最終更新日:2025/4/8

(株)泉平

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
兵庫県
資本金
1,000万円
売上高
185億6,200万円(2024年3月)
従業員
345名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

Food connects people  「食」は人をつなぎ、日本で一番「ありがとう」と言われる企業へ

採用担当者からの伝言板 (2025/04/08更新)

伝言板画像

みなさんこんにちは!株式会社泉平/採用担当の松下です。
エントリー、会社説明会(WEBセミナー)参加募集中です。

#マイナビだけでエントリー受付中!

みなさんこんにちは!株式会社泉平人材開発チームの松下です。
5月の会社説明会(WEBセミナー)を追加しました!


4/11(金) 11:00~12:00 / 16:00~17:00  
4/15(火) 11:00~12:00 / 16:00~17:00  
4/22(火) 16:00~17:00  
4/24(木) 11:00~12:00
5/08(木) 11:00~12:00 / 16:00~17:00
5/12(月) 11:00~12:00 / 16:00~17:00
5/16(金) 11:00~12:00 / 16:00~17:00
5/20(火) 11:00~12:00 / 16:00~17:00
5/23(金) 11:00~12:00 / 16:00~17:00
5/27(火) 11:00~12:00 / 16:00~17:00
5/29(木) 11:00~12:00 / 16:00~17:00

就職活動中で、
悩まれている方は是非、弊社会社説明会(WEB)ご参加お待ちしております。

また、会社見学等も希望があれば対応します!
弊社は創業以来129年。人々の生活に欠かせない「食」に関わる事業を行っております
学校給食から病院・福祉施設までの幅広いお客様の成長と笑顔をお届けしております!

人材開発チーム一同、皆様にお会いできることを楽しみにしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 経営ビジョン

    「食」を通じて、人をつなぎ、日本で一番「ありがとう」と言われる企業を目指します。

  • 安定性

    今年で129年目を迎える非常に安定した企業になります。

  • 事業内容

    生産者とメーカーをつなぎ地産地消のPB商品開発や、食育事業等にも注力しています。

会社紹介記事

PHOTO
代表取締役社長 泉 周作

ごあいさつ、当社の強みと目指す姿

<ごあいさつ>
泉平は、人々の生活に欠かせない「食」をお届けし、127周年を迎える地域密着型の企業です。

弊社は、姫路・神戸、岡山、博多を中心に、関西圏~福岡を営業エリアとし、
皆様にも馴染みのある「給食」などの食材を届ける【食品卸売業】【食品:専門商社】。

「給食」と言うと、学校給食を思い浮かべる方が多いと思いますが、
病院や介護施設、大学、工場などの一般企業は勿論、
最近では、”中食”などの総菜をつくる企業様など、様々なお客様がいます。

人々の生活に欠かせない「食」。
泉平は、これまで「食」との関わりを通じて、様々な人をつなぎ、
「約束」を果たし、「信頼」を築き上げ、そして「ありがとう」
という感謝の言葉を頂いて参りました。

これからも、我々と、皆様と、社員と、社会を「食」の力を借りてつなぎ合わせ、
「ありがとう」と言われ続ける企業を目指します。


<当社の強みと目指す姿>

【食品卸売業】【食品:専門商社】と言っても、なかなかイメージしづらいかもしれません。
1,400社を超える食品メーカーの20,000アイテム以上の豊富な商品の中から
、お客様の様々なニーズに合わせた商品を提案し、お届けする事業です。

泉平は、学校・医療・福祉・各種産業の給食をつくる事業者を中心に、
地域の外食、中食事業者など、幅広いお客様と長期的なお取引があります。
そのため、コロナ禍でも安定した業績を維持し、堅調な事業成長を遂げています。

