最終更新日:2025/5/19

町田食品(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
製造工程の80%以上は機械化、自動化されている近代的な食品製造工場です。
PHOTO
チームワークがよりよい製品の出発点です。作業現場でのコミュニケーションも欠かせません。

募集コース

コース名
総合職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職コース

【製造】
全従業員の90%が配属されています。製造ラインは複数名(3~6名)で構成され、製造、包装、検品、コンテナ詰め等の工程を流れ作業で行なっています。製造ラインは、80%以上が機械化されていますので、制御盤やボタン操作を駆使する機械オペレーターの仕事です。
【生産管理】
お豆腐の製造は、仕入れた大豆を約一昼夜水に漬け込む「浸漬」という工程から始まります。納品先からの受注数量により、大豆はどれだけ漬け込むのか、どのラインで何を何丁製造するのかを中心に工程管理を行ないます。
【品質管理】
お客様が製品に求める大前提が安全・安心です。製造に携わる人の健康、服装はもとより、生菌検査、異物混入の防止策の徹底など、製品および製造工程における品質管理に関わる一切の業務を担当します。
【商品開発】
時代の変化やお客さまからの要望など、ありとあらゆる情報をもとに、既存商品の改善や新商品の開発を行ないます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接/工場見学

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
2週間から1か月
選考方法 面接(重視)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書またはエントリーシート、卒業(見込)証明書、成績証明書、健康診断書
※健康診断書は、内定時の必要資料です。選考には関係ありません。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

【TOPIC】 【TOPIC】
◆2024年4月~新部門発足!
≪新事業創造部≫
→全社員を対象にアンケートを取り、主に「働き方」や「新商品案」の為の意見を会社へ還元していく部門になります。
町田食品で働く社員がより良い環境で働いていけるよう改善をしていく為、
新商品案に関しては、次世代の方々にもより”豆腐”を好きになって貰えるよう社員に対して案を募っています。

ちなみにですが、、
24卒の新入社員が発案した「抹茶豆腐(仮)」が採用されました!
現在商品化に向けて注力しています!
(その他にも、豆腐プリン(仮)等が採用されています)

町田食品は、全社員が商品開発部です。
★あなたのアイデアで、豆腐を使った誰も見たことがない「新商品」を生み出してみませんか?★

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)223,700円

223,700円

大卒

(月給)218,800円

218,800円

短大卒・専門学校卒・高専卒

(月給)198,500円

198,500円

*既卒は最終学歴に準ずる。

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
条件:給与、待遇面は変わりません

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ≪大卒≫
月給   :218,800円
皆勤手当 :5,000円
時間外手当:13,024円(8時間のとき/実績により変動)

諸手当 通勤手当(上限26,000円)
家族手当(規程による)
住宅手当(規程による)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 114日
休日休暇 完全週休2日
(営業職→土日 品質管理・商品開発・製造技術→曜日自主選択/月9日)
年間休日114日
(年末年始休日4日、寒中休日2日、夏季休日3日含む)
年次有給休暇
(平均有給休暇取得日8.4日)
3連休取得制度(年2回)
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
退職金制度(勤続3年以上)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 静岡

勤務時間
  • 【営業職】
    8:30~18:00 実働8時間 休憩90分

    【品質管理・商品開発・製造技術】
    8:00~17:30 実働8時間 休憩90分

    【製造職】
    シフト制(時間帯は固定になります)
    ・6:00~15:30
    ・8:00~17:30
    ・13:30~23:00
    実働8時間 休憩90分
    →時間帯が固定なので、自分の働きたい時間で働けます!!
    例)8:00~17:00希望の方→8:00~17:00勤務固定
    ※時間帯は、比較的希望が叶いやすい環境です。
    ※朝方でも夜型でも大歓迎!!

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒 419-0202
住所 静岡県富士市久沢269番地の1
部署 総務部/小松
電話 0545-71-3833
URL http://www.machida-shokuhin.co.jp/
E-MAIL komatsu@machida-shokuhin.co.jp
交通機関 JR身延線 入山瀬駅下車 徒歩10分

画像からAIがピックアップ

町田食品(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン町田食品(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

町田食品(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