサルタント業務
・ガス販売、メンテナンス    
・コインランドリー、コインパークの運営管理
・マンスリーマンションの運営
・損害保険代理業
・上記以外に付帯関連する一切の業務

PHOTO

クラスコ 本社郵便番号 920-0024
クラスコ 本社所在地 石川県金沢市西念4-24-21
クラスコ 本社電話番号 076-222-1111
採用担当 電話番号 076-233-3006
(株)クラスコ 創業 1963年
(株)クラスコ 設立 1984年9月
資本金 【単独】3,000万円【グループ全体】1億9,300万円
従業員 243名(2025年4月現在 グループ全体)
売上高 67億6,000万円(2024年度グループ全体)
事業所 本社 / クラスコGO賃貸・金沢けやき通り店 / 法人課 / クラスコGOテナント・金沢店 / クラスコGOマンスリー・金沢店 / 満室の窓口
石川県金沢市西念4丁目24-21

東京オフィス
東京都新宿区西新宿7-16-11 フォーキャスト西新宿5F

名古屋オフィス
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28-12大名古屋ビルヂング11F

満室ギャラリー&ファクトリー
石川県金沢市諸江町上丁307-3

クラスコGO売買・県庁前店
石川県金沢市藤江北4-274

クラスコGO賃貸・金沢駅前店
石川県金沢市本町2-3-5

クラスコGO賃貸・金沢南部店
石川県金沢市横川4-188

クラスコGO賃貸・野々市店
石川県野々市市御経塚2丁目255

クラスコGO賃貸・小松店
石川県小松市園町ハ126-1
募集会社 (株)クラスコ
(株)クラスコプロパティ
(株)クラスコ・ホールディングス
クラスコ ■設立    1984年9月
■本社所在地 〒920-0024
       石川県金沢市西念4丁目24-21
■電話番号  076-233-3006
■代表者   小村 典弘
■従業員数  71名
■売上高   29億4,192万円(2024年6月決算)
■事業内容  不動産の売買、賃貸借、管理、及び仲介
       管理不動産の営繕、リフォーム、メンテナンス業務
       建売住宅の建築、販売及び宅地の造成販売
       賃貸ビル、賃貸マンション、賃家及び賃貸アパートの経営
       ビル総合管理の事業
       不動産資産活用コンサルタント業務
       ガス販売、メンテナンス    
       コインランドリー、コインパークの運営管理
       マンスリーマンションの運営
       損害保険代理業
       上記以外に付帯関連する一切の業務
■事業拠点  金沢市、野々市市、小松市、東京都、愛知県
クラスコプロパティ 株式会社クラスコプロパティ
■設立    2023年7月
■本社所在地 〒920-0015
       石川県金沢市諸江町上町307-3
■電話番号  076-233-3030
■代表者   小村 典弘
■従業員数  35名
■売上高   1億3,995万円(2024年6月決算)
■事業内容  管理不動産の営繕、リフォーム、メンテナンス業務
       ビル総合管理の事業、不動産資産活用コンサルタント業務
       損害保険代理業
       上記以外に付帯関連する一切の業務
沿革
  • 1963年
    • 1963年12月 金沢市玉川町通りにて「タカラ不動産商事」として創業
  • 1994年~1999年
    • 1994年 マンスリーマンション事業開始
      1995年 支店初出店!有松支店OPEN
      1996年 小松アルプラザ店OPEN
      1997年 ローコスト新築アパートマンション事業開始
      1998年 プロパンガス事業開始(現・株式会社クラスコプロパンガス)
      1999年 野々市駅前店OPEN
  • 2000年~2002年
    • 2000年 インターネット無料物件「タダでネット」提供開始
      2001年 賃貸・売買・資産活用・相続対策の複合店舗「石川県庁前店」OPEN
      2002年 ペット同居型新築アパートマンション提供開始
      2002年 管理センターOPEN(金沢市芳斉)
  • 2004年~2007年
    • 2004年 小松店移転OPEN
      2005年 金沢駅西店OPEN
      2006年 金沢西南店OPEN
      2007年 野々市駅前店移転OPEN
  • 2008年~2011年
    • 2008年 賃貸経営サブリース事業開始(現:株式会社クラスコサブリースパートナーズ)
      2008年 金沢駅前店 新装OPEN
      2010年 リノベーション事業「Life Design Project」開始
      2010年 初期費用ゼロで入居可能な「ゼロ賃」開始