大昔は、食材をお届けするのが【食品卸売業】【食品:専門商社】の仕事でした。
ただ、現在では、食材をお届けするだけでは、お客様のニーズを満たせません。

お客様の人手不足と言った様々な経営課題に対し、共に解決するパートナー
としての役割が期待されています。
そこで、弊社では、メニュー開発や、受発注のDX化を支えるITソリューション
の提供など、様々なサービスを開発し、提供しています。

食材をお届けするだけでなく、
お客様のかけがえのないパートナーとして、
これからも、泉平は「食」を通じて、「人」をつなぎ、日本で一番「ありがとう」と言われる企業を目指します。

会社データ

プロフィール

創業以来129年、当社は人々の生活に欠かせない「食」に関わる事業を行ってきました。「食」のあらゆる場面に長い時間携わることで、改めて気付いたことがあります。それは、「食」には、人の体と心を満たすという役割だけでなく、
”人と人をつなぐ力がある”という事実です。その大切な事実を今後も決して忘れないためのスローガンが当社にはあります。

Food connects people
「食」は、人をつなぐ

これからも、泉平は「食」を通じて、
人と人をつなげる企業としてあり続けたいと考えています。

保育園、幼稚園、学校給食から介護施設まで、泉平は、ヒトの一生を食で支え、つないできました。気がつけば、129年。
食品業はたくさんあれど、ここが泉平の他社との違いです。
流行りや派手さはないけれど、しっかりと地に足をつけ堅実着実に歩んできた企業です。あなたが食べた、なつかしい給食のデザート。泉平があなたの地元と開発したものかもしれません。食育の授業や様々な社会貢献事業にも熱心に取り組んでいます。

事業内容
当社は、業務用の食品卸売業という業種になります。
弊社は、食品メーカー様とお客様をつなぐ仕事(役割)をしております。
食品メーカー様より商品選定し、仕入。
その仕入れた商品を学校や病院などのお客様に提案し、販売・配送します。

職種は様々あり、法人営業、商品管理、配送、事務(営業サポーター)、栄養士、システム、人事、総務、経理、などあります。

各拠点の職種ごとの社員がチームで連携し、お客様に商品をお届けしています。

#チーム連携 
#姫路 #神戸 #大阪 #岡山 #福岡 
本社郵便番号 672-8023
兵庫県 兵庫県姫路市白浜町甲841-47
本社電話番号 079-245-7088
創業 1896年
資本金 1,000万円
従業員 345名
売上高 185億6,200万円(2024年3月)
事業所 管理本部・姫路支店・学校給食事業部(姫路市)、営業本部・阪神支店・近畿DC(神戸市)、福岡支店・福岡DC(糟屋郡新宮町)、岡山支店(岡山市)、大阪支店(吹田市)、北近畿営業所(朝来市)、高知営業所(高知市)
主な取引先 ■主要取引先(お客様)
学校・病院・福祉施設・スーパー・外食・その他
各エリアの学校給食で使用する食材や、病院・福祉施設で提供されるお食事の食材などをお届けしています。

