最終更新日:2024/11/29

社会福祉法人黒松内つくし園

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
北海道
資本金(基本金)
20,418万円 (2023年実績)
売上高(事業活動収益)
306,026万円(2023年度実績)
従業員
465人(2024年4月1日現在) ・男性内訳:157名 ・女性内訳:308名

私達は、社会福祉法人としての使命を果たすため、すべての人の幸せを追求し続けます。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社データ

事業内容
黒松内つくし園は1956年に創設され児童養護施設からスタートし、特別養護や養護老人ホーム・保育園・障がい者支援施設などの事業を拡充してきました。その結果、利用者約900人、役職員約450人を超える全道的にも多種多様な福祉事業を展開する大規模法人になりました。
目的は利用者の自立支援であり、利用者と職員の生きがいと幸せの場でもあります。基本理念である倫理綱領に基づき、一人ひとりの職員が利用者に寄り添いながら、ともに尊敬し合って日々生活できる環境を創っています。 利用者が安全安心した生活ができる場、そのためのスタッフやマンパワーを充実させ、質の高い運営を目指します。
創設以来「地域とともに在る施設」を掲げてきました。黒松内町、倶知安町、京極町、泊村に施設・事業所があり、地域の関係機関や地域の皆様のご協力を得ながら、多くの皆様の幸せを叶えるための努力をしています。
本社郵便番号 048-0101
本社所在地 北海道寿都郡黒松内町字黒松内562番地1 社会福祉法人黒松内つくし園 法人本部
本社電話番号 0136-77-2833
第二本社郵便番号 048-0101
第二本社所在地 北海道寿都郡黒松内町字黒松内561番地1 社会福祉法人黒松内つくし園 法人本部人事部
第二本社電話番号 0136-75-7377
創業 1956年10月
設立 1957年7月
資本金(基本金) 20,418万円 (2023年実績)
従業員 465人(2024年4月1日現在)
・男性内訳:157名
・女性内訳:308名
売上高(事業活動収益) 306,026万円(2023年度実績)
事業所 【黒松内町】
■児童施設
・児童養護施設黒松内つくし園
・保育所認定こども園黒松内保育園
・障がい児入所施設しりべし学園
・障がい福祉サービス事業南後志児童デイサービスセンター
■高齢者施設
・養護老人ホーム緑ヶ丘老人ホーム
・老人デイサービス事業黒松内町デイ・サービスセンター
・居宅介護支援事業黒松内つくし園居宅介護支援事業所
・特別養護老人ホーム緑ヶ丘ハイツ
・介護老人保健施設湯の里・黒松内
■障がい者施設
・障がい者支援施設しりべし学園成人寮
・障がい者支援施設後志リハビリセンター
・障がい福祉サービス事業いずみホーム
・障がい福祉サービス事業しりべしワークセンターセオス

【倶知安町】
■高齢者施設
・福祉ホーム羊蹄
■障がい者施設
・障がい福祉サービス事業羊蹄セルプ
・障がい福祉サービス事業つくしホーム

【京極町】 
■高齢者施設
・養護老人ホーム慶和園
・特別養護老人ホームユニットケア慶和園

【泊村】 
■高齢者施設
・泊村養護老人ホームむつみ荘
・泊村特別養護老人ホームむつみ荘
企業全体の平均年齢 45歳(2024年4月1日現在)
企業全体の平均勤続年数 9.6年(2024年4月1日現在)
企業全体の平均残業時間数 2.0時間(2023年度実績)
企業全体の平均有休取得数 12.3日(2023年度実績)
企業全体の育児休業取得者 ■女性
・育児休業取得者数:8名
・出産者数:8名