      2011年 石川県庁前店 新装OPEN
  • 2012年
    • ・本社移転OPEN
      ・小松店移転・新装OPEN
      ・全国リノベーションブランド「Renotta」全国展開開始
      ・デザイン会社「株式会社ライフデザインスタジオ」設立(現:株式会社クラスコデザインスタジオ)
  • 2013年
    • ・野々市駅前店新装OPEN
      ・タカラ不動産株式会社から「株式会社クラスコ」へ社名変更
      ・東京オフィスOPEN
  • 2014年
    • 小村 典弘 代表取締役社長に就任、小村 利幸 代表取締役会長に就任
  • 2015年
    • ・金沢駅前店 アパマンショップ5人店舗の部売上高日本一達成
      ・オンライン内見サービス開始
      ・テナントリノベーション事業開始
      ・家具・家電付き賃貸物件提供開始
  • 2016年
    • ・住まいと暮らしのアイデアセレクトショップ横川店OPEN(旧:金沢有松店)
      ・株式会社クラスココンサルファーム設立
      ・人生楽しむ、新築の家「カウイエ」開始 
      ・組替棚付き賃貸「シェルフリー」開始
      ・建物巡回・点検アプリ「きろくん」開発・運用開始
  • 2017年
    • ・賃貸集客反響数をUPする「IT戦略室」新設
      ・東京オフィス移転OPEN「銀座オフィス」に改名
      ・株式会社クラスコテクノロジー設立
      ・不動産業界専用業務改善ITシステム「クラスコリテック」全国提供開始
      ・中古住宅の売買リノベーションブランド「カウリノ」FC事業全国展開スタート
  • 2018年
    • ・全国初 空室相談専門店舗「満室の窓口」OPEN
      ・野々市駅前店移転・新装OPEN「野々市店」に改名
      ・マンション売上高ランキング北陸1位
      ・賃貸リフォーム売上高ランキング全国9位、北陸1位
  • 2019年
    • ・オリジナルアート壁紙「DEZAKABE」開始
      ・CGで家具を配置する「フォトステ」開始
      ・AIを活用した高品質な写真やVR内見を実現する「NODALVIEW」をベルギーから導入
  • 2020年
    • ・VR内見WEBサイト「イツデモ内見」OPEN
      ・新型コロナウイルス対策として「非対面賃貸」サービス開始
      ・経済産業省による「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選出
  • 2021年
    • ・本社リニューアルオープン
      ・満室の窓口本店「満室ギャラリー&ファクトリー」OPEN
      ・金沢駅前店 アパマンショップ5人店舗の部年間黒契約金額3年連続全国1位
  • 2022年
    • ・金沢駅前店リニューアルOPEN
      ・野々市店リニューアルOPEN
      ・不動産売買の専門店 「売買の窓口」OPEN
      ・株式会社フロンティアホームとの資本業務提携を開始
  • 2023年
    • ・銀座オフィスを新宿に移転拡張OPEN
      ・東京、金沢に続き3都市目の拠点「名古屋オフィス」OPEN
      ・「満室の窓口」全国で150店舗突破
      ・「Renotta」加盟店舗数が全国で700店舗突破
      ・不動産テックの「TATSUJIN」 累計利用店舗数が7,000店舗突破
      ・リフォーム売上ランキング2023 石川県1位
  • 2024年
    • ・株式会社コニシホームとの資本業務提携を開始
      ・有限会社ジオネットワークとの資本業務提携を開始
      ・クラスコグループ新たなタグライン「GO FUN LIFE」を目指すブランドGOを石川県、埼玉県、東京都の10拠点で スタート
  • 2025年
    • ・賃貸仲介件数ランキング12年連続石川県1位を獲得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 5 6
    取得者 1 5 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 18.2%
      (22名中4名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■人材育成プログラム(input)
・crasco handbook
社内WEBマニュアルを通じて従業員がわからないことを解決できるようにサポートしています。必要な情報にいつでもアクセスすることが可能です。
また、Q&Aセクションも充実しており、従業員が安心して働ける環境を提供することに努めています。

