予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「一期幾重の接客」とは、お客様との出会いを大切にし、繰り返し接する中で信頼関係を築いていく接客です。一度きりの一期一会ではなく、お客様一人ひとりのニーズに真摯に向き合い、長期的に満足していただけるサービスを提供します。私たちと一緒に、お客様との深い絆を育てていきませんか?さんわファクトリーでは、目の前のお客さまや地域の皆様のためにスマホ教室や講演会等の地域貢献に力をいれています。気になること、不安なことはお気軽にお問い合わせください♪説明会でもお待ちしております。
風通しの良い社内で、意見が通りやすく、改善や地域貢献にも積極的に取り組んでいます。
携帯電話を通じてお客様に寄り添い、感謝の言葉を直接いただける仕事です。
2024年度の平均残業時間は4時間!ワークライフバランスを大切にします。
auショップやシャトレーゼの運営を通して、地域のお客様1人ひとりに寄り添いお客様に愛される店舗づくりに取り組んでいます。また、個人のお客様だけでなく地域の行事へのサポート、企業のモバイル導入、システム構築などお客様のニーズに合わせて提案を行い、個人、法人問わず暮らしやビジネスを支えています。■「全員参加経営」で常にアップデート 各部署、各従業員が考える「もっとこうすれば働きやすい」「こうした方がお客様に喜んでいただける」など 中小企業だからこそすぐに改善できる機動力、チームワークで社内の環境整備や地域貢献に努めてきました。
《さんわファクトリーの特徴》■最大の強みは風通しの良い社内環境 当社の最大の強みは社員の意見が役員に届きやすいこと。 各部署、各従業員が「もっとこうすれば働きやすい」「こうした方がお客様に喜んでいただける」など さまざまな想いを上長はもちろん役員に伝える機会がたくさんあります。 中小企業だからこそすぐに改善できる機動力、チームワークで 社内の環境整備や地域貢献に努めてきました。■社員の働きやすさを大事に。ワークライフバランスの推進 社員一人ひとりが安心して働けて、仕事とプライベートを両立できるよう、 子育て支援はもちろん、希望休制度や福利厚生面で様々なサポートをして います。 2023年度は残業時間も平均4時間以下、有給休暇取得日数12日と、 帰宅後や休暇でしっかりとリフレッシュして仕事に取り組める環境です。■新規事業への取り組み これまで培ってきた「お客さま応対力」を活かすべく、新たな事業領域へ 積極的に挑戦しています。 通信事業に力を入れておりましたが、近年はシャトレーゼの運営代理店として 食品小売業に新規参入しました。
松江市・雲南市でauショップ3店舗を運営しています。
男性
女性
<大学院> 島根大学、信州大学 <大学> 岡山大学、青山学院大学、島根大学、島根県立大学、広島工業大学、筑紫女学園大学、志學館大学、下関市立大学、信州大学、松山大学、安田女子大学、龍谷大学、近畿大学 <短大・高専・専門学校> 出雲コアカレッジ、島根県立大学短期大学部、鳥取短期大学、山梨学院短期大学、日本海情報ビジネス専門学校、兵庫大学短期大学部、松江工業高等専門学校、坪内総合ビジネスカレッジ、三重短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp215810/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。