最終更新日:2025/5/2

トライアルグループ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • スーパーマーケット
  • 専門店(複合)
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • ソフトウエア

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経済学部
  • 販売・サービス系

自分のために頑張る

  • Shahi Dejeen
  • 2020年入社
  • 30歳
  • 日本経済大学
  • 経済学部
  • トライアルストアーズ 新宮店 生活担当
  • 在庫管理、商品発注、販促活動の計画、チーム指導

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 百貨店・スーパー・コンビニ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名トライアルストアーズ 新宮店 生活担当

  • 勤務地福岡県

  • 仕事内容在庫管理、商品発注、販促活動の計画、チーム指導

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:45~

基本は9時から出勤ですが、8時45分に出勤して昨日の実績を確認し、朝の買場状態などを確認して商品補充が必要なところをピックアップして朝のアソシエイトさんと一緒にに買場状態を復旧させる。

10:10~

10:10から全体の朝礼を行われるのでそこで昨日の実績、連絡事項などをみんなに伝えて仕事を始める
基本的はする作業などは前もって計画を立てているので計画通りに進める

13:00~

13時に遅番の社員も含めて全員揃ってから社員ミーティングが始まります。この場でもういっかい
昨日の実績、連絡事項などを共有をされます。その後、納品日の場合は納品の仕分け、格納、新商品などの展開、また発注日の時は商品発注に入ります。

17:00~

17時は終礼が行われて全体の一日の作業の確認、備品などの確認が行われます。そして全員の残作業などの報告をします。

現在の仕事内容

在庫管理、商品発注、販促活動の計画、チーム指導、売上、粗利コントロール


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

トライアルでアルバイトをしていた時日本や日本の文化について学校よりも色んな事を経験しながら学ぶことができました。働いていた間は色んな方と出会って日本というよりも世の中の事を知ることになりました。アルバイト時代もリーダーとしてやらせてもらっていた時自分は自分のために頑張っていたのにお店のためにも役に立つ事が出来ていると思った時、何か新しいことする時も自分に学ばさせる機会と思って頑張ることができました。


ズバリ私がこの会社を選んだ理由

私は接客業に入りたいと思っていました。その中でもホテルの仕事をしたいと思っていました。就活していた時色んな説明会やホテルでインターンシップも行ったりしましたが、予想していたよりもお客様と接する機会が少ない毎日同じ事の繰り返しということが多かったのでやりたいと思っていた仕事よりもやって楽しいと思った仕事を選びました。


これまでのキャリア

アルバイトでトライアルを経験していたので新卒の他のメンバーよりは仕事の流れなどは分かっていたから自分にとってプラスポイントはありました。担当としてやっていた時は一年間の動き(季節などで動く物が違う)の流れを教えてもらって、2年目にそれを生かして自分なりにやってきて、他の店舗応援にも行かせてもらいました。3年目はまた違う部門を経験をさせて頂いて、マネージャーという役職になって自分が今まで教わってきたことを後輩やアソシエイトさんに教えることをさせていただいています。


先輩からの就職活動アドバイス

就職活動は早めから始めるのが一番大事だと思います。できるだけ多くの説明会や色んな企業研究などをした方がいいと思います。みんな自分がしたい仕事などはあると思いますが、したい仕事以外の企業研究などをして、自分がしたいことについてもう一つの理由が見つかるかもしれないです。


トップへ

  1. トップ
  2. トライアルグループの先輩情報