・DO IDEA academy
社内大学(eラーニング)では、新入社員に必要な知識やビジネスパーソンとしての基本スキルを習得できるだけでなく、マネジメントや専門分野に関するコースも自由に選択して学習することが可能です。
1700を超える豊富な授業内容が提供されており、各部署の専門的な知識も学ぶことができます。

■人材育成プログラム(output)
・DO IDEA TRAINING(フレッシャーズ)
新入社員から3年目までの社員を対象にDO IDEA TRAININGを実施しています。このトレーニングでは、DO IDEA academyで学んだ知識を実務に適用し、ビジネスパーソンとしての成長を促進します。

・DO IDEA TRAINING(モーニング)
毎週数日、朝礼の時間に15分前後の集合勉強会を開催しています。ここでは学んだ内容の振り返りと成果をオンラインで共有し、知識の定着と成長を図っています。

・DO IDEA TRAINING(マネジメント)
マネージャーやリーダー層にはマネジメントスキルを強化するためのアウトプット研修も実施しています。これにより、全階層にわたる従業員の成長と人材育成を目指しています。

【グループ共通】
※社内研修としての過去実績
 crasco UNIVERSITY
 新入社員研修
 新入社員合宿研修
 フレッシャーズトレーニング(新入社員フォローアップ研修)
 未来のリーダー研修
 マナー研修(お客様に感動を与える接客)
 同業種勉強会
 不動産投資理論勉強会
 商品勉強会
 ファイナンス勉強会
 マネジメント研修
 リーダーシップ研修
自己啓発支援制度 制度あり
■宅建合格支援制度
国家資格である宅地建物取引士の取得支援を行なっています。
クラスコでは5月~10月の期間に週2回、eラーニング宅建講座「受かっちゃえ宅建」を開講しています。
ご希望があれば、内定者のみなさんも無料で受講していただくことが可能です!
入社後は仕事と資格勉強の両立は大変ですので、学生の期間に宅建講座を開き合格に向けて支援しています。ぜひ皆さんも学生のうちに合格し入社後のスタートダッシュを目指してください。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
法政大学、北海道大学
<大学>
愛知学院大学、石川県立大学、大阪経済大学、大谷大学、大妻女子大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、金沢美術工芸大学、関西大学、京都産業大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、金城大学、釧路公立大学、高知工科大学、神戸学院大学、国際教養大学、駒澤大学、芝浦工業大学、城西大学、仁愛大学、信州大学、西南学院大学、高崎経済大学、拓殖大学、中京大学、筑波大学、東京外国語大学、同志社大学、獨協大学、鳥取大学、富山大学、長岡技術科学大学、長岡造形大学、長野大学、奈良大学、新潟医療福祉大学、日本女子体育大学、阪南大学、兵庫県立大学、富士大学、佛教大学、北陸大学、北陸学院大学、北海学園大学、明治大学、名城大学、明星大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
石川県立保育専門学園、石川県理容美容専門学校、石川工業高等専門学校、大阪学院大学短期大学部、大原簿記学校、金沢科学技術大学校、金沢学院短期大学、金沢製菓調理専門学校、金沢星稜大学女子短期大学部、金城大学短期大学部、高津理容美容専門学校、相模女子大学短期大学部、中央工学校、東京外語専門学校、専門学校日本ホテルスクール、北海道スポーツ専門学校、北海道理容美容専門学校

採用実績(人数) 【グループ全体】
     2023年 2024年  2025年
     11名   13名   11名
--------------------------------------------------------------------
大卒   10名    13名   11名
短大卒  1名    0名    0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 7 4 11
    2024年 3 10 13
    2023年 4 7 11
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 11 0 100%
    2024年 13 0 100%
    2023年 11 2 81.8%

先輩情報

「まずはやってみる」のチャレンジ精神を大切に
北村 拓真
2024年
金沢星稜大学
経済学部 経営学科
賃貸営業部 小松店
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp214854/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

クラスコグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンクラスコグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

クラスコグループと業種や本社が同じ企業を探す。
クラスコグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. クラスコグループの会社概要