予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは! この度は当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。興洋電子(コーヨーデンシ)採用担当です。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。弊社では、営業社員・ICT技術者・電気工事技術者を募集しております。カジュアル面談も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。既卒者(卒業後3年以内)も対象となっております。
地域の安全と防災に関わる業務を通じ、社会貢献度の高い仕事に携わることができます。
沖縄県を拠点に、通信事業を基盤に幅広く多岐にわたる事業活動を行っています。
創業55年を迎える会社です。
代表の多良間です。皆様にお会いできることを楽にしています!
弊社は1970年(昭和45年)12月に創業し、業務用無線、消防用無線、市町村防災行政無線等、通信事業を基盤に総合的なシステム提案から設計・販売・施工(構築)・運用・保守サービスを提供させて頂いております。また、情報通信技術の飛躍的な進展に伴い、従来の通信事業とともにデジタル無線機器、通信指令システム、学校教育システムや自治体ネットワークシステム構築等、幅広く多岐にわたる事業活動を行っております。私たちは、これからも情報通信技術・サービス等の事業活動を通して、安全で安心できる品質の高い最適なソリューションを提供し、お客様の新たな価値創造・顧客満足度の向上に努めるとともに、お客様からの「信頼と安心」を常に心がけ、地域社会の発展に貢献できる「沖縄になくてはならない企業」を目指し、より一層の努力を続けてまいります。(株)興洋電子代表取締役社長 多良間 洋二
私達興洋電子(コ-ヨ-デンシ)は、1970年に電気通信業(主に無線電話等)の専門会社として会社を立ち上げ、今年で55年目を迎えることが出来ました。ここまで会社を続けることができたのは、電気通信事業だけでなく、情報通信やITなどのネットワークシステム、防災行政無線システムなどのインフラ事業、また、電子黒板やタブレットなどの学校ICT支援など、情報通信ネットワーク企業として挑戦し続けたことと自負しております。私たちはこれからも様々なことに挑戦・チャレンジし続けます!そのためには、皆さんのような柔軟な発想が必要です。前向きでチャレンジ精神が旺盛な方、人と接することが大好きな方、IT・情報通信関連に興味がある方、「人と情報」の架け橋として社会に貢献したい方など、私たちと一緒に働いてみませんか!?
こんなところにコーヨーデンシ!技術とノウハウを生かし、無線からITまで幅広く事業を展開しております。
男性
女性
男女比率8:2
<大学院> 沖縄国際大学 <大学> 琉球大学、沖縄国際大学、沖縄大学、沖縄キリスト教学院大学、名桜大学、沖縄職業能力開発大学校(応用課程)、西日本工業大学、福岡工業大学、防衛大学校、九州国際大学 <短大・高専・専門学校> 沖縄女子短期大学、名古屋工学院専門学校、日本電子専門学校、専修学校パシフィックテクノカレッジ、沖縄キリスト教短期大学、沖縄県立浦添職業能力開発校、専修学校国際電子ビジネス専門学校、日本工学院八王子専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp215535/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。