最終更新日:2025/5/28

空知商工信用組合

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合
  • 損害保険
  • その他金融

基本情報

本社
北海道
出資金
23億77百万円(2024年3月末現在)
預金量
848億01百万円(2024年3月末現在)
職員数
98名(2024年3月末現在)
募集人数
6~10名

「地域に親しまれ、頼れる金融機関」を目指しませんか?【年間休日120日】

  • My Career Boxで応募可

金融を通じて地域貢献ができる仕事です。 (2025/05/28更新)

伝言板画像

空知商工信用組合 採用担当です。
皆さまのご応募を心よりお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
お店の窓口を担当するテラーは「空知しんくみの顔」というべき存在です。
PHOTO
常に笑顔を絶やさず、お客様のご要望に正確かつスピーディーに対応してまいります。

会社データ

プロフィール

当組合は1953年(昭和28年)に設立し、美唄市を本店とし、空知地区及び札幌市等を中心に9店舗で営業している協同組合組織の金融機関です。

地元の中小企業者や地域の生活者が組合員となって、お互いに支え会い、発展していくという「相互扶助」を理念とし、組合員に対してきめ細かな訪問活動と、人の温もりを大切にした親身な相談活動を通して、どんな時も組合員と共に歩み続ける身近な金融機関です。

【経営理念】
「地域に親しまれ、頼れる金融機関」を目指します。

【経営方針】
・地域の特性及び顧客目線に立った金融サービスの提供に務めます。
・地域の発展に貢献できる人材の育成に努めます。
・堅実経営を徹底し財務基盤の強化に努めます。

事業内容
金融業務(預金・融資・為替業務・その他代理業務)

PHOTO

本社郵便番号 072-0025
本社所在地 北海道美唄市西2条南2丁目1番1号
本社電話番号 0126-62-6164
設立 1953(昭和28)年3月30日
出資金 23億77百万円(2024年3月末現在)
職員数 98名(2024年3月末現在)
預金量 848億01百万円(2024年3月末現在)
融資量 612億20百万円(2024年3月末現在)
事業所 本店 / 美唄市西2条南2丁目1番1号
支店 / 札幌 東苗穂 岩見沢 砂川 栗山 滝川 赤平 富良野
有給休暇の平均取得日数 10.5日(2024年3月末現在)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.2%
      (46名中7名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【入組前】
  採用内定者研修
  北海道信用組合協会による合同研修会

【入組後】
  通信教育
  預金事務取扱研修(年2回程度)
  接遇研修

【2年目以降】
  通信教育
  組合内研修(年10回程度)
  北海道信用組合協会による合同研修会(年14回開催)等
 
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
銀行業務検定試験

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北海道教育大学
<大学>
小樽商科大学、札幌大学、札幌学院大学、札幌国際大学、専修大学、仙台大学、千葉商科大学、東洋大学、同志社大学、弘前大学、富士大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道大学、北海道教育大学、北海道情報大学、明治大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学
<短大・高専・専門学校>
北海道武蔵女子短期大学、大原法律公務員専門学校、札幌商工会議所付属専門学校、旭川工業高等専門学校

採用実績(人数)        2021年 2022年 2023年
大学院了     -    -    -
大卒       2名   6名   3名
短大卒     1名    -     -
専門学校卒    -     -      -
高卒      4名   3名   1名
過去3年間の新卒採用者数 2021年 2022年 2023年
 7名   9名   4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 2 4
    2022年 4 5 9
    2021年 3 4 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp215682/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

空知商工信用組合

似た雰囲気の画像から探すアイコン空知商工信用組合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

空知商工信用組合と業種や本社が同じ企業を探す。
空知商工信用組合を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 空知商工信用組合の会社概要