最終更新日:2025/3/21

(株)エレナ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 専門店(食品・日用品)
  • 専門店(その他小売)
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
長崎県
資本金
5,000万円
売上高
582億円(2024年2月実績)
従業員
3,070名(社員:470名/パート:2,600名)
募集人数
11~15名

【2025年年間売上600億超】創業66周年!髪型髪色も自由化!企業としての安定性と時代に合わせた多様性をあわせ持つ地域密着型スーパーです!

  • My Career Boxで応募可

安定企業でいろんなスキルを獲得! 「食」で長崎を支える人材に! (2025/03/21更新)

伝言板画像

株式会社エレナは創業66周年!
直営店42店舗、従業員約3,000人を誇る地元に愛されるスーパーです。
更にダイソー、TSUTAYA、コメダ珈琲などのFC事業も行い、幅広い事業を展開しています!


小売り業・販売職と聞くと接客のイメージだけを強く持たれるかもしれません。


しかし!
スーパーの「社員」にとって大事な仕事は「マネジメント」です。

商品や売り場はもちろん、作業にあたるスタッフの管理・計画・指示を行うのが社員の仕事とな
ります!
もちろん最初は管理する仕事を理解するため、研修を通して基礎をしっかり学べます♪

更に!
エレナでは企画の発案・遂行のスキルを実践で磨き、それを評価する機会もあります。

年に2回、店舗ごとにスタッフがチームを作りそれぞれ自由な企画を発案・遂行。
その取り組みを社内のプレゼン大会で発表し、上位チームへ表彰と豪華報奨品の贈呈を行ってい
ます♪



接客スキルだけじゃない! 実は色々なスキルが身に付く仕事なんです!

ぜひ、安定企業で多くのスキルを身につけながら、長崎に地域貢献してみませんか?



会社説明会 随時実施予定です。積極採用活動実施中!
ご都合の合う方はぜひお気軽にご参加下さい♪
(エレナweb説明会の日程が合わない場合はご相談下さい)

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    FC事業や移動販売、ネットスーパーへの取組等、業態拡大を進めています。

会社紹介記事

PHOTO
現在長崎県・佐賀県を中心に41店舗を展開。今後も積極的な店舗展開を予定している。地域に愛される店づくりを進める当社は、2025年に66周年を迎えた。
PHOTO
レベルの高いレジ応対はじめ、質の高い接客は当社の譲れないこだわり。全国の精鋭が集う「チェッカーフェスティバル」への参加を機会に、接客スキル向上に取り組む。

高い品質とサービス提供で名高い、地域密着型スーパーマーケットを作る教育・社内制度

PHOTO

能力や実績に応じ、若手でも昇格を目指せる当社。年3度の賞与をはじめ、努力の分だけ給与面にも反映される評価制度も社員のモチベーションを支えている。

●店長職 / 谷口 亮大さん(1999年入社)

店舗売上の管理をはじめ、売場や商品管理、スタッフの教育指導まで、店舗運営に関するマネジメント業務を行っています。店長職のキャリアをスタートさせて3年目の現在、2019年にオープンした新店舗の“立ち上げ”にあたり、従来にないノウハウを作り出すべく日々邁進しています。昨今レジでは機械導入(無人化)が進み、お客様との触れ合いが希薄になりつつあるスーパー業界。そんな時代だからこそ大切にしたいのが、温度感ある接客サービスの提供です。そのため特に力を入れているのが社員教育です。何事も必ず背景や意味を追究し、本質を捉えることで、臨機応変な対応力を高める指導を徹底しています。年次やキャリアに関係なく、実力次第でスピード昇格も可能な当社では、私のような若手の店長も多数活躍中。そのため月に1回程度若手のための店長会を開催し、互いに切磋琢磨しながら、意見交換や情報交換を行っています。また現在は出店ペースも右肩上がりで、新たなポジションも生まれています。社員の努力をくみ取り、チャンスの場が与えられる当社での仕事は、やりがいに満ちています。

●主任 / 北村 奈々さん(2019年入社)

「地域の誰もが利用するスーパーという観点から、生まれ育ったふるさとに貢献したい」と考え、入社を決めた私。現在レジ・フロア部門を担当しており、レジ対応や商品の補充や陳列、エンド作成などの業務を行っています。お客様をお迎えし、送り出すという一連の精算対応はいわば店舗の顔であり、お店の質を左右する大切な業務です。そのため、当社では丁寧かつスピード感のある対応を実現するレベルの高いチェッカー(レジ担当)の育成に注力。全国のチェッカーによる接客技術を競い合う「チェッカーフェスティバル」に毎年参加し、上位入賞を目指して全店舗で挑戦をしています。教育体制も自慢の当社では、新人研修も充実。入社後はマナーや企業理解を深める基礎研修をはじめ、スーパー業務や対応を徹底的に学ぶ2泊3日の合宿、さらに、部門の適合性を見極める仮配属研修(青果、精肉、鮮魚、レジ・フロア部門を3週間ずつ研修)を行いました。好きなことを見つけて部門の希望を出せる教育フローは、一人ひとりのやる気を高めてくれます。お客様に選んでもらえる店づくりを目標に自分自身も成長したいですね。

