最終更新日:2024/7/31

エム・エムブリッジ(株)

業種

  • 建設

基本情報

本社
広島県
資本金
4億5,000万円
売上高
259億円〈2023年3月〉
従業員
約290名

三菱重工関連の橋梁メーカー!社会インフラを支えるお仕事です!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
日本各地のランドマークとなる大型橋梁プロジェクトを多数手がけています。
PHOTO
「橋」をつくる仕事は、地域の社会活動を支え、安全と安心を一手に担う、社会的責任の大きな仕事です。

エム・エムブリッジは、人をつなぐ夢の架け橋で、未来地図づくりに貢献します

PHOTO

休みの日は早起きして奥様の買い物に付き合い、散歩や読書など趣味に没頭する池浦社長。誠実で感謝の気持ちを忘れない、温かい社風を大切にしています。

私たちは、江戸時代最後の年に、日本初の鉄製の橋「くろがね橋」を建設した長崎製鉄所がルーツとなっています。
その後は、三菱重工業の橋梁部門として、本州四国連絡橋をはじめとする全国各地、数多くの橋梁プロジェクトに携わってきました。

私たちの手掛ける「橋」をつくる仕事は、地域の社会活動を支え、安全と安心を一手に担う、社会的責任の大きな仕事です。

だからこそ、

「和」=皆で力を合わせて頑張ること
「誠」=ものづくりに対しする真摯な姿勢
「情熱」=仕事に対する熱い思い

を経営理念とし、事業を展開しています。

永年培われた匠の技術力は、数多くのプロジェクトを実現した功績であり、どこにも負けない自信を持っています。

会社データ

事業内容
【事業内容】
橋梁・沿岸構造物等の設計、製作、架設、保全

【主な製品】
長大橋、道路橋、鉄道橋、モノレール、可動橋、浮体橋、人道橋、ペデストリアンデッキ、浮桟橋、ケーソン、沈埋函など

【環境・防災】
サンゴ増殖技術、波力発電、津波シミュレーション、直立浮動式防波堤
本社郵便番号 733-0036
本社所在地 広島県広島市西区観音新町1-20-24
本社電話番号 082-292-1111
設立 1972年10月2日
資本金 4億5,000万円
従業員 約290名
売上高 259億円〈2023年3月〉
事業所 ・広島本社
・東日本支店(東京)
・西日本支店(大阪)
・市原工場(千葉)
・東北営業所(仙台)
・横浜営業所
・中部営業所(名古屋)
・九州営業所(博多)
・富山事業所
・長崎事業所
株主構成 宮地エンジニアリンググループ(株):51%、三菱重工業(株):49%
主な取引先 官公庁・高速道路会社 等
平均勤続年数 15年2ヶ月(2023年4月時点)
平均年齢 43歳9ヶ月(2023年4月時点)
沿革
  • 1868年
    • 官営長崎製鉄所設立(本社:長崎)
      【三菱重工業株式会社の前身】
  • 1884年
    • 三菱重工業株式会社創立
  • 1972年
    • 三菱重工工事株式会社設立
      【三菱重工業株式会社100%出資の子会社】
  • 2006年
    • 三菱重工橋梁エンジニアリング株式会社設立
      (三菱重工業株式会社100%出資の子会社)

      三菱重工工事株式会社を承継会社として
      三菱重工業株式会社の橋梁、沿岸構造物事業を吸収分割
  • 2007年
    • 三菱重工業株式会社の煙突事業を吸収分割
  • 2008年
    • 三菱重工鉄構エンジニアリング株式会社に社名変更
      (三菱重工業株式会社100%出資の子会社)

      三菱重工業株式会社のガスホルダー、ビールタンク事業を吸収分割、免制振事業を技術供与受け
  • 2009年
    • 千葉工場設立
  • 2015年
    • エム・エム ブリッジ株式会社に社名変更
      (宮地エンジニアリンググループ株式会社51%、三菱重工業株式会社49%出資の子会社)
  • 2016年
    • 市原工場設立
  • 2017年
    • 富山事業所開所
  • 2018年
    • 長崎事業所開所
  • 2020年
    • 関西営業所を西日本支店に改称
      広島機材センター開所
  • 2021年
    • 那須機材センターを三菱重工機械システム株式会社から移管受け

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・工場実習
・OJT指導員制度
・ビジネススキル研修
・階層別研修
・コンプライアンス研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格手当制度、資格取得に向けた研修費用・受験費用の会社負担
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリア形成に関する面談(半期ごと)
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知工業大学、岩手大学、大阪大学、大阪公立大学、鹿児島大学、金沢大学、関東学院大学、九州大学、京都大学、熊本大学、埼玉大学、東京大学、東京工業大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農工大学、同志社大学、東北大学、徳島大学、鳥取大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、名古屋工業大学、日本大学、広島大学、宮崎大学、室蘭工業大学、山口大学、横浜国立大学、早稲田大学
<大学>
愛知工業大学、青山学院大学、愛媛大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪工業大学、大阪公立大学、岡山大学、香川大学、鹿児島大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関東学院大学、九州大学、九州共立大学、九州産業大学、京都大学、京都産業大学、近畿大学、神戸大学、神戸学院大学、駒澤大学、佐賀大学、滋賀大学、芝浦工業大学、上智大学、西南学院大学、摂南大学、崇城大学、第一工業大学、中央大学、中京学院大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、同志社大学、東北工業大学、東洋大学、長崎大学、西日本工業大学、日本大学、日本体育大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、広島女学院大学、福岡大学、福岡国際医療福祉大学、福山大学、北海学園大学、北海道大学、北海道科学大学、明治大学、名城大学、明星大学、安田女子大学、山口大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、流通経済大学(千葉)、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
鹿児島工業高等専門学校、木更津工業高等専門学校、熊本高等専門学校、呉工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、徳山工業高等専門学校、関西外国語大学短期大学部、比治山大学短期大学部、広島工業大学専門学校、修成建設専門学校、東京ビジネス・アカデミー、東北文化学園専門学校、広島YMCA専門学校

採用実績(人数)       2021年  2022年  2023年
------------------------------------------------------
大学院了   3名    2名    1名
大卒     6名    5名    9名
高専卒    1名    2名    2名
高卒     1名    0名    0名
採用実績(学部・学科) 【技術系】土木、建築、造船、金属、機械、工学、都市工学 他
【事務系】法律、政治、経営、経済、商業、語学、英文学、文学 他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 10 4 14
    2023年 10 2 12
    2022年 8 1 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 14 0 100%
    2023年 12 0 100%
    2022年 9 1 88.9%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

エム・エムブリッジ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
エム・エムブリッジ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. エム・エムブリッジ(株)の会社概要