■主要取引先(仕入先メーカー)
1,200社を超えるメーカーの商品をはじめ、20,000アイテム以上の豊富な商品を揃えております。
日東ベスト(株) / キューピー(株) / (株)ヤヨイサンフーズ
テーブルマーク(株) / 日本水産(株) / 味の素冷凍食品(株)
(株)ニチレイフーズ / ハウス食品(株) / はごろもフーズ(株)
三島食品(株) / (株)大冷 / ケンコーマヨネーズ(株)
マルハニチロ(株) / 不二製油(株) / ケイエス冷凍(株)
(株)極洋 / 堂本食品(株) / 理研ビタミン(株)
(株)トージツフーズ / 六甲バター(株) / カゴメ(株)
四国日清食品(株) / ヤマサ蒲鉾(株) / ヒガシマル醤油(株) 
他 (順不同)
関連会社 食肉卸三昭(株)
平均年齢 45歳
年代別(20代:30名・30代:63名・40代:118名・50代以上:122名)
沿革
  • 1896年
    • 飾磨郡妻鹿村にて魚問屋を営んでいた泉平太郎が、
      姫路市大蔵町にて食料品問屋「泉平商店」 を創業
  • 1922年
    • 創業者・泉平太郎亡き後、泉平吉が 2 代目社長に就任する
  • 1949年
    • (株)泉平商店設立 資本金150万円
      隆義社員15名 主力得意先に対し5 名で営業再開
  • 1968年
    • 神戸営業所開設
  • 1970年
    • 福岡営業所開設
  • 1975年
    • 「(株)泉平」に社名変更 資本金500 万円に増資
      泉隆義が日本給食連合会会長に就任する(昭和 55 年 3 月迄)
  • 1977年
    • 岡山のトップ食品を経営統合し、「(株)岡山泉平」(現岡山営業所)を設立
  • 1979年
    • 泉隆義、藍綬褒章受章
  • 1982年
    • 泉隆義が、社団法人 日本外食品卸協会 会長に就任
  • 1984年
    • 泉隆義、旭日小綬章受章
  • 1985年
    • 大阪出張所開設
  • 1987年
    • 泉隆義が代表取締役会長に、泉 平一が 4 代目代表取締役社長に就任 明石営業所開設
  • 1989年
    • 学校給食100 年式典で、(株)泉平及び、泉 隆義が文部大臣賞受賞
  • 1993年
    • 本社社屋改築。姫路支店を竣工、開設
  • 1994年
    • 神戸営業所と明石営業所を合併し、神戸支店を設立
  • 2006年
    • 大阪営業所を大阪支店に昇格 営業本部が大阪支店に移転
      学校給食普及の尽力が認められ、文部科学大臣表彰を受ける
  • 2007年
    • メディカル給食の需要増を視野にKL 事業部(メディカル・福祉事業部)を新設
  • 2011年
    • 泉平一が(社)学校給食物資開発流通研究協会会長に就任
  • 2012年
    • 本社を姫路支店(姫路市白浜町)に移転
  • 2014年
    • 神戸市西区に近畿物流センターを竣工、開設 神戸支店とメディカル・福祉事業部を近畿物流センター内に移転
  • 2015年
    • 泉平一が代表取締役会長に、泉 周作が 5 代目代表取締役社長に就任
  • 2017年
    • 泉平一が、叙勲旭日双光章受章
      兵庫県南あわじ市の三昭を、食肉卸三昭(株)としてグループ化
  • 2018年
    • 福岡営業所を福岡支店に昇格
  • 2020年
    • 大森食品(株)(岡山)を子会社化
  • 2021年
    • ・福岡物流センター竣工、開設。福岡支店を福岡物流センター内に移転
      ・岡山営業所と大森食品(株)を統合し、岡山支店に昇格

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 2 7
    取得者 3 2 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    60.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.7%
      (45名中3名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修/業態別研修
フォローアップ研修(不定期開催)
自己啓発支援制度 制度あり
eーラーニング受講制度
メンター制度 制度あり
メンターおよびエルダー
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアコンサルタントとの面談可能
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
関西学院大学、関西大学、関西外国語大学、近畿大学、大阪経済法科大学、大阪商業大学、大阪学院大学、大阪国際大学、関西福祉大学、京都産業大学、京都女子大学、甲子園大学、兵庫県立大学、神戸女子大学、武庫川女子大学、神戸学院大学、流通科学大学、姫路獨協大学、環太平洋大学、兵庫大学、九州産業大学、福岡大学、福山大学、広島修道大学
<短大・高専・専門学校>
神戸女子短期大学、兵庫大学短期大学部、姫路情報システム専門学校

大原簿記情報法律専門学校姫路校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   6名  5名   11名
短大卒  0名  1名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 5 7 12
    2024年 1 5 6
    2023年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 12 0 100%
    2024年 5 0 100%
    2023年 6 2 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp216236/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)泉平

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)泉平の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)泉平を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)泉平の会社概要