会社データ

プロフィール

Smile Life  笑顔あふれる食生活を。~
スーパーマーケット「エレナ」、 生産者の直売所とスーパーマーケットがひとつになった新しいスタイルのお店「なかよし村」の運営。 長崎県に39店舗、佐賀県に4店舗を展開する地域密着型のスーパーマーケットチェーンです。
また、FC事業としてダイソー14店舗、TSUTAYAを4店舗、コメダ珈琲店を1店舗運営しています。また、移動販売やネットスーパーへの取組も積極的に行っています。

事業内容
生鮮食料品を主体とした一般小売業
日用雑貨の販売(ダイソーFC事業)
本・CD等の販売及びレンタル業(TSUTAYA FC事業)
飲食業(コメダ珈琲店 FC事業)
本社郵便番号 857-1198
本社所在地 長崎県佐世保市大塔町8-2
本社電話番号 0956-32-0100
創業 1959年4月
資本金 5,000万円
従業員 3,070名(社員:470名/パート:2,600名)
売上高 582億円(2024年2月実績)
事業所 全業態合計65事業所
エレナ40店舗、なかよし村2店舗、ダイソー14店舗、ツタヤ4店舗、コメダ1店舗、FCエレナ4店舗
業績 2024年度 売上高584億円 経常利益14億円
関連会社 有限会社まさるフーズ(水産加工場、業務スーパー、輸出業)
有限会社中村商事(させぼ五番街等の商業施設の運営)
平均年齢 39.8歳
賞与 年3回支給(勤続1年以上・2023年度実績年間3.6か月支給)
沿革
  • 1959年
    • 中村食品ストアー金比良店開店
  • 1979年
    • (株)中村ストアー(法人に組織変更)
  • 1991年
    • 従業員持株制度発足
      大塔ショッピングセンターエレナ開店
  • 2001年
    • エレナMDセンター設立
  • 2008年
    • エレナ広田店開店
      エレナ西海店開店
      エレナ島原栄町店開店
  • 2009年
    • エレナ京坪店開店
      エレナFC福江店開店
  • 2010年
    • エレナ時津店開店
      エレナ大野店開店
  • 2011年
    • (株)エレナへ社名変更
      エレナ矢上店開店
  • 2012年
    • エレナ竹松店開店
      エレナ山祇店 移転新装開店
  • 2013年
    • エレナ川棚店新装開店
      エレナ波佐見店新装開店
      エレナminiサンクル店開店
      エレナさせぼ五番街店開店
  • 2014年
    • エレナ上小島店新装開店
      なかよし村 有喜店開店
      なかよし村 瀬戸越店開店
  • 2015年
    • なかよし村北波多店開店
      エレナ相知店開店
      エレナ天神店開店
      エレナ大塔店新装開店
  • 2016年
    • エレナ早岐店開店
      エレナ伊万里店新装開店
  • 2017年
    • 久原店新装開店
      えきマチ1丁目店新装開店
      葉山店開店
  • 2018年
    • 相浦店新装開店
  • 2019年
    • 稲佐店開店
      ダイソー相浦店新装開店
      大村中央店新装開店
      ダイソー大村中央店開店
      福田店新装開店
  • 2020年
    • エレナ塩田店開店
      ダイソー塩田店開店
  • 2021年
    • エレナ田平店開店
      ダイソー平戸店開店
      ダイソー深堀店新装開店
      エレナプラっとモール長崎店開店
      コメダ珈琲店プラっとモール長崎店開店
  • 2022年
    • 本社移転
      エレナサポートオフィスに名称変更
      エレナ精肉加工センター稼働
      エレナ国見店新装開店
      エレナ日見店新装開店
  • 2023年
    • エレナ日見店新装開店
      エレナ三和店新装開店

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2020年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 17 17
    取得者 0 17 17
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2020年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (11名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員訓練研修
新入社員フォローアップ研修
スーパーマーケット基礎研修
担当者研修
チーフ・主任研修
店長研修
バイヤー研修
数値管理研修
ハラスメント防止研修
接客応対・クレーム対応研修
コミュニケーション研修
マテ・ハン研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
長崎大学、長崎県立大学、九州大学
<大学>
大分大学、岡山理科大学、鹿児島大学、九州産業大学、熊本県立大学、久留米大学、佐賀大学、長崎大学、長崎ウエスレヤン大学、長崎外国語大学、長崎県立大学、長崎国際大学、長崎総合科学大学、日本文理大学、福岡大学、福岡女学院大学、山口県立大学、鎮西学院大学、長崎純心大学、筑紫女学園大学、島根大学
<短大・高専・専門学校>
長崎短期大学、麻生外語観光&ブライダル専門学校、九州国際情報ビジネス専門学校、長崎公務員専門学校

採用実績(人数)        2022年 2023年 2024年  2025年(予)
---------------------------------------------------------
大卒      5名   2名   7名   3名
高卒      18名   9名    11名   8名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 3 7
    2023年 1 1 2
    2022年 1 4 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 5 0 100%

先輩情報

店長として、大好きなスーパーの仕事を極めていきたい
野島 孝洋
2005年入社
店舗運営部:店長
商品、人、数値、販促のマネジメント
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp215480/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)エレナ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エレナの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エレナを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)エレナの会社概要