最終更新日:2025/4/25

(株)インプレス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 出版
  • 広告
  • ニュース・データ通信
  • イベント・興行
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
新しい働き方としてリモートワーク中心のオフィスに。完全フリーアドレスでその日の気分で好きな席に座ります。
PHOTO
カフェテリアやコミュニケーションの場も増設しました。

募集コース

コース名
2026年4月新入社員募集
新卒採用された方は、2~4年で職種または扱うテーマでジョブローテーションを実施しています。
以下の配属可能性があります。
編集・記者
営業
管理/事務
※技術職は希望/経験により配属します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 編集・記者

専門特化したテーマ別に、ニュースサイトや雑誌・書籍の編集を行います。
知る人ぞ知る面白い知恵や知識をテーマに、最適なコミュニケーションの形に創りあげる仕事です。 具体的には雑誌や書籍といった出版物やWEB・モバイルといったデジタルメディアの企画・取材・編集・校正・進行管理およびそれに付随する関連業務が主な業務内容です。

配属職種2 営業

おもしろい知恵の集約であるメディアをお客様が手にとったり、見やすい形でお届けしたりするような仕事です。具体的には大きく3つの分野に大別されます。
●出版営業
インプレスが発行する書籍・雑誌などを流通ルートへ載せるため、出版取次・書店本部・小売店・ネット書店に企画提案し、プロモーションや販売に関わることすべてが仕事です。
●WEB広告・受託制作・雑誌広告等の営業
広告企画立案を行ない自社メディアでのプロモーションをクライアントに提案。また、グループの持つメディアリソースを使ってメディアタイアップ、カスタム出版、イベント・セミナーの運営、また販促物の制作やユーザーサポートツールの提供等、媒体広告営業の枠をこえて柔軟な発想力や専門性、コミュニケーション能力などを駆使する仕事です。
●調査・マーケティング
各WEB媒体におけるマーケティングとその対策の提案及び実行。アドテクノロジーや顧客DBを活用し関連部署と連携しながら実行していく仕事です。

配属職種3 技術

知恵の集約であるコンテンツを最良な形でお客様に伝える技術の開発に挑戦し続けていく仕事です。
具体的には書籍やコミックをWEBやモバイルで見る仕組みなどデジタルメディアの開発やそれに伴うネットワークインフラの構築・整備・運営などを行なう仕事です。

配属職種4 管理/事務

総務、労務人事や営業事務など事業を支える仕事です。社内やグループ内または社外とのコミュニケーション力・調整力など、相手の立場も理解しながら迅速かつ円滑に進めていく仕事です。

配属職種5 ジョブローテーションについて

新卒社員は原則ジョブローテーションを実施します。初年度の配属先に2~3年、次に職種や扱うテーマを変えた配属先に2~3年。最終的には希望と評価によりキャリアを積む職種/テーマに就いていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 履歴書提出

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. SPI検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
応募者多数等で2カ月程度になる場合があります
選考方法 エントリーシート内での書類選考、適性、面接、SPI
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 遠方在住(関東圏は除く)で、最終面接のみ支給あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院(修士課程修了)

(月給)284,450円

200,000円

84,450円

4年制大学卒業、既卒

(月給)277,700円

195,000円

82,700円

短大、高専、専門

(月給)257,400円

180,000円

77,400円

基本給の他に下記手当支給あり
ワーク&ライフ手当10,000円(全員一律で支給されます)

固定残業手当(40時間分)
大学院(修士課程修了) 74,450円
4年制大学卒業、既卒 72,700円
短大、高専、専門 67,400円
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割増し分が支払われます。

  • 試用期間あり

3カ月
試用期間中の待遇は変わりません

  • 固定残業制度あり

固定残業手当(40時間分)
大学院(修士課程修了) 74,450円
4年制大学卒業、既卒 72,700円
短大、高専、専門 67,400円
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割増し分が支払われます。

諸手当 ワーク&ライフ手当、通勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 休日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/4)
夏季休暇:7月から9月の間に5日間(但し新卒4月入社の初年度は3日間)
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険完備(健保・厚生年金・雇用・労災)
・個人型確定拠出年金
・財形貯蓄
・持株会
・退職金(勤続3年から対象)
・昼食補助
・会員制福利厚生サービス
・社内電子見本誌サービス(グループ各社刊行雑誌書籍を電子書籍で読み放題)
・社内サークル
・服装自由(業務やビジネスシーンに適した服装)
・健康促進補助(産業医相談・インフルエンザ予防接種)
・社内完全禁煙
・ワークバランス選択や養育・介護のための時短勤務制度
・ジョブローテーション(職種/扱うテーマ他)
・業務スキルアップ支援
・副業可(職務に影響が出る場合は不可)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • フレックス制度(スーパーフレックス、コアタイムなし)
    勤務時間(時間外含まず) 1日7時間

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
新入社員研修 まずは、会社・業界・各職種による基本的な知識を習得していただく研修があります。(対面を予定)
その後、職場体験として編集部・営業部にて各2週間程度の実地体験をします。(内容に応じ、対面とリモートの組み合わせ)
配属後はOJT
リモートワーク実施 入社後の研修期間は会社出社ですが、研修内容によりオンラインの場合もあります。
配属後の業務習得期間は会社出社ですが、慣れればリモートワーク可で、必要に応じて出社します。週何日出社というような縛りはありません。
オフィスはフリーアドレス 各自の専用デスクはありません。
出社時は好きな席で業務をしていただきます。
noteにて情報発信 https://note-pub.impress.co.jp/
出版事業の編集者から刊行した本に対する思いや編集者紹介などを情報発信中。
メンター制度 配属後に年齢が近く、近い職種経験を持つ先輩社員が付きます

問合せ先

問合せ先 〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
株式会社インプレス
recruit2026@impress.co.jp
URL 株式会社インプレス https://www.impress.co.jp/
E-MAIL recruit2026@impress.co.jp
交通機関 神保町駅[A9]徒歩1分(都営三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線)
竹橋駅[3b]徒歩5分(東京メトロ東西線)
新御茶ノ水駅[B7]徒歩5分(東京メトロ千代田線)
御茶ノ水駅[御茶ノ水橋口]徒歩8分(JR線)
※駅からの時間表示は出口から起算しております。

画像からAIがピックアップ

(株)インプレス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)インプレスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)インプレスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)インプレスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