最終更新日:2025/4/24

東北ドック鉄工(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • プラント・エンジニアリング
  • 金属製品
  • 機械

基本情報

本社
宮城県
資本金
1億円
売上高
29億1700万円
従業員
87名
募集人数
若干名

【年間休日121日】100年以上の歴史・東北屈指の造船所 本社は宮城県塩竃市 転勤無し!! 奨学金返還支援制度有り【充実の福利厚生】

2026年度新卒採用を始めました! (2025/03/01更新)

こんにちは!東北ドック鉄工 採用担当の我妻です。
弊社のページにアクセスいただきありがとうございます。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
説明会の日程が決まり次第更新いたしますので、
エントリーいただきお待ちください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    100年以上続く造船所。歴史に培われた伝統・技術を活かし人々の暮らしを支える重要なお仕事

  • 職場環境

    宮城県塩竃市に本社を置き転勤なし!社員のコミュニケーションも活発でアットホームな職場で働きやすい!

  • 通勤しやすさ

    JR仙石線東塩釜駅から徒歩1分!! マイカー通勤もOK!!

会社データ

プロフィール

【創業100年の歴史】
明治43年(1910年)に船舶の修理工場として宮城県塩竃市に誕生しました。東北屈指の造船所として発展を続け、1957年創立の東北造船株式会社を経て1987年に東北ドック鉄工株式会社を設立しました。

【会社の理念】
私たちは「お客様のご要望に必ずお答えする」を信条とし技術と誠意に向き合い、すべての船舶が安全かつ効率的に運航できるよう社員一丸となり仕事をしています。

【長年の経験と熟練スタッフによる技術力】
伝統に培われた確かな技術と経験が私たちの強みです。またそのノウハウを活かし、次世代のエンジニアの育成を目的とした技術伝承にも積極的に取り組んでいます。

【手厚いサポートによるスキルアップ】
入社後は、ベテラン社員による指導のほか、職場に合わせた資格取得のためのサポートを行い、取得の費用は会社が負担。さらに資格取得時には報奨金を支給する制度を設けています。

【働きやすさ・充実の福利厚生】
・退職金制度完備
・年間休日121日(完全週休2日制)
・産前、産後休暇、育児休暇、介護休暇、各種休暇制度完備
・年間有給休暇20日付与(初年度のみ半年ごとに10日)
・通勤費実費支給
・29歳までの住宅補助3万円(遠方から就職した場合)
・奨学金返還支援制度有り
・昼食補助300円/日

【アピールポイント】
・アットホームな雰囲気で働きやすい
・有給休暇のとりやすい職場環境
・JR仙石線東塩釜駅から徒歩1分!マイカー通勤OK!(仙台都心から30分の立地)

事業内容
船舶の造船修理のほか、関連機械・器具の販売など、技術者・エンジニア・事務員の約90名で毎年200隻以上の修理を手掛けています。

【主な仕事内容】
 ・船体のメンテナンス、塗装
 ・エンジンのオーバーホール
 ・船舶機器の入れ替え
 ・内装の修理
 ・電気設備のメンテナンス
 ・大型船舶の入出渠(船の出し入れ)

新規顧客の獲得や機会損失の防止に向けて営業活動を強化、持続可能な成長を目指して、企業全体で積極的に取り組んでいます。
鋼構造物等の新規事業の立ち上げも検討しており、そのための新たな人材を求めています。


【詳しい実績は会社ホームページで!】
https://www.tohokudoc.co.jp/

PHOTO

詳しい情報はHPでチェック!!

本社郵便番号 985-0003
本社所在地 宮城県塩竃市北浜四丁目14番1号
本社電話番号 022-364-2111
創業 1957年
設立 1987年7月
資本金 1億円
従業員 87名
売上高 29億1700万円
事業所 〒985-0003 宮城県塩竈市北浜4丁目14-1

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.1%
      (88名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東北学院大学、日本大学、東海大学、八戸工業大学

採用実績(人数) 2024年度 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp215928/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

東北ドック鉄工(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東北ドック鉄工(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 東北ドック鉄工(株)の会社概要