最終更新日:2025/4/22

福井精米(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
福井県

仕事紹介記事

PHOTO
毎日の食卓を美味しく、笑顔にするお仕事です。
PHOTO
人の品質=米の品質=福井精米の企業品質です。

募集コース

コース名
総合職コース【営業職、製造職、仕入(外商)】
本人の希望を最優先にしながら、適材適所を見極めた上で、配属先を決定いたします。配属先で経験を積んだ後も、異動によってさらに幅広く経験を積むことも可能です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

福井県内を中心とした量販店様、外食店様などへの商品配送と交渉。ルート営業、新規営業共にあり。通信販売部にて受注対応、ページ作成など。

配属職種2 製造職

お米の精米加工、包装。製造工程のラインやオペレーションの担当

配属職種3 仕入(外商)

原料となるお米の仕入。生産者様との交渉(種子の調達、作付品種の依頼、営農アドバイス)。他県の米穀会社との交渉、売買。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 業務体験

  5. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 履歴書、面接(カジュアル、体験型、役員)、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 学校指定の履歴書(写真添付)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)242,000円

225,000円

17,000円

大学卒

(月給)230,000円

214,000円

16,000円

高専卒、短大卒、専門学校卒

(月給)220,000円

205,000円

15,000円

大学院卒 固定残業代16,000円(10時間分)
大学卒 固定残業代15,000円(10時間分)
高専卒、短大卒、専門学校卒 固定残業代14,500円(10時間分)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

  • 試用期間あり

期間:3ヶ月
時給:1,000円
固定残業制はなし、残業代は都度支給。

  • 固定残業制度あり

大学院卒 固定残業代16,000円(10時間分)
大学卒 固定残業代15,000円(10時間分)
高専卒、短大卒、専門学校卒 固定残業代14,500円(10時間分)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

モデル月収例 【2026卒 初任給】予定
大学院卒 242,000(固定残業代16,000円(10時間分)含む)
大学卒 230,000(固定残業代15,000円(10時間分)含む)
高専卒、短大卒、専門学校卒 220,000(固定残業代14,500円(10時間分)含む)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
諸手当 通勤手当、営業手当、会議手当、遅番手当、繁忙期手当
自己啓発・社内プログラム遂行手当
別途成績に応じた特別手当有り
昇給 定期昇給年1回4月に実施
臨時昇給業績向上に特別貢献する実力があると認められた者は9月に昇給。
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日 年間108日又は120日、日曜、祝祭日(交代制)、年末年始、有給休暇あり
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険、退職金制度、社員預金制度、社員特別融資制度、リゾートホテル法人会員、誕生日又は結婚記念日プレセント、昼食時『ご飯』のみ食べ放題

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 福井

勤務時間
  • 8:15~17:15
    実働8時間/1日

  • 15:15~24:15(休憩60分)
    ※製造・遅番勤務のみ、22時以降割増賃金
    シーズンによって、勤務開始時刻が変更となる場合があります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒918-8171 福井市森行町5号15番地の2
福井精米株式会社 総務課・武藤
電話 (0776)38-1000(代) e-mail: okome@fukuiseimai.co.jp  HP: http://fukuiseimai.co.jp/
URL https://fukuiseimai.co.jp/recruit/#wanted
E-MAIL okome@fukuiseimai.co.jp

画像からAIがピックアップ

福井精米(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン福井精米(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

福井精米(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
福井精米(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