■男性
・育児休業取得者数:4名
・出産者数:3名
沿革
  • 1956年
    • ・児童養護施設「黒松内つくし園」開設
  • 1957年
    • ・社会福祉法人認可
  • 1961年
    • ・養護老人ホーム「緑ヶ丘老人ホーム」開設
  • 1966年
    • ・知的障がい児施設「しりべし学園」開設
      (現:福祉型障がい児入所施設しりべし学園)
  • 1967年
    • ・保育所「黒松内保育園」開設
  • 1972年
    • ・養護老人ホーム「緑ヶ丘老人ホーム」で配食サービスを開始
  • 1975年
    • ・特別養護老人ホーム「緑ヶ丘ハイツ」開設
  • 1977年
    • ・知的障がい者更生施設「しりべし学園成人寮」開設
      (現:障がい者支援施設しりべし学園成人寮)
      ・多くの人の寄付を原資に奨学資金支給開始
  • 1979年
    • ・しりべし学園内に道立「星置養護学校しりべし学園分校」開校
      (現:余市養護学校しりべし学園分校)
  • 1989年
    • ・身体障がい者療護施設「後志リハビリセンター」開設
      (現:障がい者支援施設後志リハビリセンター)
  • 1990年
    • 『倫理綱領』制定、利用者本位のサービスや専門性の確立に目を向ける
  • 1992年
    • ・老人ディサービスセンター「黒松内町ディ・サービスセンター」開設
  • 1997年
    • ・身体障がい者通所施設「羊蹄セルプ」開設
      (現:障がい者就労支援施設羊蹄セルプ)
      ・身体障がい者福祉ホーム「羊蹄」開設
      ・知的障がい者共同生活援助事業「いずみホーム」開設
  • 2000年
    • ・介護老人保健施設「湯の里・黒松内」開設
      ・養護老人ホーム「慶和園」を京極町より移譲
      ・黒松内町の委託事業として配食サービスを再開始
  • 2002年
    • ・特別養護老人ホーム「ユニットケア慶和園」を慶和園に併設
  • 2005年~2006年
    • ・倶知安町訪問・居宅介護ステーション「つくしんぼ」を開
      ・黒松内つくし園地域小規模児童養護施設「ホームきずな」開設
  • 2009年
    • ・倶知安複合施設「つくしんぼ」開設
      ・認定こども園「黒松内保育園」開設
  • 2013年~2014年
    • ・泊村の指定管理により 「泊村養護老人ホームむつみ荘」、「泊村特別養護老人ホームむつみ荘」 を運営
      ・改正「倫理綱領」制定(利用者主体・自立支援・専門性・社会貢献)
      ・特別養護老人ホームユニットケア「慶和園」新館開設
  • 2015年
    • ・社会福祉法人黒松内つくし園創設者廣瀬清蔵氏ご逝去
      ・新理事長に谷口徹氏就任
  • 2018年
    • ・特別養護老人ホーム緑ヶ丘ハイツ移転改築工事着工
      ・本部機能強化
  • 2019年~2020年
    • ・新理事長に大代貴輝氏就任
      ・技能実習1期生の受入れ開始(ベトナム)
      ・特別養護老人ホーム緑ヶ丘ハイツ新築移転
      ・特定技能1期生の受入れ開始(カンボジア)
  • 2021年
    • ・技能実習2期生の受入れ開始(ベトナム)
      ・特定技能2期生の受入れ(カンボジア)
      ・認定こども園「黒松内保育園」園児送迎サービス開始
      ・養護老人ホーム「慶和園」で在宅要介護者受入事業開始
  • 2022年
    • ・特定技能2期生の受入れ(インドネシア)
      ・技能実習3期生の受入れ(ベトナム)
      ・SDGs宣言を発行
      ・事実婚・同性パートナーへの福利厚生制度適用開始
      ・北海道働き方改革推進企業「シルバー認定」
  • 2023年
    • ・「泊村養護老人ホームむつみ荘」「特別養護老人ホームむつみ荘」指定管理更新
      ・特定技能3期生の受入れ(インドネシア)
      ・法人公式キャラクター「つくしちゃん」誕生
  • 2024年
    • ・特定技能4期生と5期生の受入れ(インドネシア)
      ・養護老人ホーム「慶和園」で京極町「地域生活支援拠点事業」を受託
      ・「泊村養護老人ホームむつみ荘」「特別養護老人ホームむつみ荘」で高齢者世帯向けの配食サービスを村から受託
      ・北海道働き方改革推進企業「ゴールド認定」

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 8 12
    取得者 3 8 11
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    75.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (36名中6名)
    • 2023年度

    理事・評議員含む

社内制度

研修制度 制度あり
・職場内研修(OJT)
・職場外研修(OFF・JT)
・管理職研修
・中堅職員研修
・新任職員研修
・新任職員フォローアップ研修
・現場力向上研修
・調理員研修
・事務職員研修
自己啓発支援制度 制度あり
・全国社会福祉協議会主催社会福祉主事任用資格取得通信課程への派遣
・受講料は本人負担。旅費は出張扱いとして各施設負担。 
・社会福祉会計簿記認定試験への派遣
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
帯広畜産大学、神奈川大学、釧路公立大学、札幌大学、札幌医科大学、札幌学院大学、札幌国際大学、淑徳大学、東海大学、東京農業大学、名寄市立大学、日本大学、弘前学院大学、藤女子大学、法政大学、北翔大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道大学、北海道医療大学、北海道教育大学、北海道文教大学、酪農学園大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
青森明の星短期大学、旭川大学短期大学部、旭川福祉専門学校、大原医療福祉専門学校、帯広大谷短期大学、小山工業高等専門学校、経専北海道保育専門学校、光塩学園女子短期大学、國學院大學北海道短期大学部、札幌医学技術福祉歯科専門学校、札幌医療秘書福祉専門学校、札幌医療リハビリ専門学校、札幌大谷大学短期大学部、札幌科学技術専門学校、札幌こども専門学校、札幌心療福祉専門学校、札幌ベルエポック美容専門学校、せいとく介護こども福祉専門学校、iキャリア医療福祉専門学校、日本工学院北海道専門学校、日本福祉教育専門学校、函館短期大学、函館大谷短期大学、函館短期大学付設調理製菓専門学校、函館臨床福祉専門学校、北海道ハイテクノロジー専門学校、北翔大学短期大学部、北都保健福祉専門学校、北海道介護福祉学校、北海道福祉教育専門学校、専門学校北海道福祉・保育大学校、北海道文化服装専門学校、北海道立農業大学校、北海道理容美容専門学校、北海道医薬専門学校

フィリピン国アダムソン大学

採用実績(人数)      2020年  2021年  2022年   2023年  2024年
大学   1名    0名    4名    4名    3名
短大   0名    0名    0名    1名    0名
専門   1名    4名    4名    1名    5名
高校   3名    2名    4名    2名    2名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計   5名    6名    12名    8名    10名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 5 3 8
    2022年 4 7 11
    2021年 1 4 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 8 2 75.0%
    2022年 11 3 72.7%
    2021年 5 3 40.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

社会福祉法人黒松内つくし園と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人黒松内つくし園を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人黒松内つくし園の会社概要