予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。この度は当社のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。当社は平均勤続15年という安定性と、残業月3.7時間、年間有給取得日数12.5日という効率的でバランスの取れた働き方を実現しています。社員一人ひとりのライフスタイルを大切にしながら、お客様への価値提供を続けられる環境づくりに力を入れています。あなたの「やりがい」と「プライベート」、どちらも大切にしながら働ける環境で、一緒に成長していきませんか?
平均勤続15年。働きやすい職場環境で、着実なキャリアアップを実現します。
残業月平均3.7時間。効率的な業務管理で、仕事と生活の両立を実現。
年間有給取得12.5日。計画的な休暇取得で、心身のリフレッシュを推進。
2022年に第6代目社長に就任した室井泰紀。「現状に満足せず、変化に柔軟に順応する人と一緒に、未来を切り開きたいと思っています」
当社は創業から続けているアパレル事業に加えて、営業サービス支援やスクール、ギフトなどのBtoB事業を展開しています。売り上げの約半分がアパレル事業、残りの半分がBtoB事業によるものです。アパレル事業では、女性向けの自社カジュアルブランド「monaca」を全国のショッピングセンターや大手量販店で展開するほか、子ども服のセレクトショップ「feria」など数々の国内人気ブランドの店舗運営にも携わっています。営業サービス支援事業では、ユニフォームや作業着、イベントで使用されるノベルティグッズなどを企業や官公庁などに提供しています。長年にわたって取引しているお客さまからの様々なご用命に対応しています。スクール事業では、山梨県下の学校などに学生服、体育着などを提供しています。ギフト事業では結婚式場、ホテル、葬儀社に引出物や香典返しの品を提案しています。当社の強みは、150年以上にわたって培ってきた「信用力」にあります。取引しているメーカーとは「win win」の関係を築き上げることで信頼を得ており、お客さまからも「むろいさんなら任せられる」と頼られる存在となっています。戦略方針をスピーディーに打ち出しているのも当社の特徴です。お客さまのニーズ、世の中の変化に柔軟に対応することが可能なのです。そんな当社の社是は「人の和、信頼の輪」、社訓は「最大の会社たるより、最良の企業たれ」というものです。地域社会にしっかり貢献して世の中の役に立つ存在となること、規模ではなく社会的な価値を認められる会社になることを目指しているのです。当社が大切にしてきたこうした理念を、社内ではことあるごとに確認しています。私たちが求めているのは、前向きな態度で仕事に取り組む方、人の話にじっくり耳を傾けて素直に受け入れる方、相手の意見を理解した上で自分の意見をしっかり伝えられる方です。そういう方を積極的にお迎えしたいと考えています。(代表取締役社長/室井 泰紀)
「人の和、信頼の輪」-この言葉は、1868年の創業以来、むろい株式会社が大切にしてきた経営の原点です。私たちが目指すのは「最大の会社」ではなく「最良の企業」であること。人生の多くを過ごす職場だからこそ、社員一人ひとりが成長し、充実した人生を送れる環境をつくりたい。その成長が新しい価値を生み、お客様や地域社会の発展につながっていく。150年以上の歴史は、変化を恐れず挑戦し続けてきた証です。しかし、これは単なる通過点。私たちはこれからも、過去や常識にとらわれることなく、未来志向で新たな価値の創造に挑戦し続けます。この想いに共感し、次の150年を共に創っていく仲間を、心からお待ちしています。
「日々の暮らしを彩る洗練された大人のカジュアル」をコンセプトとしたブランドです
男性
女性
<大学> 慶應義塾大学、専修大学、高崎経済大学、大東文化大学、中央大学、明治大学、山梨大学、山梨英和大学、山梨学院大学、山梨県立大学 <短大・高専・専門学校> 甲府市立甲府商科専門学校、山梨学院短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp215857/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。