最終更新日:2025/4/15

税理士法人 風神会計事務所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
和歌山県

仕事紹介記事

PHOTO
月に一度、お客様とお会いして当月の収支結果をご報告。直接お会いすることで信頼関係が深まります。お客様から「ありがとう」とお声掛けいただけるのが何よりの喜びです。
PHOTO
給与計算を行い、明細などを作成し郵送します。職員皆様の生活に直結するものですから、ミスはゼロで当たり前。また締め切り厳守であることもいうまでもありません。

募集コース

コース名
税理士業務補助
雇用形態
  • 正社員
配属職種 税理士業務補助

関与先企業様より提出いただいた資料を基に、会計入力・財務諸表チェックなどを行います。
財務書類の作成や関与先企業様への提供資料作成補助など、様々な業務の補助をしていただきます。
将来は社内研修を経て、担当企業様を訪問し、財務状況の説明や経営に関する相談対応などをしていただきます。

<具体的な業務内容>
 ・会計帳簿の記帳代行(会計入力)
 ・財務書類作成(決算申告書等)
 ・給料計算       などの業務が中心となります。

<入社後のステップ>
 入社1~2年目
 研修(社外・社内)を受講していただきながら、先輩社員の業務補助をしていただきます。
 会計入力や財務書類の作成、関与先様への提供資料作成補助などになります。
 給料計算業務では、タイムカードの集計から給与明細郵送などをしていただきます。
 必要な知識の社内研修を受講していただき、入社半年以降に数件の担当を持っていただきます。
 その後、経過年数や状況に応じて担当いただく件数は変動いたします。

 入社3年目以降
 監査担当者を志望される方は、社内研修を経て担当を持っていただきます。
 関与先企業様を訪問し、財務状況の説明や税務相談への対応など、業務は幅広くなります。
 
 監査担当者以外の方(主に女性職員の方が活躍しています)
 会計業務(記帳代行、財務書類作成など)を中心に活躍していただく方と、
 会計業務と給料計算業務の双方で活躍していただく方にわかれる場合がございます。
 
すべてが初めてのことで不安なことが多いかもしれませんが、先輩社員があなたが自信を持って活躍できるまで、しっかり面倒を見て、サポートいたします!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査・作文

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
説明会終了後より2週間~1ヶ月
(個人面接の日程調整に因ります)
選考方法 ・書類選考

・適性検査
・作文(レポート用紙1枚程度)
  会社説明会当日、履歴書(写真貼付)を提出いただきましたら、説明会終了後に
  適性検査を実施させていただくことも可能です
  その際、作文は1次個人面接終了後に実施させていただきます

・個人面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真貼付)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は、2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

必要免許等 普通自動車運転免許(AT限定可)
 お客様への巡回訪問・資料回収などの為、社用車での出張があります
会社説明会では… 先輩社員との座談会あり
実際、皆さんと同じように就活され、新卒採用として当社に入社された先輩社員(入社1年~3年程度)の生の声を聞いていただけます。
「実際入社してみてどう?」「どんな仕事しているの?」等など…
また、就活に際しての不安や疑問など、どんなことでも構いません。

入社前に実際働いている社員と交流できる機会は、なかなかないかと思います。
この機会に、是非いろんなお話を聞いてみてください。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

税理士業務補助

(年俸)2,860,002円

131,000円

76,143円

間接業務手当(一律)  20,000円
固定残業手当  56,143円(39時間)

※基本月額は、手当を除いたひと月当たりの支給額です。
 131,000円を月々支給し、7月・12月に別途 計374,286円支給します。

  • 試用期間あり

3ヶ月
 入社後最初の1ヶ月は時給1,000円とし、時給1,000円×7.75H×出勤日数となります。 

  • 固定残業制度あり

固定残業代 56,143円(39時間分)
固定残業手当分を超えた場合は、別途超過分を支給します。

モデル月収例 【初年度月額】
  207,143円(以下含む)
   ・ 間接業務手当  20,000円
   ・ 固定残業手当  56,143円(39時間)
  ※ 固定残業時間を超えた場合は、別途超過分を支給します。
 固定残業手当は、残業時間が0でもお支払いいたします。
 実質残業時間は、3h~10h程度/月となっています。
諸手当 通勤手当(上限18,000円)、住宅手当、家族手当
昇給 年1回見直し(5月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 112日
休日休暇 土曜(事業所カレンダーによる)、日曜、祝日
夏季休暇(3日)、年末年始(12/30~1/4)

待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
退職金共済制度
新入社員歓迎会(6月)
フィットネスクラブ利用可能
その他 社員旅行、望年会(忘年会)、確定申告打上げ 等々

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

ビルテナントであるため、館内規定により、喫煙場所利用にて喫煙可

勤務地
  • 和歌山

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働37時間以内/週平均

     勤務時間 平常時(下記期間以外)   8:45~17:15 (休憩1h)
          繁忙期(12月,2/16~3/15) 8:45~17:45 (休憩1h)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修・教育制度 新入社員研修(入社後1ヶ月間)
基礎研修(新入社員)
DVD研修(新入社員)
  ・給料計算研修
  ・税務基礎研修 等々

月例研修(月1回)
リスクマネジメント勉強会(月1回)など

問合せ先

問合せ先 〒640-8341
和歌山市黒田一丁目1番19号 阪和第一ビル6階
 税理士法人 風神会計事務所
 TEL:073-471-9898
   採用担当  別院 ・ 井口
  
URL https://www.kazetax.com
交通機関 JR和歌山駅 東口より徒歩1分

画像からAIがピックアップ

税理士法人 風神会計事務所

似た雰囲気の画像から探すアイコン税理士法人 風神会計事務所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

税理士法人 風神会計事務所と業種や本社が同じ企業を探す。
税理士法人 風神会計事務所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。